表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/620

初めてのお客さん

 ダンジョンを改装し、いよいよ本格的に運営を始める。

 とは意気込んでみたものの、すぐに冒険者が殺到してくるようなわけでもない。

 ちなみに宿の名前は『踊る人形亭』だ。これならゴーレムが畑を耕してるのが見つかっても「最初からそういう宿なんで」で通すことができるだろう。オーナーのロクコがゴーレム使いという『設定』だ。

 ……実際ロクコの命令は聞くし、DPに余裕ができればロクコにも【クリエイトゴーレム】を覚えてもらえば嘘にはなるまい。うちの宿で使ってるゴーレムですよーって目印に紋章的なものでも装備させとけばいいだろ。


「しっかし、暇やなぁ……」


 カウンターに座るイチカがぼやいていたが、客が来ないものは仕方がない。

 ……ん? まてよ、そういえば別にカウンターにずっと誰かが座ってる必要もないんだよな。

 ダンジョン圏内に誰か来たら俺かロクコが分かるわけだし、それから行ってもいいんじゃ……

 あ、でも俺は寝てるからやっぱり待機しててもらわなきゃダメかな。


 っと、そう思った直後、初めてのお客様が現れた。

 2人組の男である。俺は自室にこもってモニターで観察することにした。

 ……食事はそれぞれCランクとDランクか。Cランクの方は『ステーキセット(10DP)』、Dランクは『ビーフシチューセット(6DP)』だったな。

 ちなみに味はファミレス並だ。1DP=100円と考えると、まぁ順当なところだろう。


 で、正直、それぞれの売値が銀貨5枚と1枚はかなり高いと思う。だって銀貨から円換算すると5万円と1万円だよ? イチカはもっと高値でもいいんじゃないかって言ってるけども。


 あ、そんなわけでDランク以上にはプリンつけるよ。スーパーで売ってるような3個1セットの『3Pプリン(1DP)』。

 容器がこちらでは貴重なプラ材ということもあり、ゴーレム素材としてリサイクルもできる逸品だ。……あ、2人組の場合、1個あまるな。はっ、イチカ、まさかそれを狙って……?!


  *


 で、食事はもとより、温泉やマッサージ椅子、オフトンに大変満足されたご様子で、朝風呂を浴びた後、冒険者としてはすこし遅めの時間にダンジョン内部へ向かって行った。


「ご主人様ー。やっぱ牛肉や香辛料使ってるともっと高くするか質落とさんとアカンわ。怪しまれるで?」


 ……確かにあの反応を見たらしかたないな。片方、プリン食べて数秒間、気持ち悪い笑顔で気絶してたもん。

 D以上は繰り上げして、次からはDランクは『生姜焼き定食(5DP)』にしとくかな。Eランク以下は『総菜パン』や『バターロール』のままでいいだろう。尚、固くて黒い『こちらでは一般的なパン』は3個1DPで出せるようになってた。……『バターロール』は6個入りの袋のやつで1DPなので、黒パンの方が高い。解せぬ。


「で、どうやらツィーアでダンジョンの調査依頼を受理したみたいや。Cランク冒険者、ウゾームゾー兄弟やね」

「兄弟で冒険者やってるのか?」

「いや、血はつながってないっつっとったで? 同じ村出身らしいけどな」


 よし、どういう意味の兄弟なのかは気にしないでおこう。


 そしてそんな2人のお客様が1泊で、銀貨8枚と銅貨1枚の売り上げ、そして125DPものポイントが手に入った。銀貨にしてもお宝としてささげれば1枚10DPになるので、食事分を抜いても実質188DPの収益だ。

 しかし、1泊で120DPも手に入るなんてそんなに強い冒険者なのか、と驚いたが、イチカと同程度、下手すれば下、という強さらしい。


 どういうことなんだろうか。

 と、マップに映る侵入者の赤い丸を見ていたら、個別に1日当たりに手に入れられるDPが見られることが分かった。何がきっかけかは知らないけどいつの間にか機能が増えていたらしい。……そういえば大雑把だけど場所別での入手DPが見られるようにもなってたから、宿を作ったのが条件だったのか?

 で、それを見ると、ウゾーが『61DP』、ムゾーが『59DP』。2人合わせて1時間あたり5DPになる。

 しかしそれでも1日丸々いたならともかく、1泊。夕方6時から朝の8時と計算して、14時間だ。70DPにしかならないはず。単純計算で55DP多い。


 で、暫くマップをじーっと見ていて気が付いた。

 それは、以前山賊に作ってやった牢屋の名残で、鉄格子の残っていた所。

 ウゾーが牢に入った途端、1日当たりのDP入手量表記が『183DP』に増えたのだ。


 ……どうやら場所や条件で入手DPが増える可能性がある。少なくとも、『牢屋でDP3倍』というのはあとで検証してみよう。イチカは『65DP』だったからこれが『195DP』になれば……うん、こんないい情報をもたらしてくれたウゾー君とムゾー君には、ちょっと奮発して『マナポーション(150DP)』をプレゼントしてあげよう。

 あ、ちなみにニクは1日あたり『10DP』、俺とロクコは『0DP』だった。まぁダンジョンマスターとコアだからね。……ニク、育った? それとも回復したからか? 前は死にかけだったもんなぁ。

 てか、そうなるともしかして今ダンジョンの地脈からの基礎収入って90DPってこと? あれ、かなり少ない気がするな……もっと頑張れよ地脈ぅ。


 と、ゴブリンを蹂躙しつつウゾームゾー兄弟は階段を見つけ、地下1階へ降りていく。

 ……結構罠仕掛けてあったのに、案外危なげなく突破されてしまったな。もうちょいキツくするべきだろうか?


 地下からはゴーレムとの戦闘だ。

 スポーンから出てきたクレイゴーレムが適当に徘徊しているところと何回か遭遇していた。

 こいつらは基本剣も持ってなくて、適当に殴ったりするだけなので実際強くない。あっさりと撃破されてしまっていた。


「……そういえば、ゴーレムって真っ二つにされたら死ぬのか?」

「ゴーレム使いのくせに今更やなぁご主人様は。んーと、ゴーレムは体内魔力を散らされたら動けなくなって、まぁ、死ぬっていうか動かなくなる? って言われとるな。だいたい強い衝撃や魔法でかき乱すのんも常套手段やな。ああ、あと、弱点の魔石とったらショック死する」


 と、イチカがゴーレムの弱点を教えてくれた。

 実のところ【クリエイトゴーレム】の中には『ゴーレムの作り方』しか情報がないからよくわからないのだ。もともとスクロールつかって変則的なゴーレム作るの自体、想定外だろうし。

 衝撃、魔法、魔石ねぇ。案外ゴーレムって弱いんだろうか。クレイゴーレムなんて所詮リザードマン(150DP)の3分の1のDPだもんなぁ。あ、鎧着せるのも有効かもしれない。

 ゴーレムにゴーレムアーマーを……あ、なんだろう、武装系のハニワっぽいイメージが……あ、あ、変なこと思いついた。ボスゴーレムのデザイン、ハニワにしようかな。あいつらある意味安眠を守る戦士だろ? ちょうどいいじゃないか。


 と、ウゾームゾーを見ていると、『お試し部屋』にやってきていた。

 魔剣ゴーレムブレードを台座から引き抜くウゾー。

 お。出入り口が閉まった時点で1日当たりのDP入手量表記がそれぞれ倍になった。……閉じ込めると倍になる、ってことか? 

 訓練場とか言って鍵付きのフロアを用意して使わせるのもいいかもしれない……いや、そんなことしなくても宿で扉閉めて寝れば、その間は入手DPが倍になるのか。というか、実際なってたのか。思わぬところでDP入手量増量の謎が解決したな!


 しかし、魔剣を持って楽しそうにはしゃいでいるのを見ると、とても微笑ましく思えてくる。


 ……それが、まさかあんなことになるなんて、思いもよらなかったのです……いやマジで。


  *


 二人組がダンジョンに潜ってから3日目。その間、宿屋に泊まるお客は0だったわけだが、ダンジョン内の冒険者(ウゾームゾー兄弟)から毎日240DPが入ってくる。イチカやニク、ダンジョンの基礎収入等々合算して、1日に合計400DP程だ。

 何もしなくても日給4万と考えてみる。月収にすれば30倍、120万円のペースだ。個人としての収入ならウハウハである。


「……でも、なんでこいつらお試し部屋から出てこないの?」

「居心地良くて気に入ったんじゃないかしら! さすが私のダンジョンねー」


 お試し部屋は、魔剣をざくっと刺しなおせばすぐに出られるというのに……一向に出てくる気配がない。いったい何が彼らをこう引き籠らせているというのか……

 見ると、部屋の中を歩き回ったり、壁を叩いたりしていた。

 おっ、普通の剣を台座にさした。惜しい、違うんだ、そうじゃないんだ。


「……あれ、もしかして、どうやったら出られるか分かってない……のか?」

「あー、いわれてみれば馬鹿っぽいもんねー」

「ロクコには言われたくはないだろうな」


 なんか無意識に正解を避けているというか、魔剣を手放したくないってところか。

 ……穴の中のエサを取ろうとして手が抜けなくなるサルの話を思い出した。


「……まぁ、もうちょい様子をみよう。そのうち出てくるだろうし……出てこなくてもDP美味いし」

「そうね。もうこのまま閉じ込めておいたらいいんじゃないかしら」


 尚、鍵等で閉じ込めたらDP入手が2倍、牢屋だと3倍、牢屋で閉じ込めたらなんと6倍になることがイチカの協力で分かった。ただし、牢屋で閉じ込めておく場合はじわじわ疲れるそうだ。DP絞り取ってるからなんだろうか?

 ……とりあえず普段休むときはしっかり戸締りするようにすれば、基本収入は増えるな。


  *


 5日目。

 『10日分丸々滞在した場合、殺した時と同じDPが手に入る』という話がだいぶ前にあったと思う。

 つまり、入手量が倍になっているウゾームゾーは、今日の時点で一発即死で死んだ場合より儲けさせてくれていることになる。もはやウゾームゾー兄弟はこのままでいいんじゃないかな。食糧あげてこのまま飼い殺ししたらDPが美味しいことになりそうだなぁ。


 ちなみにいくつかの上位ダンジョンには人間牧場という施設があるらしい。文字通り人間を家畜扱いしてDPを養殖するってテクだとか。……もしバレたら完全に人間と敵対して、即ダンジョンコア破壊対象になるレベルだけどな。

 そうなるとウチみたいな小規模ダンジョンでは到底できないな。……もっと深い階層作ってバレないように……いや、リスクがでかいな。そんな危険を抱えては安眠できないだろう、却下却下。


 で、新規のお客さんも相変わらず来ないので、ウゾームゾーの様子を監視しつつごろごろ寝ていたら、痺れを切らしたウゾーが魔剣で出入り口を封鎖している針を壊しにかかったようだ。


「……だが残念だったな! ゴーレムブレードはダンジョンのオブジェクトを攻撃する分にはただの『鉄の剣』とかわらなくなるのだ!」

「誰に向けての説明よそれは」


 あ、通常モンスター相手には気持ちよく切れ味を味わってもらうためにズパズパきれるようになってるけどね。ボス? ボスは別だよ。まだ作ってないけど自分のダンジョンの魔剣を無力化する能力もちという設定でいく予定。


 で、案の定失敗……と思いきや、なんと封鎖の1枚目を破りやがった。二重にしてあったからあきらめたみたいだけど。このお試し部屋の封鎖は、魔剣……つまり脱出の鍵が中にあるとダンジョンの不思議な力で『脱出可能な謎解き部屋』として壁や扉が破られないようにかなり強化されるというのに。


 ……って、あれ?

 魔剣が壊れてる……だと?







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミカライズ版 絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 12巻、2025/07/25発売!
(連載ページ→コミックガルド版
だんぼるコミカライズ版11
だんぼるコミカライズ版1 だんぼるコミカライズ版2 だんぼるコミカライズ版3 だんぼるコミカライズ版4 だんぼるコミカライズ版5 だんぼるコミカライズ版6 だんぼるコミカライズ版7 だんぼるコミカライズ版8 だんぼるコミカライズ版9 だんぼるコミカライズ版10 だんぼるコミカライズ版11

【完結】絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 全17巻、発売中!
だんぼる1 だんぼる2 だんぼる3 だんぼる4 だんぼる5 だんぼる6 だんぼる7 だんぼる8 だんぼる9 だんぼる10 だんぼる11 だんぼる12 だんぼる13 だんぼる14 だんぼる15 だんぼる16 だんぼる17

異世界ぬいぐるみ無双、全2巻発売中。こちらもよろしくね。
N-Starの「異世界ぬいぐるみ無双 ~俺のスキルが『人形使い』~」【完結】

「あとはご自由にどうぞ!」の書影です! Ixy先生の書いたカリーナちゃんだぁ!!!
1588.jpg 1657.jpg 1837.jpg

コミカライズ版はこちら! 2巻出るよ!
9784758086806.jpg


新作、コミカライズお嬢様ですわー!!
TsDDXVyH
― 新着の感想 ―
[一言] イチカと同程度、下手すれば下、という強さらしい。 なんかおかしい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ