表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約5年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

巨大数による異世界介入

作者:社畜を辞めたい
巨大数という言葉をご存じだろうか?社畜だった俺こと浅井陣が、転生した異世界において、唯一特典として得た力だ。この力があれば、「男の夢」=「ハーレム」を作ることも夢ではないはず!敵対者に容赦なく、神すら超えた男による異世界介入物語。まずは、生活環境の整備。次はハーレム要員獲得。んで、領地でも開拓したい。え?世界征服?面倒くさくない?…でも結局、世界征服することに。
*運営様に2019年12月26日付での削除を通告され、無理矢理完結させました。修正する事で削除からは逃れられましたが、既に次作を書き始めており、今はそちらを更新しております。
エピソード 101 ~ 200 を表示中
獣公爵領の枝
2015/07/19 01:06
実力の証明方法
2015/07/19 06:06
吸血種のご飯
2015/07/20 00:35
実力の結果
2015/07/20 06:05
称号持ちの都市
2015/07/20 07:11
転機
2015/07/20 08:10
神の日常
2015/08/15 20:23
2015/08/15 21:24
妾の資格
2015/08/15 22:26
代償
2015/09/11 23:07
南方の支配者
2015/12/15 02:08
支配者の弟
2015/12/15 02:49
悪魔種
2015/12/15 03:41
悪魔種の相手
2015/12/21 04:08
悪魔国の征服
2015/12/21 05:14
ハーレム要員
2015/12/21 07:15
魔人国の改革
2016/02/04 05:49
迎賓館
2016/02/04 06:43
魔人国の内戦
2016/02/27 04:24
叙勲式の準備
2016/02/27 06:34
西ルーメン子爵
2016/02/29 21:58
戦支度
2016/02/29 23:16
外交交渉の布石
2016/03/03 06:17
時空破壊
2016/05/03 03:55
初めての脅威
2016/05/03 05:24
80桁の敵
2016/05/04 00:40
巫女天狗代替策
2016/05/05 08:17
即死スキル
2016/07/25 02:41
新たな支配地
2016/07/26 06:12
秘宝の在処
2016/07/28 08:55
渡り人の倒し方
2016/10/01 04:18
塔型迷宮の復旧
2016/10/09 04:55
奴隷の価値観
2016/10/09 22:14
リルエルの願い
2016/10/09 23:03
初神族討伐
2016/10/10 02:10
神懸かりの意味
2016/10/10 08:00
神の先見性
2016/12/12 16:17
情報の信頼性
2016/12/28 04:47
出自不明
2016/12/29 02:49
第三夫人
2016/12/29 06:07
義勇軍募集所
2017/04/09 04:15
青組練兵場
2017/04/09 05:56
黄組練兵場
2017/05/04 03:14
黄組の魔法使い
2017/05/05 05:26
魔薬
2017/07/31 06:29
リルエルの再会
2017/08/20 01:17
晴れぬ誤解
2017/08/21 07:29
黄組と騎士団
2017/12/02 03:52
エピソード 101 ~ 200 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
運営様からの削除通告があり、今は次作「対称性を破って現実⇔異世界変革」に夢中です。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ