表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘斬り姫と不死の怪物  作者: Hiro
嘘斬り姫
2/50

第一章 一話

「遅い! なにやってたのよ、トモ」

 岩に腰掛けた少女が臆すことなくトールとスミを怒鳴りつける。

 年の頃は十五で、赤い髪を丁寧に編み込んでいる。高価な衣装を着ており、首からは髪と同じ色の宝石をあしらったペンダントが下げていた。つり上がった眉がいかにも不機嫌そうであるが、その瞳は閉じられている。

「遅いっつわれもよ~、この森ひれーじゃん。というか、オデ様たちを呼び寄せたおまえは何もんだ?」

 トールの耳障りな声を聞くと、少女は小柄な身体をビクリと振るわせた。すかさず脇に置いた杖を手にして立ち上がり、声に向かい構える。

「あんた誰!? トモじゃないわね」

 先程まで不機嫌だった少女の声が、緊迫したものに変わる。

「どうやら、この娘は目が見えていないようだな。トールを前に威勢のいいことだ」

 さらに増えた声に少女の緊張が増す。盲目の少女の身を守るには、握られた杖はあまりに頼りない。

「うるせー、てめーの凶暴馬ヅラだって似たようなもんじゃねーか」

 いきどおるトールを無視し、スミが少女に紳士的に話しかける。

「驚かせたならば謝ろう。だが我々はこの森の住人だ。故に無断で侵入するものは見逃さないし、おまえが早急に立ち去らないというのならば相応の対処を行使させてもらう」

「灰色の森に住人? ここは人間の住める場所じゃないって……」

 スミの言葉に少女は疑問をなげかける。

「そうだ、ここは数多の魔物が生息する場所だ。人間の娘よ、その身がかわいければ、即刻出て行くがいい」

「魔物!?」

 スミたちが人間でないことを悟ると、気丈に構えた杖の先が震えた。

「そうだ、こわ~いこわ~い魔物様だ。おまえのことを食べちゃうぞ、性的な意味でな! きゃっぱぁ♪」

 少女の恐れを楽しむように、トールがからかいの声をあげる。

「トールやめておけ、相手はまだ子どもではないか」

「やだね、このおっぱいを見てみろ、性格と同じで生意気な育ちっぷりだ。むしろこんな立派に育ったおっぱい様を子ども扱いしたら失礼だろ」

 わきわきと手を動かしながらトールは少女へと近づく。

「近寄るな、私に触れると呪われるわよ!」

 ただならぬ気配を察した少女は、片腕で胸を隠しながら悲鳴に近い声をあげる。

「おう、上等だ呪ってみろ。オデ様を殺せるほどの呪いがあるってんなら試してやんぜ。んじゃ、まず呪いを確かめるためにも、し~っかりと触らせてもらおうかな~。おっぱいをおっぱいをおっぱいを~♪」

「このケダモノ!」

 少女は残された手で力一杯に杖を振るう。木製の杖で殴られたところでトールには痛くもないが、あえて小馬鹿にするようにかわしてみせる。

 渾身の一撃を避けられた少女は、バランスを崩し地面に倒れた。

「大丈夫か」

 倒れた拍子に手放した杖を拾おうとスミが近寄るが、少女は「触らないで」とそれすらも拒む。

「マジでこいつ何様のつもりだよ」

「近寄らないでって言ってるでしょ。あんたたちの薄汚れた手でなんて触られたくないのよ!」

 少女はわざと威圧的な言い方をしたが、それはトールには通じなかった。

「あー、ハイハイ、汚れてますよ~。ウンコしても洗わないようなばっちー手ですよ~。でもおまえはその手で、これからた~っぷりと、もみもみされるんだ」

 下種な笑みを浮かべ少女ににじり寄るトール。

 脅える少女を見かねたスミが、トールの背後からその尻を額の角で突き刺した。

「べぎゃぁ、なにすんだこのやろう!」

「胸が膨れていようとも、この配慮のないしゃべり方を聞けばわかるだろう。彼女はまだ分別のつかぬ子どもだ」

「あんたの言い方も十分失礼よ」

「それは失礼した。だが先程も言ったように、我々は侵入者に容赦する気はない。ただちに森から立ち去るならばそれでよし、さもなくば力ずくで立ち去ってもらうことになる。長居すればおまえの身に呪いがふりかからんとも限らんしな」

 最後の呪いはただの脅し文句でしかなかったが、森の噂を知る少女には効果があった。

「灰色の森の呪い……強欲な王が魔王を召喚して、民もろとも呪われたって言い伝えの……」

 ツバを飲み込む少女の喉が音を立てる。

「見たところ、旅の支度もないようだが連れの者がいるのか? ならばしばらくは待つことを認めよう。だがおまえが我々の善意を無駄にしようというのならば、力をもって排除する」

 その言葉を聞き、少女は少し考えてから立ちあがった。そしてスカートの裾をつまみ、優雅に頭を下げる。

「このたびは見苦しいところをお見せしてしまい申し訳ありません。私はショウの街で商いを営んでいるタイロンの娘で、アヴェニールと申します。慣れぬ旅の途中に足止めをされ、供の者も戻らぬ状況に心を乱しておりました。この通り私は目が不自由で、ひとりでは旅を続けることはできません。どうか供の者が戻るまで、今しらばらく猶予を頂けないでしょうか」

 少女は口調を改め名乗り、願い出る。

「よかろう。私の名はスミ、あちらはトールだ。して、アヴェニールよ、先程トモと呼んでいたか。連れ者はどこへ行っている?」

 スミがあたりを確認するが、アヴェニールの他には何者の気配もない。

「先の様子を見てくると、私をこの場に残し離れたまま……かれこれ、一時間は経ちましょうか」

「捨てられたんじゃね?」

 不安を抱えたアヴェニールにトールが意地の悪い言葉を投げかける。

「でなければ、森の魔物に食われたのかもな」

 その言葉に少女がビクリと身を震わせる。その反応は自分の身よりも同行者を気遣っていた。

「トール!」

 無遠慮なトールをスミが叱咤する。

「だってよー、魔具に反応してるのこのおっぱいちゃんだけだぜ」

 手にした魔具をみせる。彼の手に置かれた魔具はアヴェニール以外の人間の居場所を感知していなかった。

「そう…ですか……」

 アヴェニールは蒼白になりながらも、なんとか声を絞り出す。

「オデ様たち以外にゃ、あたりに誰もいない。まぁ信じる信じないはおまえの勝手だけどな」

「信じるわ」

 意外にもアヴェニールはトールの言葉を即座に受け入れた。

 しかし、少女の対応に困ったのはスミの方だった。

「どうやら、このままにしておく訳にはいかないようだな。かといって我々が街まで送れるわけでもないとなると……」

「拾ったもん勝ちだな」

 思い悩むスミを尻目にトールが主張する。

「そんなわけがあるか。だが荷物もなければ、この場で夜を明かすこともできまい。しかたない、一度、我々の屋敷へ来るといい」

 スミがとりあえずの方針を決めると、アヴェニールが疑問を投げかける。

「待って、その前に聞かせてください。あなたたちは私をどうするつもりなんですか」

「もちろん、食っちまうに決まってんだろ! ひゃっひゃひゃー久々の女だぁ~。ぎゃわっぱぁー!」

 諸手を挙げ喜ぶトールが突然悲鳴を上げる。その背後には角をつきたてたスミがいた。

「なにしやがる!」

 スミはトールの文句を聞き流し、アヴェニールに安全を約束する。

「アヴェニールよ、おまえの身は私が保護しよう。先のことは後で相談するとして、まずは我々の屋敷まで行く。そこならば人間であるきみがいたても問題ない。異存はないな?」

「わかったわスミさん。あなたを信じさせてもらいます。でも…その……少し待ってもらえませんか?」

「おまえの手下なら待ってもこねーぞ。見つけたらモミモミとひきかえに教えてやるし」

 アヴェニール以外の反応を示さない魔具を確認しながらトールが言う。

「そうじゃなくて…その……、少し離れてて欲しいんです」

 少し顔を赤らめながら願いでる。

「なんだ、口じゃわかったようなことを言っておいて、逃げ出す気か? やっぱり信用なんてしてねーんじゃねーか」

「そうじゃなくて…その……あの…………」

「尻に物を入れたような言い方しやがって……そうかウンコだな」

「おしっこよ!」

 言い返したアヴェニールが真っ赤に染まる。

 さらに冷やかそうとするトールにスミが三度みたび角を突き刺す。

「ぎゃらがらぎゃー。おまえ、何度も何度も刺しやがって。俺のケツの穴、いったいいくつにするつもりだ!」

「貴様が下らないことを繰り返すからだろう。アヴェニール、用を足すというのならそのあたりですませろ。我々は少し離れている」

「(そのあたりって言われても……)」

 ふたりの気配が遠ざかるのを感じつつも、アヴェニールは困惑する。森にトイレなどあるわけもないが、その場でいきなりと言われても踏ん切りがつかない。だが、少女の戸惑いを余所に、尿意は時間が経過するほど強くなる。

「(時間をかけたら、またあのトールとかいうのが変なことを言うに決まってる)」

 そう決意を固め、しゃがみ込むとスカートの裾をまくりあげ、膀胱の緊張を緩めた。


「…………ほっ」

 排尿の解放感にひたるアヴェニール。だがひと息をついたのも束の間、近くの茂みが急に動く。

「よし、終わったな。さあいくぞ」

 そこから現れたのはスミとともに移動したハズのトールであった。

「えっ、いや、ちょっと待って。いつからそこに!?」

「はははっ、最初からだ。スミには俺の幻影を作り出す魔具をくっつけといたから、しばらくは気付かれねーぜ」

 トールはアタフタするアヴェニールを担ぐと、スミのいった方角とは逆に走りだす。

「はははははっ、このポヨンポヨンおっぱいはオデ様が頂いた!」

 『疾風の靴(ヘルメス)』という名付けられた魔具を履いたトールはまさに風の如く森を駆る。その状況にアヴェニールが悲鳴をあげる。

「いやあああああーーー!」

 悲鳴に気付いたスミが慌てて戻ってくるが、四足で走るスミをもってしても、トールの魔具には追いつけない。

 魔具の性能に酔いしれたトールが勝ち誇ったように声を張り上げる。

「あははははっ、何人たりともオデ様の前は走らせぬぇぇぇーずぇー!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ