表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鋼の鯨  作者: 静秋
第一次ヴィへレアフィヨルド沖海戦
7/12

イングラスの茶会

とりあえずのつなぎ

「戦果記録艦テレグノシスより入電。アルビオン特務艦隊はoperation :Whales(鯨を) Killer(殺す者)及び秘匿任務17号 operation :Fold the(一角獣の)horn of ()Unicorn(折り)に成功したとのことです。」


 海戦があったその日、卓を囲んで数人の男達が紅茶を楽しんでいた。皆、胸には勲章を下げ、派手な金の刺繍の入った軍服を着て小難しい面をしたジジイとも言えそうなオッサン共である。

 彼らはイングラス帝国海軍の高官達で、今作戦の首謀者である。


「うまくいきましたなぁ。」


「唯一の想定外は陸軍の連中からの抗議だったが、微々たるもの。概ね計画通りだ。」


「あぁ、これで帝国も我らもしばらくは安泰じゃ。」


「懸念事項は排除しておくに限る。」


「国内の件もこう簡単であれば良いのだがな。」


 ーーーーーーー「如何かな?」と背後の棚から取り出したブランデーを紅茶に注ぎつつ、太めの男が話を進める。


「ところで第一海軍卿(あの気に食わんジジイ)はどうしている?」


 ブランデーの勧めを断りミルクポットに手を伸ばしていた男が答える。


「ええ、今はまだ自宅でおとなしくしていますよ。もっとも、届け出なく敷地から出てくれれば国家反逆罪のこじつけができてこちらとしてはありがたいのですがね。」


「まあそう焦るな。動かれたら動かれたで厄介なジジイだ。北方貴族(逆賊共)の成り上がりなだけあって切れ者。一度の外出はおろか、一筆書けば現体制を転覆させかねん。加えて、奴は王女殿下(改革派)のお気に入りだ。安易に処理もできんだろう。」


「と、言うわけだ。監視の継続を命じておく他ない。」


 この話は終わりだと言わんばかりに深々とため息をついて、男たちは歓談へと戻っていった。


「今戦争一の海軍功労者がその雄姿を目に収められないとは、皮肉なものだ。」


 老紳士体の白髪の男が葉巻をくゆらせた。

 この世の不安定さを表すように、紫煙はのたうち回って、消えた。

挿絵(By みてみん)

第4話に登場したイングラス帝国海軍空中艦隊、第7遊撃戦隊旗艦 S級飛行フリゲート1番艦Swiftのビジュアルイメージです。

装甲飛行船のおおよそのイメージをつかんでいただければと思います。

Twitter及びPixivのほうに高画質&完全版が投稿されておりますので詳しい情報は是非そちらをご覧ください。あとでプロフィールにPixivのリンク張っておきます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ