表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
詩集『想・葉・連』~無数の点は線を描くのか~  作者: 槇河 しゃち


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

32/100

さんじゅうに

何度も歩いた坂道も車で走れば易いものだった

汗を垂れ流し、熱にうなされながら帰った子どもの記憶

学校から近いはずの寮もその日は遠く感じていた


田舎だから仕方ない、私の母校は廃校になった

厚かましくも構内に車を停めて、思い出の散策に出掛けた


亀裂の入った黄色い壁はくすんで白くなっていた

何処から流れてきたのか隙間からは軟らかい水が滴っていた


毎日多くの生徒を抱えた校舎の気持ちはどうだろう

やっと楽になれると安堵しているのか

寂しさに燃え尽き症候群となっているのか

私は彼の懐を知ることはできない


隣にいる友人は赤ちゃんが生まれ母の顔になった

いつか子どもが巣立った後の静かな畳で眠る時

廃校のわびさびを思い出すのだろうか


子どももいない私の妄想だけが広がっていく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ