表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
120/177

悪役王女

 ホルファート王国の王宮に来ていた。


 今日はアンジェに頼んで、ある人物との面会を予定している。


 控え室には、俺、アンジェ【アンジェリカ・ラファ・レッドグレイブ】と、マリエがいた。


 アンジェもマリエも私服姿だ。


 学園はまだ春休み期間中だからね。


「リオン、エリカ様との面会の許可は取れたが、本当にマリエも連れていくつもりか?」


 マリエまで面会させる理由が分からないのだろう。


 普通ならあり得ないが――マリエを連れて行く理由が俺にはある。


「色々と確認があるからね。それから、こいつには兄君を籠絡(ろうらく)したことを謝罪してもらう」


 マリエは項垂れている。


「勘弁してよ。もう、色んな人に怒られたんですけど!」


 希代の悪女と呼ばれる女の正体が、実はポンコツな転生者だと誰が思うだろうか?


 そのため、アンジェもマリエを警戒していた。


「――お前が決めたのなら文句は言わない。だが、失礼なことはするなよ」


 アンジェが納得してくれたようで何よりだ。


「そっちは大丈夫。今回は、婚約できませんって言うだけだし」


「言い方を間違えれば失礼になるぞ。もっとも、この場合はどうなるのだろうな」


 悪役王女のエリカ――何を間違えたのか、俺との間に婚約の話が出ている。


 しかも、かなり具体的に、だ。


 既に、エリカの婚約者とは婚約破棄をしているらしい。


 アンジェはそちらの心配もしている。


「フレーザー家もどう動くか分からない。リオン、本当に注意しろよ」


「分かっているって。いざとなれば、ルクシオンもいるから大丈夫だよ」


 視線をルクシオンに向けると、


『――面倒ごとを押しつけるのが得意ですね。出来れば、対処可能な内に私に頼っていただければ助かるのですが?』


 毎回、ギリギリのタイミングで面倒ごとを解決させてきたので、嫌みを言うようになっている。


 嫌みを言う人工知能というのも凄い話だな。


「俺はお前を信用しているからな」


『心のこもっていない白々しい台詞ですね。よくもそれだけ嘘が言えたものだと、感心しています』


「――お前はもっと本心を隠して俺を敬えよ」


『嫌です』


 何とも冷たい人工知能だが、面倒ごとを拒否すると言わないところが従順じゃないか。


 ルクシオンには頑張ってもらうとしよう。


 すると、部屋に侍女が入ってくる。


「アンジェリカ様、エリカ様の準備が整いました」


「そうか。すぐに行く。リオン――後は任せるぞ」


 アンジェに言われ、俺は頷いて部屋を出ていく。


 マリエも付いてくるのだが――さて、悪役王女様の顔を拝みに行くとするか。



 通されたのは――お茶をする準備が整った部屋だった。


 先に待たされている俺とマリエは、隠れているルクシオンも交えて話をする。


「マリエ、分かっているな?」


「当然よ、兄貴」


 俺がマリエを連れてきた理由だが――女の嘘を見抜くのは、女ということだ。


「私、性格の悪い女を見抜くのは得意よ。あざとい女はすぐに分かるわ」


『何とも凄い特技ですね』


「下心がある女ってすぐに分かるのよね。鼻に付くのよ」


『おや、同族嫌悪ですか?』


「丸いの、あんた私のこと嫌いなの?」


『いいえ、他の新人類よりも高く評価していますよ』


 マリエは自分と同じ、あるいは裏のある女を見抜く自信があるそうだ。


 その特技で、エリカを判別してもらうために連れてきた。


 俺では判断に困るからな。


「お前と同じタイプだったらすぐに見抜けるな」


「ちょっと待って。どういう意味よ?」


 マリエが納得できないという顔をしていると、侍女に手を引かれて王女殿下が部屋に入ってくる。


 緩くウェーブした長い黒髪は艶があって綺麗だった。


 小柄ながら、しっかりと胸やお尻に肉が付いているのが分かる。


 少女から女性になろうとしている女子は――どこかマリエに似ていた。


 似ている要素は少ないのに、どうしてそう思ったのだろうか?


 優しそうな垂れ目は黒い瞳だ。


 ミレーヌさんの娘だけあり、将来有望そうだった。


 この子にあのローランドの血が入っているとか信じられない。


 エリカ――エリカ様は、俺たちを見ると微笑む。


「お待たせして申し訳ありません。バルトファルト侯爵。それから――マリエさん」


 瑞々しい唇が俺たちの名前を呼ぶ。


 白い肌。


 まるでお人形さんのよう、とは失礼だろうか?


 だが、それだけ完成されたような美しさがあった。


 俺はハッとして、すぐに挨拶をする。


「お、お初にお目にかかります。自分は――」


 クスクスとエリカ様が俺を笑う。


 馬鹿にしている感じではなかった。


「存じておりますよ。国を何度も救ってくださった英雄殿ですからね」


 俺よりも年下のはずなのに――中身を含めれば、確実に俺の方が人生経験を積んでいるはずなのに、目の前にいる女の子に勝てる気がしなかった。


 マリエを見ると――目を見開いて驚いている。


 おい、それはどういう反応だ? どっちだ? どっちなんだ?


 実は良い子でした、の方がありがたいが、本当に屑な人だったら面倒になる。


 アンジェのようなパターンもあるし、早めに知っておきたいのだが――。


「こうしてお話をする機会は、私も欲しかったのです。バルトファルト侯爵にも、言いたいことがあるでしょうから」


「あ、はい」


 間抜けな返事をしてしまう自分が情けない。


 エリカ様が着席すると、侍女が給仕を行う。


 ただ――エリカ様は、そんな侍女に言う。


「少しの間だけ席を外していただけますか」


「エリカ様、ですが――」


 侍女は俺たちを警戒している様子だった。


「大丈夫です。この方たちは聡明(そうめい)ですからね。ここで私に何かをするなんてあり得ませんよ」


 侍女は一礼して部屋を出ていく。


 それにしても、聡明と言われると照れてしまう。


 ルクシオンがテーブルの下から『マスターには似合わない言葉ですね』とか言っているが、無視して会話を再開した。


「エリカ様、単刀直入に言います。俺との婚約ですが、納得されていますか?」


 国の都合で婚約破棄をさせられ、見ず知らずの男に嫁がされる。


 納得しているはずがない。


 そう思っていたのに――。


「それが私の務めですから」


 ――この年齢で割り切っていた。


「いや、でも」


「私は民によって生かされています。そんな私が、個人的な理由で婚姻を取りやめるなど出来ません。国のためになると“母上”が判断したのなら、その決定に従うだけです。――バルトファルト侯爵はお嫌でしょうが、母上の決定に私が反対することはありません」


 ――どうしよう。実は私も納得できないの! という感じで、ミレーヌさんに抗議してくれると思ったのに。


 想像以上にお姫様だった。


 アンジェもそうだが、ガチのお姫様って覚悟決まりすぎじゃない?


「王女殿下、俺は今回の婚約に納得が出来ません」


「そうでしょうね。それは理解しています。ですが、私から言えるのは、侯爵に相応しい妻になるように努力するということだけです」


 いきなり手詰まりだ。


 俺が助けを求めるようにマリエを見ると、こいつはまだ動揺していた。


 ――お前、少しは役に立てよ!


「バルトファルト侯爵、既にこの婚約は個人の感情で破棄できるような――」


 エリカ様の話の途中で、マリエが立ち上がった。


 俺が驚くと、エリカ様も驚いて口を閉じる。


 だが、更に驚くことになる。


「エリカ――あんた、もしかして――」


 俺はすぐに立ち上がり、マリエを座らせるのだった。


「おい、馬鹿! 何で呼び捨てにした! 不敬だろうが」


 こいつを連れてきたのは失敗だった。


 そう思っていると、エリカ様も目を見開く。


 マリエは俺の手を払いのけ、テーブルにしがみついた。


「ファミレス! え、えっと、名前は出てこないけど、近くにバッティングセンターがあるの! 野球選手の絵が描いてある看板があるの。そのファミレスの人気メニューは――」


「おい!」


 何を言い出すのかと思っていると、マリエの話の続きを口にしたのは――エリカ様だ。


「――ドリアとハンバーグのセット」


 ルクシオンがテーブルの下から出てくる。


『マスター、これはどうやら』


「いや、嘘だろ」


 エリカ様も転生者だった。


 その可能性も考えてはいた。


 だが、あり得ないのはここからだ。


 マリエがポロポロと涙をこぼしている。


「エリカ――エリカァァァ!」


 エリカ様も同様だ。


「母さん――なんだよね?」


 目を潤ませ、そして指で涙を拭っていた。


 衝撃過ぎて理解が追いつかないが――エリカ様は、俺の前世の姪っ子だったのか?


「おい――これ――いったいどうするんだよ」


 立ち上がったマリエが、エリカ様に抱きついてワンワン泣いている。


「エリィィガァァァ!」


 鼻水まで出してマリエが泣いていた。


 そんなマリエの頭を撫で、エリカ様は優しく抱きしめている。


「母さん。また会えたね」


 ――いや、これどっちが親だよ。


 普通は逆じゃない?



 王宮内の別室。


 そこにいるのは、ローランドとミレーヌだった。


「ミレーヌ、あの小僧を可愛いエリカに会わせる許可を出したそうだな。何故だ!」


 呆れかえるミレーヌは、ローランドに冷静に返す。


「いずれ夫婦となるのです。面会するのなら早い方がいいでしょう」


「私は認めていない!」


「では、エリカ一人のために国を焼きますか?」


 ミレーヌの冷たい瞳に、ローランドはたじろいでしまう。


 一旦、呼吸を整える。


「――レッドグレイブ家が王位を簒奪(さんだつ)すると本気で考えているのか?」


 積もり積もった王国への不満は、解消されたわけではない。


 それに、今まで優遇されてきた貴族たちも、いきなりの扱いの差に納得できずにいた。


「多少のリスクを抱えてでも、リオン君を王宮で囲います。それがもっとも被害の少ない方法ですよ」


「だが――」


「レッドグレイブ家だけではありませんよ。力のある貴族たちは、これを機に王国から独立を考えています。彼らにとって今が好機なのです」


 戦争をしていないだけだ。


 少しでも今の均衡が崩れれば、王国はすぐに各地で内乱が起こるだろう。


 ミレーヌが強引にリオンとエリカの婚約を決めたのは、もう時間が無かったからだ。


「貴方に解決できるのなら、すぐにでもエリカの婚約を破棄して構いませんよ」


 そんなミレーヌの挑発に、ローランドは乗らなかった。


「冗談を言うな。お前に出来ないことが、私に出来るわけがない」


「そうやって、いつも貴方は逃げるのですね」


「効率的と言え」


 ミレーヌは有能だ。


 ローランドはそれをよく理解しているし、王妃としては満足している。


 だが、妻としては――別だ。


「ミレーヌ、お前はこのままあの小僧の飛行船を、王家の船の代わりにするつもりか?」


「切り札のなくなった王国には絶対に必要では?」


「お前の故郷が危ないからではないのか?」


「えぇ、それも理由ですよ。ですが、今の王国に内乱をしている余裕はないのですよ」


 アルゼル共和国が事実上の敗北。


 強国が倒れ、各国の政治的なバランスが崩れている。


 非常に危険な時期だった。


 下手をすれば、対外戦が始まってしまう。


 今の王国は火薬庫で火遊びをしているような状況なのだ。


「――リオン君には納得してもらいます。アンジェも同様です」


「そのために娘を差し出すのか。お前は王妃としては立派だが、母としては失格だな」


「その決断を私にさせたのは貴方でしょうに!」


 二人の言い合いが収まり、しばらく無言の時間が続く。


 ローランドは、思い出したように部屋から出ていく。


「おっと、そろそろ予定の時間だ」


「また、新しい女のところに向かうのですね」


「お前はそうやって、事細かに調べるから駄目なのだ。男は適度に遊ばせるのがいい妻の条件だぞ」


 逃げるように部屋からローランドが去って行くと、ミレーヌが呟く。


「――いい夫の条件を満たしてから言って欲しいですね」



 ローランドは、王宮を抜け出すと知り合いの男と会う。


 その男は、王宮に勤めている者だ。


 ローランドとは付き合いが長く、学園時代からの友人だった。


「待たせたな」


「陛下、火遊びも程々にしてください」


 気の弱そうな男に注意されるも、ローランドは聞く耳を持たない。


「馬鹿を言うな。美女を追いかけるのが男という生き物だ」


「ですが、相手は――」


「分かっている。何の問題もないから、お前は安心して俺に手を貸せ」


 ローランドが建物の中に入ると、そこには金髪の女性が待っていた。


 年齢は二十代前半。


 ローランドに作った笑顔を向けてくる。


「あ、陛下!」


「ここではローランドと呼んで欲しいね」


「そうでしたわね。では、ローランド様、今日はどうされますか?」


「そうだな。――メルセの柔肌で癒してもらおうか。年増女にいびられて、もうクタクタだからな」


「あら、それは大変でしたね」


 この非常時に、ローランドは新しい愛人に会いに来ていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
元義姉は国王の愛人になった、元々他人だし、いいか。まさかマリエの娘が出てくるおは、前世の姪と婚約するとはとても奇妙な場面だ、母親直伝の魔性、そしてリオンの反応からして、たぶんもっと長生きしてから転生す…
[一言] 前世の娘ってことは魔性の女ムーブが仕込んでもないマリエから血を通じてエリカに一子相伝されたってこと?それはもう呪いだよ この妹の娘とか結婚相手として無理だよ
[良い点] もうなんて言ったらいいか斜め上所じゃない展開にビックリです。これ本当にどうなるんだろうってそっちの方が気になりました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ