表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
197/315

続き8

「たいした余裕だな」


 そうオオサンショウウオがにやりと笑った。


「いえ。隠形が三鈴(みすず)さんも気が付かないほど凄いと言う事は見つかったら終わりと言う事ではありませんか? 」


 俺がそう笑った。


 その横で三鈴(みすず)さんがマジモードに入りつつある。


 凄まじい霊圧を感じた。


「ちっ、だが、貴様だけは何とか呪詛で……」


 オオサンショウウオがそう俺を睨んだ。


 オオサンショウウオの目が一瞬金色になった。


「ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ」


 その時だ。


 オフィスの奥から堪えきれない笑い声がした。


 オオサンショウウオを始め皆がそちらを見た。


 そこには、ひょろりとした長身のフチなし眼鏡を付けた水島先輩が立っていた。


「やはり、貴方が出て来ましたか」


 そう俺が笑った。


 水島先輩は社内では粘り強く案件を処理する仕事人のような社員で人づきあいが悪いのだが、それは会社の人間には知られないようにしていた趣味があったせいなのだが、俺はその趣味をたった一人だけ知っていた。


「ふふふふふふふふふふふふふふふ、出てくるだろう。当たり前だ。俺の夢がそこにいるのだ」


 そう水島先輩が笑った。

 

「雑食王の夢ですもんね」


「その通りだ」


 水島先輩の笑いが止まらない。


 何故か不安を感じたのかオオサンショウウオが震え出した。


「雑食王とは? 」


 <おやっさん>の野崎君が驚いたように聞いてきた。


「その名の通り、日本のジビエに関わらず、あらゆる食に精通するスペシャリストだよ。9月だったかな、公園の隅でコオロギを捕まえているのを見てから俺だけは知っていたんだよ」


「コオロギ? 」


「コオロギ? 」


 追儺の実働部隊の人達が口々に疑問形で聞いてきた。


「そう。コオロギを食べる為に捕まえていたんだ。なんでも旬は秋らしくて」


 そう俺が笑った。


「えっ? 」


「ええっ? 」


 そう、あの石川さんとともに彼もまた社内では仕事が出来ると言われる仕事人のような存在だったので、社内の皆がドン引きしていた。


「そう、あの粘り強さはあらゆる旬の物を食べているからのものだったんだ」


 そう俺が皆に微笑んだら、全員が固まった。 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ