表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

105/188

第105話「元魔王、王女のメンタルケアについて考える」

 俺とアイリスとルーミアは、王都に入った。

 俺は御者(ぎょしゃ)として馬車を操り、このままアイリスを王宮まで送ることになる。


 ルーミアは俺の宿舎の前で降ろした。

 宿舎の前ではマーサが待っていた。

 ルーミアは馬車が停まると同時に飛び降りて、マーサに抱きついた。

 親友同士の再会だ。見てると、なんだかうれしくなる。

 ちなみにレミーはマーサの背中にくっついてた。紹介されるのを待っているようだ。


「……いいものですね。心を許せる相手と、あんなふうに堂々と抱き合えるのは」


 馬車が走り出したあと、アイリスが言った。

 うらやましそうな顔をしていた。なんとなくだけど、気持ちはわかる。


 アイリスにはオデットという親友がいるけど、王女と公爵令嬢という立場があるから、マーサとルーミアのように堂々と抱き合うことはできない。

 でも、今のアイリスは前世を──ただの村娘だったアリスの記憶を取り戻してる。

 村娘時代は、普通に友だちと走り回ったり、草むらでごろごろしたりしてたからな。

 そのころのことを考えているのかもしれない。


 ……ここはストレスを発散させた方がいいな。

 アイリスとオデットが心置きなく、くつろげる機会を準備しよう。


「アイリ──いえ、王女殿下の希望は、俺が叶えます」


 俺は御者台から、馬車の中にいるアイリスに呼びかけた。

 一応、人目があるかもしれないからな。護衛騎士と王女モードでいこう。


「殿下が望む相手と、あんなふうにできるように、俺が準備します」

「──え?」

「殿下は王宮に戻り、外泊許可を取ってください。場所が公爵令嬢(こうしゃくれいじょう)であるオデットの宿舎なら、許可を取るのも可能でしょう。殿下が宿舎にいる間は、コウモリ軍団に建物のまわりガードさせます。そうすれば人目を気にせず、自由にふるまえるでしょう?」

「い、いいんですか? マイロ……いえ、ユウキさま」

「もちろん。構いませんよ」

「私が、あんなふうに抱きついても?」

「オデットには、俺からちゃんと話をしておきます」

「……それは、オデットに許可を取るべきものなのでしょうか」

「まぁ、オデットなら、別に気にしないかもしれませんけど。一応、話はしておいた方が」

「……わ、わかりました」


 ドレス姿のアイリスは、御者席の近くまで来て、小声で──


「マイロードのお言葉通り、全力で外泊許可を取ってまいります」

「……わかった。ところでアイリス」

「はい?」

「抱きつく相手はオデットで、俺じゃないからな」

「……私の心を読まないでください」

「村の守り神をなめんな」


 なにか企んでることくらい口調でわかる。

 アイリスのセリフ、途中から主語を省略してたからな。 


「それに……アリスなら『ふふっ。言質(げんち)を取りました』とか言いそうだからな」

「さすがマイロードです。村人の心なんかわかってしまうのですね……」

「……こっそりとなら、俺に抱きついても構わないけどな」


 そう言うと、アイリスが目を見開いた。

 意外だったらしい。


「俺がアイリスを引き取るまでには、もうちょっとかかりそうだからな。ストレスくらいは発散した方がいいだろ」

「……もうちょっと情熱的なお言葉をいただけないものでしょうか」

「王女殿下を嫁にするときまでに考えとく」

「約束ですよ?」

「ああ」


 しばらくして、馬車は王宮にたどりついた。

 あとで『コウモリ通信』で連絡することにして、俺とアイリスは別れたのだった。






「おや。そこにいるのは、ユウキ=グロッサリアどのではないかな?」


 馬車を返しに行ったら、声をかけられた。

 振り返ると、斧を背負った老戦士がいた。バーンズ将軍だ。


「馬車の返却にうかがいました。バーンズ将軍」

「うむうむ。役に立ったようでなによりだ」

「いつもすいません。王女殿下がよろしくとおっしゃっていました」

「礼は不要だよ。若い者の手助けをするのは、わしの趣味(しゅみ)だからな」


 バーンズ将軍は豪快に笑ってみせた。


「それに、ユウキどのが出世していくのを見るのは、わしも(ほこ)らしいのだ。王女アイリス殿下の護衛騎士にして、実家家の爵位(しゃくい)を二段階も引き上げたC級魔術師ユウキ=グロッサリア……お主の存在は武官の間でも(うわさ)になっているからのぅ」

「噂ですか……それは知りませんでした」

「わしは、ユウキどのは頼もしい味方だと思っている。これから兵を率いて、帝国に近い土地の巡回(じゅんかい)に行く身としては、なおさらだ」

「将軍自ら、帝国の近くに行かれるのですか?」

「ああ。なにやら不穏な情報があるらしいからな」


 鎧姿のバーンズ将軍は、背中の斧を叩いてみせた。

 なるほど。王国の方も、帝国への対策をはじめているようだ。


「そのうち『魔術ギルド』の方にも協力要請(きょうりょくようせい)が行くだろう。わしとしては、ユウキどののような魔術師に協力してもらいたいのだが」

「『魔術ギルド』から命令があれば、もちろん協力するつもりです」


 帝国についての情報は、俺も欲しいところだ。

 あっちには第一司祭がいるらしいからな。

 奴がどこでなにをしているのか、できるだけ調べておきたい。


「もちろん、他の方が任命されるなら、でしゃばるつもりはありませんけど」

「若いのに謙虚(けんきょ)だな。王女殿下が気に入るわけだ」


 バーンズ将軍は満足そうにうなずいた。


「優秀な者は(ねた)まれやすい。だが、ユウキどのならうまくかわすこともできるだろう」

「……そうできるように願っています」

 

 前世では魔王って勘違いされて殺されてるから。

 今世ではそういうことがないように気をつけてるつもりだ。


「貴族の中には、出世街道を駆け上がるユウキどのを快く思わない者もいるだろう。アイリス殿下の護衛騎士で、公爵令嬢オデットさまとも親しい者に手出しはしないと思うが……探りを入れようとする者はいるはずだ。気をつけたまえ」

「ご忠告感謝します。バーンズさま」

「なにかあったら言うがよい。わしは、ユウキどのに借りがあるからな」

「借り……ですか?」

「以前、わしの副官がトーリアス領にいてな。その時、『獣王(ロード=オブ=)(ビースト)』の襲撃を受けたのだ」

「……え?」

「副官はユウキどのの使い魔と、謎の黒い王騎(ロード)に助けられた。自分が軍を率いるときは、ぜひ、ユウキどのを随伴(ずいはん)の魔術師にしたいと言っているくらいだ。そのこともあって、わしは、ユウキどのに恩義を感じているのだよ」


 そっか。

 俺とオデットが『獣王騎』と戦ったとき、バーンズさんの部下があそこにいたのか。


「ありがとうございます。バーンズ将軍」

「くれぐれも、身の回りには気をつけるのだぞ」

「承知しました」


 そう言って俺とバーンズ将軍は別れた。





 帰りに、俺は『魔術ギルド』に立ち寄った。

『エリュシオン』の状況が気になったからだ。

 俺とオデットが、地下第5層への扉を見つけたあと、なにか変化があったのかどうか。




「申し訳ありません。第5層への階段は、いまだに通れる状態ではないようです……」




 俺の問いに、ギルド受付の女性はそう言った。


 俺は『フローラ=ザメル救出作戦』のとき、ゴースト司祭が操っていたゴーレムを倒して、第5層に通じる鍵を手に入れた。

 そのあと『魔術ギルド』立ち会いのもとで、扉を開いたんだ。


 けれど、地下第5層への階段は封鎖(ふうさ)されていた。

 細い階段の中には大きな岩や、溶けた金属、木材などが詰め込まれていたんだ。

 誰がやったのかは記録がないから不明だけれど……たぶん『聖域教会』だろう。


 ──奴らは、自分たち以外の者をこれ以上進ませたくなかった。

 ──奴らは、第5層にあるものを隠したかった。

 ──奴らは、第5層にあるなにか(・・・)を閉じ込めたかった。


『魔術ギルド』の賢者会議で話し合われているが、結論は出ていない。

 結局、上級魔術師が偵察用の使い魔を送り込む、ということだけは決まってる。

 現在は、使い魔の種類や、担当の魔術師を選んでいる最中だそうだ。


 こればっかりはしょうがない。

 俺の『黒王(ロード=オブ=)(ノワール)』ならバリケードを破壊できるかもしれないけれど、目立ち過ぎる。その上、第5層にはなにがあるかわからない。闇雲に王騎(ロード)で突破するのは危険だ。


 ライルの書き置きにも「危ないよ。別に行くことないよ」って書いてあったからな。

 詳しい情報がわかるまでは、あいつの言葉に従うことにしよう。


「ありがとうございました。新しい情報が入ったら、教えてください」


 俺は受付の女性に言って、『魔術ギルド』を離れた。

 と同時に、コウモリのニールがやってくる。アイリスからの伝言だ。外泊許可が出たらしい。

 これで今日はアイリス、ルーミア、マーサ共にオデットんちにお泊まりか。


「……俺も準備をしておかないとな」


 公爵令嬢(こうしゃくれいじょう)んちに、男爵家(だんしゃくけ)の男子が泊まるわけにはいかない。

 俺はアイリスたちのサポート役だ。

 バーンズさんにも忠告されたからな。自分と、オデットんちのまわりを警戒しておこう。



 俺はコウモリ軍団に集合をかけた。


いつも「辺境ぐらしの魔王」をお読みいただき、ありがとうございます!


書籍版1巻は2月25日にMFブックスから発売です!

(表紙も公開になりました。ユウキとアイリスとオデットが目印です)

書籍用に、書き下ろしエピソードも追加しています。

愛されすぎる「不死の(ロード=オブ=)魔術師(ノスフェラトゥ)」の活躍を、ぜひ、読んでみてください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新しいお話を書きはじめました。
「追放された俺がハズレスキル『王位継承権』でチートな王様になるまで 〜俺の臣下になりたくて、異世界の姫君たちがグイグイ来る〜」

あらゆる王位を継承する権利を得られるチートスキル『王位継承権』を持つ主人公が、
異世界の王位を手に入れて、たくさんの姫君と国作りをするお話です。
こちらもあわせて、よろしくお願いします!



コミック版「辺境ぐらしの魔王、転生して最強の魔術師になる」の7巻は10月20日発売です!

(コミックス情報はこちらから)

ユウキと、サルビア王女の護衛騎士アレク=キールスとの戦いが描かれます。
村市先生のコミック版「辺境魔王」を、よろしくお願いします!

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ