表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/120

薬はどこだ!!

「すみませんが、こちらしか……」


「…………」



金髪の男、メルトリゥのこめかみに血管が浮き出てきた。


どこに行っても、いくつもの店舗を回っても軟膏なんこうしか置いていない。


返事もせずに店を出た。



「回復薬ですらないゴミしか置いていないじゃないか……。これ程とは想定していなかった!! 」



ハンターギルドへ凄まじい速さで向かうと扉を開け放つ。


まだ力がセーブできていたのか扉が壊れることはなかったが、すごい音が鳴ってギルド内は静かになった。



「ハンターギルドに回復薬は置いてないのか……なあ。金ならあるんだ」



静かに、極力怒りを自制したようにしゃべっているが、どうしようもなくにじみ出ている。


メルトリゥがカウンターを右腕で叩くと、木工の台は簡単に割れて破片が飛び散る。



「お、落ち着いてください」



弱々しい線の細い純人族じゅんひとぞくの男が対応にあたる。


厄日だとでも思っているだろう。



「落ち着いて? 十分に僕は落ち着いている! そうだろ!? どう見える!!」


「え、ええ、そうでした、確かにそうでしたね。今、ギルドで錬金術ギルドへも回復薬の納品依頼を出していますので、どうか今しばらく――」


「今しばらく? わかった。仲間の元に戻ってからもう一度来よう」



素早くきびすを返してマントをひるがえすと来たときと同じような速度で戻っていった。



「ああ、扉はそのまま開けておけ。次に来たときに壊されかねんからのぉ。どうせ直ぐに戻ってくるわい」



巨人族かと思うほどに大きな純人族の老人が、扉を閉めようとしたハンターに声をかける。



――――――――

――――――

――――



「ゴザー、どうだ。薬は効いているか?」



宿に戻ってきたメルトリゥはゴザーの元へ足早に近づく。



軟膏なんこうなんだからそんなすぐに効くわけないでしょ。メルトリゥくんは焦りすぎよぉ」



痛々しい紫色から黒色に変色しているように見える両腕を体の前に置き、ケイリーが次から次に軟膏なんこうっていた。


足元には軟膏なんこうの入れ物が5つほど転がっている。



「いや、これは僕の判断ミスだ。準備と想定が足りなかった。すぐにでも何とかするから待っててくれ」


「またどこに行くのよ。どうせこの街にまともな薬なんかないわ。速馬車はやばしゃでメルートに行って薬を手に入れてグレストルに戻ってきて、が一番はやいでしょ? どれだけ急いでも2日はかかるわよ」



なんでもないような涼しい顔をしたゴザーは笑う。


攻撃を受けた衝撃で肋骨ろっこつもいくつか折れていたが、痛みを顔には出さない。



「しかし……いや。もう薬が届いてるかもしれない。ハンターギルドが錬金術ギルドへ依頼を出したみたいなんだ。行ってくる」


「ちょっと、あたしたちが街に戻ってきてまだいくらも経ってないわ。いくらギルドが依頼かけたからって薬ができてるわけないじゃない。ソルくん止めてよ」



そのままメルトリゥは急ぎ足で宿から出ていった。



「行かせてやれ。それで気が済むんならそれでいいだろう。大体、あいつだけのミスじゃない。俺だって実際この目で見てデカさ以外には正直それほどには思えなかった。レベル差があるんだと頭で分かっていたいたつもりだったが、俺より……間違いなく早かった。あれに追いかけられたらと思うと……」



ソルは震える右手を強く握りしめた。


みんなそれぞれ思うことがあるのだろう。それっきり口を開かなくなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ