表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

言霊の俳諧師

作者:沢田和早
 僕の高校生活は灰色のスタートだった。一ヶ月前の中学の卒業式、意中の彼女に思い切って告白した僕は、完膚なきまでに叩きのめされてしまった。しかもその野武士のような彼女と、高校で同じクラスになってしまったのだ。罵倒された恋文代わりの俳句を上達させる為に文芸部入部を決心。その部室で言霊を持つ者が相対する連歌の座、吟詠境へ引き込まれる……
 芭蕉の言霊を宿した高校生と、蕉門十哲をはじめとする俳諧師たちの言霊を宿した人々との関わりを描いた物語。
 Web小説サイト「カクヨム」にも掲載しています。
枯野の封印詠
2013/01/24 23:59
一 野武士の彼女
帰宅部クラブ
2013/01/25 23:01
彼女の呼び名
2013/03/30 15:02
二 去来と其角
先輩の違和感
2013/01/28 23:49
先輩の告白
2013/02/04 23:06
特別のおにぎり
2013/02/07 23:19
意外な宿り手
2013/02/10 23:26
俳諧談義
2013/02/14 23:22
三 お転婆娘にて候
春の女神
2013/02/20 20:28
義仲寺
2013/02/27 00:01
奇妙な追い駆けっこ
2013/03/06 00:06
槍と刀
2013/03/13 00:22
四 杜国の想い
気になる娘
2013/03/20 00:22
予期せぬ吟詠境
2013/03/27 00:27
言えなかった言葉
2013/04/03 00:23
準備室の三人
2013/04/10 00:27
繋離詠
2013/04/17 00:20
涙の笑顔
2013/04/24 00:20
桜の木の下の再会
2013/05/01 00:18
五 数ならぬ身
尋問スイーツ
2013/05/08 00:22
スイカ畑の幻想
2013/06/12 00:39
ツイン娘
2013/06/19 00:24
蔵の中で
2013/06/26 00:24
授かる者、授からぬ者
2013/07/03 00:28
来なかったひとり
2013/07/10 00:38
サプライズプレゼント
2013/07/17 00:39
花火の夜
2013/07/24 00:22
不確かな約束
2013/07/31 00:46
引き込まれた牧童
2013/08/07 00:38
小さな疑念
2013/08/14 00:31
獄中の俳諧師
2013/08/21 00:25
託したかったもの
2013/08/28 00:27
三人の後悔
2013/09/04 00:22
破られた封
2013/09/11 00:25
三人目の言霊
2013/09/18 00:32
寿貞尼の決断
2013/09/25 00:26
還霊の護符
2013/10/02 00:36
現し世の業
2013/10/09 00:15
数ならぬ身
2013/10/16 00:22
六 花は散れども想いは散らず
父つぁんの思い出
2013/10/23 00:26
リクの恩返し その一
2013/10/25 00:28
リクの恩返し その二
2013/10/27 00:28
試験結果
2013/10/30 00:27
モリの告白
2013/11/01 00:25
半夜漬け
2013/11/03 00:27
セツのたくらみ
2013/11/06 00:22
銀色の瞳
2013/11/08 00:22
雪中庵嵐雪
2013/11/10 00:20
漠たる心
2013/11/13 00:29
絶対防御詠
2013/11/15 00:30
揺れた邂逅
2013/11/17 00:23
母の墓
2013/11/20 00:24
遠出の八人
2013/11/22 00:26
丈草の数珠
2013/11/24 00:30
約定の業・言霊繋離詠
2013/11/27 00:31
去来の約束
2013/11/29 00:21
破られた封印詠
2013/12/01 00:27
杜国の最期
2013/12/04 00:15
蜜柑の木の下で
2013/12/06 00:29
挙句の果てへ
2013/12/11 00:28
付録
作中発句一覧
2013/12/11 17:18
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ