表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
180/234

第六話 リザベートの提案

ご無沙汰しております。一月以上空けてしまい申し訳ないです。

 

 見学していた一行は無言のまま馬車へと乗り込み、城へと戻ってきた。

 謁見の場所へと整列し、セトが魔王である玉座に座り、その両脇をカインとリザベートが座していた。

 

「――――それで反対の者はいるか?」

 

 セトの言葉がホールに響き渡る。

 しかし反対の言葉は上がらない。

 あの圧倒的な魔力、セトの隣にいるカインが本気を出したらこの国は終わる。だれもがわかっていた。

 そんなカインと友誼を結んでいるセトの意見に逆らえるはずもなかった。

 

「他に意見がなければ、人族との戦争に反対を貫く。リザベート殿下がこちらについておられる。そしてカイン殿もな」

 

 セトの言葉に参列した貴族たちは一斉に頭を下げた。

 

「リザベート殿下、この国は殿下の支援をすることで一致しました」

「セト殿、我が意思に賛同いただき感謝する。まぁ、もし……裏切りなどしたら、その治めている領地があの――小島のようになるだけじゃがの」

 

 笑いながら言うリザベートの言葉に、参列している領地持ちの貴族達が震え上がる。

 実際に他国の貴族とのやりとりをしているものもおり、参戦派に協力するように働きかけていた者もいた。

 しかし、もし自分の治める街がセトの協力者であるカインの攻撃を受けたら、と考えたら誰もが口を紡ぐ。

 それだけインパクトのある魔法であった。

 

 実際にカインも帝級魔法を撃てたことに満足していた。

(流石にあそこまで威力があるとはな……。普通に街が破壊されるレベルだよ……。ユウヤさん何考えているんだ……)

 

「それでは散会とする。主要大臣はこのまま残って協議とする」

 

 司会を務める宰相の言葉でセトたちは退出し、参列していた貴族たちも城を後にする。

 しかし目の前であった信じられない光景を誰もが忘れることができず、話題に上がることはなかった。

 

 “魔王セトの友人は魔族国全てを相手にしても負けることがない”

 

 リザベートが話したことが現実だったことに焦りを覚えながらも貴族達は帰路についた。

 

 ◇◇◇

 

 会議室の空気は重いものだった。

 陽気なセトとは別に主要大臣はカインの実力を確認したことで文句も言えない。

 完全に戦争反対派として発表することになった。

 翌日には公布され、それと同時にセト、リザベート、カインは皇国に訪れることが決定した。

 会議が終わった主要大臣たちは、公布のためにすぐに退出し、三人だけが残った。

 

「セト、ありがとう。これで戦争がなくなればいいんだけど……」

「しかし、戦争反対派はまだ少数。皇国が開戦を取りやめなければ意味がないからな……」

 

 実際にセトが治める国が反対を表明しても、皇国と対峙するだけに過ぎない。

 開戦派が多ければ多数による意見によって握りつぶされる可能性もあった。

 しかし、セトはリザベートがいることに負けることはないと考えていた。

 それだけリザベートは魔族国の中で人気が高い。

 だからこそリザベートが奴隷になったと噂が流れ戦争になりそうなのだが。

 

「開戦派の街をいくつか滅ぼせばよかろう。なんなら皇国の城を潰せば良い」

 

 リザベートは笑みを浮かべて言うが、カインとしては大量殺人を冒すつもりもない。

 魔物ならまだしも、相手は会話が通じる魔族である。しかも大多数が戦争とは全く関係ない者ばかりである。

 戦争を回避するために大量殺人を侵したら意味がない。

 

「リザベート、さすがにそれは言い過ぎだよ」

「むぅ、なら兄上だけでも潰しておけば問題なくなるのじゃ」

 

 強烈な意見にカインとセトは苦笑する。

 リザベートが言っているのは、次期皇帝である皇太子を潰せと言っているのだ。

 

「まずは明日から、皇都に向かう。カイン様、よろしくお願いします」

 

 セトは頭を下げる。誰かがいる時は友人のように接するようにと言われているが、三人だけの場合ははっきりと主従の区別をつけているセトにカインは手を左右に振り、頭を上げるように伝えた。

 

「戦争になって欲しくないし、これくらいなら協力するよ。国王からも任されているからね」

 

 打ち合わせが終わりカインが客室で休んでいると、扉がノックされた。

 許可を出すと、部屋に入ってきたのはリザベートだった。

 

「遅くにすまんの。少し相談に乗ってもらって良いかの」

「あぁ、まだ眠るには早いし問題ないよ」

 

 ベッドから起き上がったカインはソファーに座り、その向かいにリザベートが座った。

 

「それで……相談って……?」

「それなじゃがな……。妾は皇国の――――次期皇帝を目指すことにする。馬鹿兄に治めさせて悠々自適な生活を送るつもりであったが、きっとそうもいくまい。それでじゃ……」


 少しだけリザベートは俯き、次第に顔を赤くしていく。

 指先を絡み合わせ、何か言いたそうに上目遣いでカインを見つめた。

 

「うん? リザベート、どうしたの……?」

 

 首を傾げて聞くカインに、リザベートは顔を上げ、一直線にカインと視線を交差する。

 その目には力がこもっており、カインはその瞳に吸い込まれるように魅了される。

 

「妾がもし、皇帝になった暁には……人族との架け橋のために、妾と――――」

 

 リザベートはそこで言葉を止め、膝の上で両手の拳を強く握りしめた。

 

 

 

 

「――婚姻を結んで欲しいのじゃ!」

 

 その衝撃的な言葉に、カインは絶句したのだった。

 

 

 

 

本年はご支援ありがとうございました。

来年、原稿が終わり次第WEBの方も力を入れていきますので、それまでご容赦ください。

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 邪神を出汁にして平和を訴えるのも手かもね 我が父母が命懸けで行った邪神の封印が解けかけてるといって今戦をすれば必ず邪神が目覚めて世界が戦乱の渦に沈めば創造神が怒って邪神諸共消滅するだろうと言…
[一言] カインは皇国に訪れることが決定した。 →カインは皇国を訪れる事が決定した。
[一言] セトはリザベートがいることに負けることはない →セトはリザベートが居る事で負ける事は無い 大量殺人を侵し → 大量殺人を犯し
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ