表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/100

きゅうじゅうきゅう

重荷を背負ってわざわざ山を登る。


自己対話の場所を探した結果だった。

刺激に晒され続けて、自己知覚も曖昧になってきた。

違和感に気付いた時には既に遅く、頭も腹も悲鳴を上げている。


前兆は本当になかったか?


会話どころか、自分自身の姿すら見えていないではないか。

ソーシャルメディアの虚構に心血を注ぎ込む現代。

この虚構が創造者にとって慰めになるのか、観る者の心を変容させるのか。


いまこそ、自己で完結できる潔さと簡素さも必要だろう。


息を切らして木々を見上げ、その美しさに心が癒される。

自身の呼吸音や心拍にリズムを感じる。


やっとこれで言葉を交わせそうだ。

私の中でわたしの声が響いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ