表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【物語】竜の巫女 剣の皇子【第一部】  作者: ヤマトミチカ
であい
4/41

【物語】竜の巫女 剣の皇子 4 ハリュイ

挿絵(By みてみん)



 ルチェイがソロフスと出会い、一騒動あったその夕刻のこと。


 イルサヤ宮城、奥内裏の庭に招かれたソロフスは、そこで光皇女ひかりのみこ・聖上ハリュイと対面していた。

 齢七十を過ぎても、彼女は凜と穏やかに佇む、桜色眼の巫女。白い長衣姿はあの時と変わらぬ面影である。

「貴方を迎えるために花が満開です。声も変わって、大きくなりましたね」

 彼女は庭に咲き乱れる白菊を柔らかく撫でながら、彼に微笑んだ。

 ソロフスは「聖上もお元気そうで」と笑み返した。

「おサルさんとのご挨拶はいかがでしたか?」

 彼女は茶目っ気たっぷりに彼に尋ねた。

「はじめまして、と言われました」彼はそう答えると、笑おうとして、目を閉じた。

 聖上は彼に歩み寄り、ソロフスの両手をそっと握った。ソロフスは夜色の瞳で彼女を見返す。

「さあ、夜の子。十年前の誓いは覚えていますか?」

「はい」彼はつぶやくように答えた。

「あなたのこころの火が見える。優しい光になりましたね。灯火となるであろう」

 ハリュイは続ける。

「そして、灯火でも焼くことを」

 ソロフスは、目を閉じたまま頷く。

「あなたが望めばあなたは朝日となる。世界は相対である」

「私が望むのは……ひとつだけ……それではない」彼は静かに答えた。

「その心の望みが、あなた自身を焼く。でも焼かないこともできる」

 青年は、老女の乾いた皺だらけの手の、柔らかさとあたたかさを感じながら、目を伏せる。

「あなたはここに、あなたのすべてを持ってきましたか?」

 ソロフスは、ハリュイにしっかりと頷いた。

「あなたのなかに、夜も朝もある。夕闇も汚濁もある」

 彼は聖上をを見つめて再び、頷く。

「あなたが世界そのもの」

 ソロフスは彼女のことばに返事を迷う。

「それもあなたとする」

「はい……」ソロフスは戸惑いながらも返事をした。

 ハリュイは「夜の子よ、自分の弱さを光に換える強さを」ソロフスの手を力強く握る。彼の黒い目がわずかに潤む。

「聖上。鍵はまだ私の中にある。すべても持ってきた。でもそれを使えるかはわからない」

 彼は思うままのことばを彼女に伝えた。

「あなたはすべてを渡すのでしょう?でも、渡し方を決めてしまっている。なぜ?【わたしたち】はそれを望まないわ」

 ソロフスは、感知と予見の能力を持つ巫女のことばに、次のことばを失う。

「痛むのかしら?」

 ハリュイの問いに、彼は苦悶の表情を浮かべながら、静かに首を横に振る。

 その青年を、聖上は優しく抱きしめた。身重差がありすぎて彼女の方がソロフスに隠れてしまう。

 ほのかな白檀の香りを感じ、彼は目を閉じる。

「本当に大きくなりましたね」ハリュイは微笑む。

「夜の子、あなたはとても強い子。自分自身を愛してあげなさい」

 そう言うと彼女はソロフスからゆっくり身体を離した。

「ルチェイは十年をかけ、やっと戻りました。もとの15歳に。しかし、課題は残っています。次の春分まであと半年。【竜の儀】までにあの子は竜の【真の名】を見つけなければいけません。それができない時、巫女として【不適格】であることになります」静かに話す。

 ソロフスはそのことばに耳を傾ける。

「私はあの子をふたつの時に『見つけ』ました。その時の感覚は確かに巫女として『是』であった。そして今もそう信じています。私の竜も『竜殿で待つ』と許容しました」

「ロゴノダ皇国の若き皇子よ」

 ハリュイは響く声で言った。

光皇女ひかりのみことして、ルチェイの育ての親としてお願いします。あなたがあの子からもらったものを、あなたの今で『かえし』てほしいのです。そのために、あなたが自身に必要なものを持つことを許し、あなたがこの国のすべての場所に入ることを許します」

 ソロフスは彼女を見つめて静かに頷いた。

 彼女は桜色の瞳を、柔らかく彼に向ける。


 庭にはいよいよ夕闇が降り、奥内裏に灯火が点在しだした。

 白菊の香りは羽衣の如く、夜に溶けていく。



(つづく)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ