高校生達のかなりどうでもいい日常
今年度から工業高校に入学する15歳の少年、大鷺 樂(おおさぎ ささ)。コレと言って挙げる特徴の無いような彼と 彼を取り巻く高校生達のなんでもない日常風景。そんな“どうでもいい”日々をダラダラと綴っていく物語。基本的に休日か放課後の会話で構成されています。見苦しい点があるかと思いますが、暇な時にでも読んでみていただけたら幸いです。
※進むにつれてどんどん文体が変わっていきます。作者が引くくらいに。ご了承ください。
二年目あたりから少し安定してきます。
ユニーク10,000突破! ありがとうございます!
※進むにつれてどんどん文体が変わっていきます。作者が引くくらいに。ご了承ください。
二年目あたりから少し安定してきます。
ユニーク10,000突破! ありがとうございます!
201.夢の話
2014/07/16 13:00
202.雪の降る朝に
2014/07/17 13:00
203.白き戦に出よう
2014/09/21 13:00
204.白き邪魔者を排除しよう
2014/09/22 13:00
205.白き戦に駆り出そう
2014/09/23 13:00
206.阿吽の……?
2014/09/24 13:00
207.白き再来、青き諦め
2014/09/25 13:00
三月、弥生、March……
208.白き空の導き
2014/09/26 13:00
209.冬場に自然発生するかたつむり
2014/09/27 13:00
210.しみじみ、のほほんと
2014/09/28 13:00
211.布団ロールと狩りと柚子
2014/10/06 13:00
212.後悔先に立たずゥ
2014/10/07 13:00
213.後で後悔を悔やむ
2014/10/08 13:00
214.食べ物の……
2014/10/10 13:00
215.年度末、それと
2014/10/13 13:00
216.春の休暇と黒い本
2014/10/16 13:00
(改)
217.毎日がえぶりでぃ
2014/10/17 13:00
218.日常と絶望と
2014/10/20 13:00
219.導きと高揚と
2014/10/27 13:00
220.勘違いは残酷なもので
2014/11/10 13:00
221.理解できない日程
2014/11/24 13:00
222.勝負に勝って……
2014/11/28 13:00
223.それはまるで眠気のような
2015/01/21 13:00
224.一組53枚
2015/01/22 13:00
225.前衛、後衛、前後折衷
2015/02/06 13:00
二年次、孟夏は四月
226.温もりと冷たさと激戦
2015/02/16 13:00
227.春の陽気と野生の悪寒
2015/02/18 13:00
228.成長と現実と
2015/02/19 13:00
229.癒しと怠惰ともふもふと
2015/02/20 13:00
230.出会いと別れと新学期
2015/02/26 13:00
231.テスト、ゲーム、現実逃避
2015/03/09 13:00
232.天丼、封印、元気っ子
2015/03/21 13:00
233.天丼と佃煮と図書館と
2015/03/31 13:00
234.天丼と髪ゴムとウエストポーチ
2015/04/01 13:00
235.会合と依頼、そして
2015/04/02 13:00
236.歩み寄る者と学ばない者
2015/05/11 13:00
237.黒と電子と見えないところ
2015/06/17 13:00
238.埃と誇りとその他色々
2016/01/06 13:00
239.学ばない者と過去を語る者
2016/01/07 13:00
240.欲望と会談と
2016/01/08 13:00