表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
332/618

ウサギダンジョンの裏側で

(時間ギリギリになってしまった。あと眠い。これは書き直しあり得るで……すやぁ……)


「これは……思っていた以上に安全なダンジョンだな。何か裏があるのかもしれん、念のため2泊しよう。報酬は変わらないと思うが……良いか?」

「問題ありませんよ。ねぇイチゴ?」

「はいっ、トコイさん、ぜひウサギさんたちと仲良くしてくださいっ」


 そういうトコイの兄貴は、ウサギが可愛くて仕方ないという気持ちが透けて見えるほどソワソワしていた。好都合である。

 まぁ実際裏はあるし危険もあるのだが。なにせこのダンジョンは『ダンジョンバトル用』だ。



 その夜、俺は性別を理由にテントを分け、トコイと別行動をとることに成功した。

 そして、一旦【超変身】を解いてダンジョンの裏方側、元々のダンジョンへ【転移】でやってきたところで、オレンジ色のウサギが俺に向かって飛びついてきた。


「うおぉお、ケーマぁっ! すげぇっきゅよケーマ! DPがガンガン入ってるきゅよー」

「おう、そりゃよかった」


 このダンジョンを作るのに使ったDPは、ほぼミカンのDPだ。しかし、なんだかんだ使ったDPはそんなに多くない。ダミーコア5000DPを含めて、せいぜい2万DPくらいだろう。

 ミカンのマップでは一日当たりのDP量とかは見れないようだが、トコイはまごうことなき実力者。もう1日滞在すれば、結構な量が入ってくるだろう。

 しかもこれとは別にイチカやニクも滞在している分も入っている。


「ちょっと629番。ケーマは私のマスターなんだから私より先に抱き着いてんじゃないわよ」

「いいじゃねーっきゅか。ロクコはロクコで抱き着けば」


 ちなみに、あのウサギがぴょんぴょん飛び跳ねている環境部屋だが……出入り口が2つある、大きな『牢屋』となっている。

 『安全地帯』で『牢屋』。深夜の時間帯にはこの『牢屋』の出入り口を閉じる為、内部の冒険者たちのDP収入は牢屋効果で3倍、閉じ込め効果で2倍の計6倍に跳ね上がる。


 今、部屋の中にいてDPになるのはトコイの兄貴だけだが、今までトノサマバッタとかをちまちま狩ってDPを貯めてたミカンからすると、相当なものなのだろう。(もっとも地脈収入はウチのダンジョンの初期、1日10DPと比べたらはるかに多いようだが)

 というかバッタでDPになるってのが驚きだった。

 イナゴの養殖でもしようかってなもんだが……ミカンの特性かもしれないし、ヘタに手が付けられなくなったら危険だ。止めておく方が無難だろう。


「しっかしあのおとこ、できる」「撫でるのうめーの」「ケーマもしょーじんしろよ」


 白ウサギを操作している裏方、イッカクウサギの3兄弟がモフモフとしつつこちらをチラ見して言う。すぐにウサギの操作に戻ったのかこちらの返事を待たずに目を閉じてごろんと寝転がっていた。モンスターの操作について、憑依型の操作なので元の体は放置されてしまうのだ。

 この憑依型の操作は、モンスターを自分の体のように動かせるが、本体が動かせなくなったり、メニューから一部の権限を持たせないと操作できない欠点(つまりウチだとダンジョンの配下でないニクとイチカには無理)なんかがある。


「んきゅ。次の段階のはまだいいんきゅよね?」


 ミカンが耳を毛づくろいしつつ、俺に尋ねてきた。

 この次の段階、というのはダンジョンバトルに向けての仕込みである。


「そうだな、もっと客が入ってる状態じゃないと意味が無い。少なくとももう2、3人は欲しいな」

「少なくとも今回は使わないってこときゅね。ソルジャーラビットたちは出番無しきゅよ」

「時期が来ればむしろ忙しいことになるんじゃないか? ま、今のうちにたっぷり練習しといてもらえ」

「味方を襲うとか、まぁ慣れてもらわないとってとこきゅよねー」


 今回のダンジョンバトルでは、防衛をお客さんにやらせる予定なのだ。


 以前俺がハクさんと一緒にダンジョンを作りダンジョンバトルをした際に、没にした方法――冒険者を防衛戦力にする――を使うわけだ。奇しくもあの時挨拶したトコイがその第1候補となる。

 没にした理由は色々あったのだが、今回はあくまでも目的は「一泡吹かせる」なので、こういう不確かな策を使えるのだ。


 そのための仕込みとして、やることは単純だ。


 襲う役のモンスターを用意してウサギたちを襲わせる。その時は安全地帯が解除されるというギミック付きで。


 これにより『ウサギを守る』という行動を刷り込ませる。

 ウサギが襲われるのは異常ではなく、このダンジョンでは普通の事。であれば、ウサギを守るために戦うのも普通の事。


 そうなれば実際のダンジョンバトルでもこの延長線上になる。『ウサギを守る』ために侵入者を排除させるのだ。

 ……いくらなんでも無報酬ってわけにもいかないから、頑張ってくれた冒険者にはウサギたちからささやかなプレゼントが送られるようにしとこうかな。


 現状ではマッチポンプ以外の何物でもないが、ダンジョンバトル当日はこれが真実になるであろう。

 当日居合わせた冒険者諸君は、ぜひともダンジョンの防衛戦力として活躍してもらいたい。




 尚、ダンジョンバトルが行われる日取りが正式に決まった暁には……ワタルもウサギダンジョンに来る予定である。当然ダンジョンバトル当日に。


 ハクさんにクリームソーダを3杯奢る約束で、協力してもらえることになったわけだが……

 うん、勇者が防衛戦力とか……ひどいダンジョンになるな。誰が突破できるんだか。ネズミの群れなら一部は通り抜けることもできそうだが、数人だと守りを抜けられる気がしないね。


 そしてあと用意するべきは攻める方法だが――こればかりは相手の情報が不足していた。


「そういえば、結局相手がどんなやつかってまだ分からないのか?」

「まだ連絡は無いわね」


 ハクさんに連絡を頼んでから数日経っていたが、まだ連絡が来ていない。

 さすがに敵対している魔王派閥相手では手紙を届けるのにも時間がかかるのだろうか。罠を警戒して封筒を開く前に大量の検査とかしてそうだ。


「あ。そういえばこのダンジョンに来た時は人化してたきゅよ。けどあれはたぶん悪魔(デーモン)系っきゅね」

「え、分かるのか?」

「たぶん、きゅよ? 人化してたけど、その時にヤギの角が生えたんきゅよね。あれは一部解除したんだと思うんきゅよ。で、どーぶつなら獣王派閥のはずだから」


 ミカンはあごに手を当てて「どやー」と得意げに鼻をスピスピ鳴らした。ウサギなのにどや顔とは器用な奴め。


 というか人化って一部解除とかできるのか……で、ミカンの推理によればヤギの角で動物じゃないとなったら悪魔系という可能性が高いわけだ。

 聞いている分には俺もその可能性は高いと思う。魔王派閥という名前に対しても悪魔はぴったりだし。


「そういう大事なことはもっと早く教えてくれよ」

「今思い出したんきゅよ。ハクさまの前できんちょーしてて、それどころじゃなかったっていうか……ケーマのおかげで心に余裕ができたんきゅよ!」

「そうかい」


 ともあれ、悪魔系となると聖水とかが弱点になるのだろうか。……オフトン教の聖水は効き目無さそうな気がするな。


 そんなことを考えていたら、ロクコが「あ、そういえば」と口を開く。


「629番、集会はどうするの? 私は出るけど」

「集会? ちょっとまてロクコ、何の話だ?」


 ミカンに対しての言葉だったが、思わず口を挟む。


「あれ? ケーマに言ってなかったっけ? ダンジョンコアの集会、そろそろじゃない」

「……そういえば、もうそんな時期だったっけか。ってか、聞いてないぞ」

「言ったじゃない、去年に」

「それは言ったとは言わないんじゃないかな」

「じゃあ今言ったわね」


 ダンジョンコアの集会が1年に1回あるって話は去年も聞いたし、ハクさんと一緒に三つ巴のダンジョンバトルをしたからよく覚えている。……あれから1年経ったという事か。


「そんなのボクも行くに決まってるきゅよ。ほんとーは行きたくねぇっきゅけど、集会で改めて宣戦布告されるかもだし、出ねぇと何されるか分かんねーし……」

「なるほど。で、具体的にはいつなんだロクコ?」

「もうそろそろかしら」

「いやだから、日取りとか」

「今日だけど」


 そう言うと、ロクコの体が光ってきた。ミカンもだ。


 ま た か。


「浮気しちゃだめよケーマ、イチカに見張るよう言っておいたからね」

「あ、ケーマ。イチゴたちとダンジョンの留守番たのむきゅよー」

「だから、そういう日時についてのことはもっと早く言えよ!」


 俺達が見送る中、ロクコとミカンの体は光に包まれて消えて行った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミカライズ版 絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 12巻、2025/07/25発売!
(連載ページ→コミックガルド版
だんぼるコミカライズ版11
だんぼるコミカライズ版1 だんぼるコミカライズ版2 だんぼるコミカライズ版3 だんぼるコミカライズ版4 だんぼるコミカライズ版5 だんぼるコミカライズ版6 だんぼるコミカライズ版7 だんぼるコミカライズ版8 だんぼるコミカライズ版9 だんぼるコミカライズ版10 だんぼるコミカライズ版11

【完結】絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 全17巻、発売中!
だんぼる1 だんぼる2 だんぼる3 だんぼる4 だんぼる5 だんぼる6 だんぼる7 だんぼる8 だんぼる9 だんぼる10 だんぼる11 だんぼる12 だんぼる13 だんぼる14 だんぼる15 だんぼる16 だんぼる17

異世界ぬいぐるみ無双、全2巻発売中。こちらもよろしくね。
N-Starの「異世界ぬいぐるみ無双 ~俺のスキルが『人形使い』~」【完結】

「あとはご自由にどうぞ!」の書影です! Ixy先生の書いたカリーナちゃんだぁ!!!
1588.jpg 1657.jpg 1837.jpg

コミカライズ版はこちら! 2巻出るよ!
9784758086806.jpg


新作、コミカライズお嬢様ですわー!!
TsDDXVyH
― 新着の感想 ―
[気になる点] ダンジョンバトルってゲートでモンスターが送り込まれてくるけどそれ冒険者に見られても大丈夫なのか? [一言] もうあれから1年立ったのか、季節の話とかないから分からなかったけど時間立つの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ