表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして僕たちは恋をする  作者: しのたま
2.そして彼女は真実を叫ぶ
9/34

第5話

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇


 夢を見た。


 暗くて、黒くて、明るくて、白い。

 それを何というのか知っている。


 闇

 一面の闇

 何も見えない一面の闇


 その闇の中に僕は居た。なぜそう思うのかは分からないけれど。

 踊る複数の影

 数はわからないけれど、三つか四つ。

 大きさはわからない、けどすごく小さい。

「―――」

 何と言っているのか解らないけれど、意味は解る。

 それは命令。

「―――」

 何と言われているのか解らないけれど、意味は解る。

 それは命令への反発。

「―――」

 その言葉を合図に、やがて影が戯れだす。

 解らないけど、解る。それは殴り合い。

「―――」

 ただ、最後の言葉だけはまるで解らなかった。

 それは、感謝か謝罪の言葉。


 それは多分、小学校低学年の頃に起きた本気の喧嘩。

 初めて感情をぶちまけた、子供同士の罵り合い。


 何も見えないのに風景が見えて

 何も言ってないのに自分が叫んでいて

 何も聞こえないのに声が聞こえて

 

 背理(パラドックス)


 現実には絶対に起こりえない真実と虚偽の螺旋(スパイラル)

 だから、これは夢。

 過去の出来事の焼き増し。


 体の中心が熱い。

 胸より下で、お腹より上。


 熱くて、苦しくて、痛い。


 ぽたぽたと頬に垂れる温かい何か。

 それはきっと、自分が生み出したものでは無くて。


 恥ずかしくて、悲しくて、優しい。


 視界に光が差す。

 それはきっと目覚めの合図。


 そして僕は光に導かれるようにして闇を出た。


◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ