表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/194

11

 部屋中に、低く地を這うような男のいびきが聞こえている。

 いびきの主に体を預けて眠っていたユリは、何者かの気配を過敏に感じ取って、静かに目を開いた。

(来る。)

 石壁の一部がぼこりと開き、隠されていた通路が暗く口開ける。

「ユリ様!」

 小声で喜びを叫びながら入って来たヤヲに、ユリは人差し指を唇に当てて見せた。

「スラスラ、寝てる。」

「は? この状況で? 熟睡ですか……」

 ユリは静かに微笑んで、自分を乗せているスライムを見下ろす。

 それはヤヲの脳内で変換されて、この上なく幸せな微笑みに見えた。

「まぬけ(見てよ、この間抜けな寝顔……)」

 幼い指先がスライムの顔を、愛しげになぞる。

 ヤヲには正直、ぶよぶよと液体を満たしただけの生き物に顔があるとは思えない。

 だが切ない指の動きは、想い人の唇にそっと触れているようにも見えた。

「スラスラ、ユリ、怖がらない。」

 脳内の補完力に頼らずとも、ヤヲにはその想いが痛いほど伝わった。

……ユリの周りには、いつも不機嫌な顔しかない。

 傍仕えの女たちは、何時巻き添えで危険な目に遭うかと、びくびくとしたまなざしをユリに向ける。護衛の職を預かるものたちは、その使命感ゆえに、やはりユリに油断した顔を見せることは無い。

 たまにヘラヘラと向けられる笑顔は、ユリを利用せんがための愛想含みか、陥れんがための侮蔑含みの、厭らしいものだ。

 誰一人として、無防備な姿をユリにさらすものはいなかった。

 母君以外……

「怖い、起きる。まぬけ、安心。(怖くて目が覚めても、隣にこの間抜け面があると、安心しちゃう……)」

「しかし、ユリ様……」

 不安の言葉をさえぎって、隠し通路から紫色の甲冑が入って来た。

「ふう。やはり現役の頃ほどは、動けんもんじゃのう。」

 両腕で抱えた首は、体とは繋がっていないくせに、真っ赤になって、ふうふうと息を切らしている。 

「誰?」

 スライムにしがみつく幼い姿に、クアネ大将軍は目を細めた。

「あんたが魔王の……なるほど、魔力の質が良く似ておる。」

 ひょいと片手でユリを抱き上げ、もう片方の手で自分の顔をその顔にちかづけたクアネは、少し眉をひそめる。

「しかし小童も鬼畜じゃのう。こんな幼子に、無体な……」

 ヤヲがゆらりと、瞳を燃やした。

「こ……の……狼藉者スライムがああああああ!」

 ひじを硬く突き尖らせ、自分の全体重をかけて柔らかな体に打ち下ろす。

「ぐほうぉお?」

 中心を打ち抜かれる衝撃に、スライムがのけぞった。

「やめる!」

「案ずるな。サンドバッグと書いてスライムと読むぐらいじゃ。あの程度、目覚ましには丁度良いぐらいじゃて。」

「ンなこと言ったって、痛いモンは痛いんだよぉ……」

 よろりと起き上がりながらも、首無しの甲冑を見たスライムは気安い声を出した。

「よう、ジジイ。まだくたばって無かったな。」

「ふん、小童こそ、女の趣味が変わったな。」

「あ? 別に、ユリは俺のオンナって訳じゃ……」

 振り向いたスラスラの目に映ったものは阿修羅……ではなく、流れる金髪までもが逆立ちそうなほどの怒りを、しゅおーと噴出しているヤヲの姿だった。

「やり捨てですか……人でなしですね。」

「ヤヲ、落ち着いて話そう。多分、誤解がある!」

 しゅこー、しゅこーと音立つほどの怒りを吐きながら、ヤヲの腕が詠唱の陣を頭上に振りかざす。

「クイチ=セツン=セケハリ=クミー(岩裂く真空の刃)……」

「待て、ヤヲ! 魔法はやばい。俺の計画が……」

「ス=ウチソ(切り裂け)!」

 ボヨンと跳ね上がるスライムが、間一髪で渦巻く風を飛び越えた。

「あああ、面倒くせぇことになったな。脱出は、こっそりひっそりが基本なのに……」

デュラハンが高らかに笑う。

「お前の爺さんは、ド派手な作戦が好きだったぞ。」

「俺は堅実派なんだよ。」

 ヤヲの手から、第二波が放たれた。

「どうああああっ?」

 ぎりぎりで避けたスライムの頭上を掠めたそれは、ド派手に壁をぶちぬく。

「とりあえず、あいつを止めてくれぇ!」

 ヤヲが再び詠唱をはじめる。それを見たスライムは、悲鳴を上げた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ