表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
詩集『想・葉・連』~無数の点は線を描くのか~  作者: 槇河 しゃち


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

53/100

ごじゅうさん

奇妙な音響に掴まれた心臓

脳から全身に滲み出る油


渇いた空気に解けた毛糸

不条理に吸われる精神


蛹の抜け殻に僅かな共感

虚も体に宿る臓器の1つ


カイワレダイコンは珍竹林

言霊とは言い得て妙


沈思黙考の導きは再構成

未必の故意の正否は迷路


格子状の空に茜色の炎

埋没主義の鬼畜強迫


浅薄にして外殻だけは堅牢

将来の夢は赤い風船


歯ごたえのないスポンジ

喉に詰めるなら3個


追い越し車線を歩く亀ら

飛べる鶴には白線は無意味


羽の折れたキツツキ

樹木は意味ありげに無言を一貫

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ