異説 太平洋戦記
第一次世界大戦後、海軍省でとある会議が開かれた。そこから始まる本当はあり得ない日本の歴史。
日英同盟を後ろ楯に米英と同じ分の主力艦の保有枠を得、また早期に大艦巨砲主義を捨て航空主兵よりのバランスのとれた編成を目指して膨張した帝国海軍。満州での暴走やクーデター未遂事件により、規模を縮小され発言力を失った帝国陸軍。
そしてアメリカ合衆国との望まぬ戦争に突入した大日本帝国の行方は?
日英同盟を後ろ楯に米英と同じ分の主力艦の保有枠を得、また早期に大艦巨砲主義を捨て航空主兵よりのバランスのとれた編成を目指して膨張した帝国海軍。満州での暴走やクーデター未遂事件により、規模を縮小され発言力を失った帝国陸軍。
そしてアメリカ合衆国との望まぬ戦争に突入した大日本帝国の行方は?
第一章 変わりゆく帝国
一 大艦巨砲主義との決別
2007/04/27 00:45
(改)
二 満州事変
2007/10/30 23:52
(改)
三 満州帝国成立
2007/11/04 20:23
(改)
四 ロンドン海軍軍縮会議
2007/11/18 00:22
(改)
五 二・二六事件
2007/11/25 22:24
(改)
六 忍び寄る戦争の足音
2007/12/03 23:04
(改)
第二章 満洲帝国と中国国民政府
七 満中戦争勃発す
2007/12/09 22:46
(改)
八 中国国民政府軍の誤算
2007/12/18 20:59
(改)
九 日満連合軍反撃す
2007/12/27 13:28
(改)
一〇 西安事件
2008/01/02 00:05
(改)
一一 大切なもの
2008/01/11 22:58
(改)
第三章 欧州大戦、再び
一二 帝国海軍・一九四〇
2008/01/23 00:12
(改)
一三 山本艦隊インド洋へ
2008/01/26 19:02
(改)
一四 ドイツ海軍を撃滅せよ
2008/02/01 00:14
(改)
一五 ルフトヴァッフェ
2008/02/08 00:09
(改)
一六 クリーグス・マリーネ
2008/02/17 18:35
(改)
第四章 嵐の前の静けさ
一七 束の間の平穏
2008/02/27 19:11
(改)
一八 圧力と挑発
2008/03/06 23:36
(改)
一九 帝国海軍・一九四一
2008/03/12 20:05
(改)
二〇 戦争か服従か
2008/03/19 20:25
(改)
第五章 帝国、太平洋の嵐へ
二一 台湾沖航空戦
2008/03/25 17:25
(改)
二二 大英帝国の頼み事
2008/03/28 01:09
(改)
二三 誤算に次ぐ誤算
2008/04/08 00:00
(改)
二四 見捨てられた島
2008/04/16 00:00
(改)
第六章 太平洋の両雄、激突
二五 猛将の早とちり
2008/04/25 00:00
(改)
二六 連合艦隊は何処に?
2008/05/02 00:00
(改)
二七 塚原機動部隊進撃す
2008/05/07 00:00
(改)
二八 太平洋艦隊漸減作戦
2008/05/14 00:10
(改)
二九 ウェーク島沖の大海戦
2008/05/19 23:47
(改)
三〇 闇夜を舞う強風
2008/05/24 23:56
(改)
第七章 同盟国の裏切り
三一 とんでもない知らせ
2008/06/02 23:50
(改)
三二 詳細不明な進出命令
2008/06/11 23:55
(改)
三三 英国東洋艦隊北上す
2008/06/19 00:04
(改)
三四 戦艦『大和』進撃す
2008/06/27 23:58
(改)
三五 戦艦『大和』咆哮す
2008/07/03 23:58
(改)
三六 大英帝国の悩み
2008/07/14 23:56
(改)
三七 迫り来る日本軍
2008/07/22 23:58
(改)
三八 マレー沖海戦
2008/08/10 00:13
(改)
第八章 其々の思惑、帝都を襲う脅威
三九 秘密の地下鉄道
2008/08/16 00:00
(改)
四〇 帝国海軍・一九四二
2008/08/22 00:02
(改)
四一 海上護衛総司令部
2008/09/01 00:00
(改)
四二 忍び寄る米国爆撃隊
2008/09/08 00:08
(改)
四三 帝都東京防空戦
2008/09/21 00:00
(改)
四四 帝国総合航空本部
2008/09/30 00:01
(改)
四五 ニミッツの悩み事
2008/10/10 00:06
(改)
四六 インド洋の不審船
2008/10/17 00:00
(改)
第九章 未完のクーデター
四七 五・一五事件
2008/10/29 00:00
(改)
四八 参謀総長の苦悩
2008/11/07 00:00
(改)
四九 帝国陸軍・一九四二
2008/11/14 00:00
(改)
第一〇章 南太平洋海戦
五〇 トラック沖の稲妻
2008/11/21 00:00
五一 南太平洋海戦始まる
2008/11/28 00:20
五二 ハルゼー艦隊の思惑
2008/12/05 00:00
(改)
五三 連合艦隊の思惑
2008/12/12 00:00
五四 小松艦隊の反撃
2008/12/19 00:00
(改)
五五 攻撃隊突撃せよ
2008/12/29 00:01
五六 B17の意地
2009/01/05 00:16
五七 南東方面艦隊の追撃
2009/01/12 00:45
五八 南太平洋艦隊決戦
2009/01/19 00:01
五九 異色の参謀
2009/01/26 00:30
(改)
第一一章 帝国の解答ー帝国陸海軍、西へ
六〇 新生海軍航空隊
2009/02/06 00:00
(改)
六一 東洋艦隊のジレンマ
2009/02/13 00:00
六二 ラングーン空爆
2009/02/20 00:00
六三 サマーヴィルの賭
2009/02/25 00:10
(改)
六四 兵力の集中と分散
2009/03/05 00:00
(改)
六五 南雲艦隊猛進す
2009/03/17 00:00
六六 ベンガル湾海戦
2009/03/24 00:00
六七 懊悩する大英帝国
2009/04/02 00:01
六八 沈鬱する大英帝国
2009/04/09 00:00
第一二章 終わる戦い、新たな戦い、果ての無い戦い
六九 忘れられたルソン島
2009/04/17 00:00
七〇 満州帝国海軍の創立
2009/05/01 00:00
七一 トラック海軍航空隊
2009/05/09 00:00
七二 行き方知れずの将軍
2009/05/18 00:00
第一三章 帝国海軍、ハワイへ
七三 クェゼリンの小澤艦隊
2009/05/25 00:00
(改)
七四 新鋭戦闘爆撃機"天風"
2009/06/03 00:00
(改)
七五 ウェーク島を襲う災厄
2009/06/10 00:05
(改)
七六 新高山登れ一二一五
2009/06/19 00:00
(改)
七七 オアフを舞う日の丸
2009/06/27 00:05
七八 不沈空母を撃沈せよ
2009/07/07 00:00
七九 第二艦隊を襲う災厄
2009/07/15 00:00
(改)
八〇 敵はオアフに在らず
2009/07/24 00:00
八一 角田機動部隊急進す
2009/07/31 00:00
(改)
八二 オアフ近海の戦艦群
2009/08/11 01:00
八三 真珠湾工廠爆砕作戦
2009/08/19 00:05
八四 塚原長官の仇を討て
2009/08/31 00:45
八五 瑞西発日本行の凶報
2009/09/08 00:32
(改)
第一四章 中継ぎの提督と猛進する第三帝国
八六 人事異動の連鎖反応
2009/09/16 00:00
八七 傑作戦闘機の後継機
2009/09/26 17:50
八八 南雲新司令部の憂鬱
2009/10/07 22:40
(改)
八九 南雲新司令部の悲劇
2009/10/21 22:00
九〇 スターリングラード
2009/11/06 13:00
(改)
九一 北アフリカの枢軸軍
2009/11/19 17:00
第一五章 帝国、次なる決戦へ
九二 連合艦隊の嫌がらせ
2009/12/07 20:35
(改)
九三 帝国海軍の独り歩き
2009/12/18 20:35
九四 帝国陸軍・一九四三
2010/01/05 19:30
九五 新旧艦上戦闘機対決
2010/02/27 16:40
(改)
九六 南太平洋に方策無し
2010/03/20 18:50
九七 大英帝国の行く先は
2010/04/07 21:10
(改)
九八 アッツ島沖の遭遇戦
2010/05/04 22:20
(改)
九九 帝国陸軍満州駐剳軍
2010/05/27 18:20
一〇〇 帝国海軍・一九四三 連合艦隊司令長官の造反
2010/07/05 05:00