表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空に描く自由の軌跡 〜翼なき魔法使いの夢〜  作者: kchan
空を夢見る少年
7/58

第7話「冷たい指先」

母の悲鳴に似た声が家の中に響いた。

窓の光が傾き始めた頃、布団に寝かされたラクスの体が異様に冷たいことに気づいたのだ。顔は青ざめ、手足はぶらりと力が入っていない。

(ラクス? ちょっと、どうしたの……?)



普段なら、ぬくもりのある肌が布の中に生き生きと息づいているはずだった。だが今、まるで何かを失ったように冷たい。母、ルーネは抱きしめたまま震え、声を荒げて叫んだ。

「リオンっ!!来てっ!!ラクスがっ……!」



居間の方から急ぎ足で駆けてくる音がした。父、リオンが鋤を投げ出して家に飛び込んでくる。目に映ったラクスの様子に、一瞬眉がひそまり、息を飲んだ。

「……息はしてるな。だが、冷えている。ルーネ、落ち着け。大丈夫だ」

「大丈夫って……!」

「ラクスは強い子だ。すぐ戻る。村長に相談してくるから、頼む、見ててくれ」



それだけ言うと、リオンは外套を掴んで家を飛び出した。

走っていく後ろ姿に、ルーネは布団の隣で膝をつきながらかすれた声を絞る。



「お願い……リオン。ラクス……あなた……」

ラクスの冷たい手を両手で包み、さすり続ける。温かさが戻るように、何度も背や足に手のひらを滑らせた。震える体に、焦りと祈りが混ざったような涙が一粒だけ頬に落ちた。



リオンは村の坂道を駆け上がりながら(たのむ、無事であってくれ!……)と祈り焦っていた。大丈夫と言ったのはルーネを落ち着かせるためで、根拠はない。そのまま息を切らすことなく村長宅の扉を叩いた。

「村長、急ぎの相談だ。息子の様子がおかしい。体が冷えていて、意識を失ってる」



急に入ってきたリオンに特に驚くこともなく、落ち着いた様子で話しかける。

「ふむ……ラクスか」

白髪交じりの髭を撫でながら、村長はゆっくり立ち上がった。

「体が冷えている?まだ赤ん坊じゃろう?いや、まさかとは思うが……」



書棚の隅に置かれた記録帳を手に取って、リオンの顔をじっと見つめる。

「考えにくいが……魔力枯渇を起こしている可能性がある。昔な……まだわしが若かった頃だ、こんな話があった。魔力の芽吹きが早すぎて、制御できず、枯渇状態のまま回復できずに……亡くなった赤子がいたと聞いたことがある」



リオンの眉がわずかに動いた。拳を握る。

「そんな……!まだ魔法の教育もしていない、そんな段階で……」



「まあ、じゃがそこまで心配せんでよいじゃろう。普通、魔力制御とは息をするようなもんだ。一度感覚を覚えれば、そう簡単に忘れはせん。生まれてすぐなら危険な状態かもしれぬが……これは意識の回復を待つしかない。今はまず温めてやることじゃ。火を使いすぎず、布と体温でな……」

リオンは一度、静かにうなずいた。



その目には、父としての動揺と、揺るぎない信頼が混ざっていた。

「ありがとう、村長。家に戻る」



戸を開けて再び走り出す。夕陽が村の屋根に差しかかり、家々の影が長く伸び始めていた。

家の中では、ルーネがずっとラクスの体を布で包み、頬に自分の額を寄せながら、耳元でささやいていた。

(戻ってきて……ラクス。あなたは強い子よ……)



魔力とはなにか。

命とはなにか。



知らずに越えてしまった境界線の向こうで、ラクスは眠っていた。

静かに、深く――けれど、その胸はかすかに上下していた。



次の目覚めは、きっと何かを教えてくれるはずだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ