表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/201

絶望の会議

 同じ頃、アラムデッド王宮の中枢ではカシウ王以下、側近による会議が行われていた。

 窓には光を遮るカーテンが引かれ、象牙の燭台が密室を照らしている。


 晩餐会に不参加の重臣も召集され、緊迫した空気が満ちていた。

 部屋の虚飾は排され、重厚な机と椅子だけが置いてある。


 王も含めて、七つの席しか存在しない小部屋であった。

 書記の席さえもない。

 用いるときは、真に国に関わるときだけと決められていた。


 カシウ王は椅子に腰掛けて、こめかみを強く押さえている。

 机にはクロム伯爵とエリスの情報が、紙となって散乱していた。


「……クロム伯爵は、全て吐いたか」


 誰ともなく、カシウ王は低く呟いた。

 怒りよりも苦悩が色濃い。


「駄目ですわ。黙秘や拷問耐性の魔術式が、綿密に埋め込まれています。解除するのに一月はかかりますわ」


 王の隣に座す、幼い白髪の少女が首を振りながら答えた。

 琴のように心地よい声音だ。

 外見上では12、13歳くらいにしか見えない。


 彼女こそ五代のヴァンパイア王に仕えるアラムデッド王国の宰相、アルマ・キラウスであった。

 清楚な白と薄青の服も簡素で、勲章の類は一つもない。

 それでいて静かな威圧感は、王に勝るとも劣らないものだった。


 見た目に似合わぬ異常な長命は、≪不老≫のスキルのせいとささやかれていた。

 王朝樹立の立役者でもあり、名実ともにアラムデッド王国のナンバー2である。


「さらに婚約破棄の数日前より、クロム伯爵が連れていた数人が行方知れずとなっていますわ」


「事前に逃げた、ということか?」


「仰せの通りかと」


「伯爵の故国、ブラム王国が国境に軍勢を集めつつある、という情報もありますですっ!!」


 明朗で勢いよく発言したのは、はねた赤髪で眼鏡をかけた女性であった。

 ややだぼついた茶色の軍服に、化粧気はまるでなかった。


 愛嬌がある活発な顔つきと、標準的な胸囲がヴァンパイアには珍しい。

 一見すると20歳くらいだが、アラムデッド王国の軍務大臣として辣腕を振るうミザリー・ボーンだ。


 カシウ王は、嘆息した。

 昨夜の婚約破棄の一幕は、若者の無鉄砲な茶番ではなかったのだ。


 むしろ、練りに練られた破滅的な企てだ。

 王朝始まって以来の謀略やも知れなかった。


「ブラム王国から使いは?」


「まだ来ておりませんが、明日にでもクロム伯爵の引き渡しを求めてくるでしょう」


「エリス王女と合わせてか?」


「恐らく……」


 クロム伯爵のブラム王国とジルのディーン王国は、アラムデッド王国より遥かに大きい国だ。

 正面切っての軍事力なら、アラムデッド王国は両国の数分の一だろう。


 独立を保ってきたのはヴァンパイアならではの戦闘力と、厳しい荒涼とした大地ゆえに他ならない。

 両国の間でうまく泳ぎ、他の諸国に対するのがアラムデッド王国の基本外交だ。

 その根底が、揺らごうとしているのだ。


「ブラム王国近くの貴族達も、ここ最近王都に姿を見せていないであります」


 重苦しい雰囲気が、部屋に満ちる。

 全てが、恐るべき謀を示していた。


 クロム伯爵を引き渡さなければ、それを口実にブラム王国は侵攻してくるだろう。

 伯爵を引き渡しても、エリスも渡さなければ同じことだ。


 なにせ一方的とはいえ、婚約を発表したのだ。

 無茶だが、一応の名分は立ってしまった。


 悪いことに、ミザリーの報告ではヴァンパイアにもブラム王国に内応する気配がある。

 事前にブラム王国が切り崩しているのは明白だ。

 ブラム王国が本気なら、享楽的なヴァンアパイアを篭絡するのは難しくない。


 カシウ王には、男系の子は一人しかいない。

 エリスの二人の姉は他国に嫁ぎ、残ってる妹はまだ14歳だ。

 王族の数は少なく、貴族なしで国は統治できない。


 エリス王女とブラム王国、幾分かの貴族が結託すれば、王国は二分されてしまう。

 しかも均衡を担うはずのディーン王国は、婚約破棄で盛大に顔を潰したのだ。


 報復として、ディーン王国も独自に軍事行動をとりかねない。

 そうなればいよいよ、亡国の瀬戸際だ。


 誰しも同じことを考える中、アルマが口火を切る。


「クロム伯爵とジル男爵の処遇だけは、早急に決定しなければなりません」


「ふむ……」


 カシウ王は目を細め、思案した。


 クロム伯爵は死を覚悟しているような、決死の役者には見えなかった。

 単にブラム王国に操られ、エリスに近づいた愚か者だろう。


 生かしておいても、エリスを惑わすだけだ。

 カシウ王の拳に、力がこもった。


「クロム伯爵は、血量の儀式にかけよ」


 ジルは耐えた試練だが、クロム伯爵が乗り越えるのは不可能だ。

 事実上の死刑宣告であった。


「ジル男爵は、いかがしましょう?」


 哀れなジルへの同情は、出席者達の間にもある。

 完全な被害者であり、しかもディーン王国の対応はジル次第だった。

 うかつなことをすれば、ディーン王国も敵に回るだろう。


「情勢が見極められるまで、帰国させてはならん。アルマよ、ジル殿の心証を良くし繋ぎ止めよ」


 ジルが帰国してディーン王国も動けば、アラムデッド王国は追い詰められる。

 そのためにも、穏便にジルを取り扱う必要がある。

 他の者には任せられない、重要任務であった。


 カシウ王は疲れた目でアルマを見据えた。

 先の晩餐会より、エリスとあえて面会はしていなかった。


 とはいえ実の娘だ。

 様子が気にならないと言えば、嘘になる。


「エリスは、何と言っておるか?」


「……クロム伯爵に会わせよ、と暴れているようです」


「近衛兵に危険が及びましたゆえ、今は眠らせているであります」

 

 アルマとミザリーは、エリスを切って捨てた。

 老練な政治家の二人からすれば、王族以外価値のないエリスだ。


 なんという馬鹿者であろうか。

 全く情勢が見えていないようである。


 カシウ王はまたも、ため息をついたのであった。

 それは本日、十数回目であったという。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ