短編:音楽から小説を書くシリーズ
主にTwitterで募集した音楽たちから津久美が勝手に想像を膨らませて書いた小説たちです。
この曲かな? など色々当てはめながら読んでみて頂ければ。
答え合わせのメッセージはお気軽にどうぞ!
この曲かな? など色々当てはめながら読んでみて頂ければ。
答え合わせのメッセージはお気軽にどうぞ!
灯 ~素敵なその名を~
東京。
それはキラキラしていて、昔の私には画面越しに観るものすべてが美しいように思えた。
それから十数年。東京に住み着いてきっかり十年。
私はもう昔のキラキラした私じゃない。
地元は嫌いだ。でも東京も//
掲載日:2019年 04月 11日
最終更新日:
2019年 05月 06日
キーワード:
日常
女主人公
現代
ハッピーエンド
酔っ払い
ほのぼの
江戸っ子
名前
歌
音楽から小説を書く
カンカン照りで死にたくなる。
真夏の校舎の屋上。
わたしは33分、ここに立っている。
顔面に笑顔を張り付けて。
33分、ここに立っている。
日差しが煩い。セミが五月蠅い。
今は夏。
カンカン照りだ。
※この作品は「カクヨム」に//
掲載日:2019年 04月 11日
最終更新日:
2019年 04月 11日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
青春
ダーク
ダークコメディ
女主人公
現代
バッドエンド
ハッピーエンド
教師
生徒
心の声
脳内
ぶっちゃけ
もうどうにでもなぁれ
音楽から小説を書く
ある星のお話
これはある星がなくなってしまうまでの、ほんの少しのお話。
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
掲載日:2019年 04月 12日
最終更新日:
2019年 04月 13日
キーワード:
日常
近未来
ほのぼの
シリアス
男主人公
未来
大人向け童話
童話
童話風
星
地球
宇宙
音楽から小説を書く