過去の連載作品(技術・歴史系)

作成ユーザ: 御代出 実葉
技術や歴史を踏まえた歴史作品。非ファンタジー。

ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった

冷戦において最も激しく行われたのはミサイルの開発競争であったが、 このミサイル開発競争のために行われた宇宙開発における米ソの戦いは凄まじいものであった。 結果的に米国の勝利によって現在に至る……など//
作品情報 N4343EH 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 10月 03日
最終掲載日:2017年 10月 12日
キーワード: 宇宙開発 冷戦 米ソ アポロ計画 ソユーズ スペースシャトル ロシア公開技術 ソビエト秘密特許

幕末時代のハイテク集団である薩摩藩と周辺事情

刀!刀!刀! 幕末時代の時代劇を見ると酷いものだ。 実際には「弓」「火縄銃」に対して、「拳銃」「ライフル銃」「ガトリング」「大砲」で戦ったというのに。 これは江戸時代にていち早く近代化を果たし、大//
作品情報 N0063EI 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 10月 14日
最終掲載日:2017年 11月 13日
作品に含まれる要素: R15
キーワード: 史実 時代小説 薩摩藩 明治時代 幕末 江戸時代 近代化 特許 パリ万博 おもてなし

朝日や毎日、読売といった強力な大手新聞社を前に「カラー化」で戦いを挑んだ名古屋の新聞社に所属する男。

日本で一番最初にカラー印刷の新聞を発行した新聞社はどこか? 朝日? 毎日? 読売? 違う。 奴らはただの全国紙だ。 そんな強大な力を持つ奴らに立ち向かうため、そして1945年5月14日に見た光景//
作品情報 N6977EJ 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 11月 14日
最終掲載日:2017年 11月 28日
作品に含まれる要素: 残酷な描写あり
キーワード: 中部日本新聞 毎日新聞 朝日新聞 読売新聞 輪転機 カラー新聞 カラー印刷 加藤登一 新聞 ジャーナリズム 新聞記者 太平洋戦争 空爆 名古屋城 名古屋

ツーリングドランカー! ―現代二輪ライダーの備忘録―

1日の移動距離が400kmにも達するライダーがいた。 とにかく走ることが好きで好きでたまらない男だった。 休憩なんて大嫌いだった。 二輪ライダーとして公道にデビューした時に見たとある景色が忘れられなか//
作品情報 N2409ES 完結済 ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日:2018年 04月 22日
最終掲載日:2018年 09月 18日
作品に含まれる要素: R15
キーワード: 日常 青春 HONDA KAWASAKI YAMAHA SUZUKI ツーリング バイク 二輪自動車 二輪 キャンプツーリング マスツーリング 道の駅

ツーリングドランカーの設定的な何か

ツーリングドランカーに登場する実物の製品やキャラクター設定のまとめ。 劇中登場するキーワードの中には製品名が多く含まれるため、見やすくまとめなおしたもの。
作品情報 N9419ES 完結済 ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日:2018年 05月 05日
最終掲載日:2018年 05月 05日
キーワード: HONDA KAWASAKI YAMAHA SUZUKI ツーリング バイク 二輪自動車 オートバイ  二輪 キャンプツーリング マスツーリング 道の駅

日本人らしさでもって戦後の統治政策を変えた者達

日本史で語られない歴史はいくつもあるけど、特に戦時中と戦後はひどいもの。 そしてそれらを知らないマスコミといった存在はとある会社を頭ごなしに「米国への送金機関」などと言ったりする。 真実の歴史を正確//
作品情報 N6758EG 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 09月 19日
最終掲載日:2017年 09月 30日
キーワード: 史実 エッセイ 東芝 GE 太平洋戦争 特許 最新技術 GE特許(戦時中)

戦時中も市民へガソリンを供給し続けた黄色い帆立(ライジングサン)~日本人らしさでもって戦後の統治政策を変えた者達その弐~

戦前。 国内に供給されるガソリンの半分は米国と英国(オランダ)の企業が供給していた。 1つはスタンバック。 アジアへ向け、米国では反トラスト法によって解体されたスタンダードオイルの各社が共同出資した事//
作品情報 N9045EP 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2018年 03月 10日
最終掲載日:2018年 05月 10日
キーワード: RDシェル ロックフェラー スタンダードオイル スタンバック ライジングサン石油 セブンシスターズ 昭和シェル石油 昭和石油 新日本石油 石油業界 石油メジャー 出光 出光佐三

航空機用エンジンを作れなくなった世界で最高の航空機を作ろうと思った

「陛下。1ヶ月半あれば一から航空機を作り、列強を撃退してご覧にいれます」 その言葉が全ての発端であった。 敵国の罠によって航空戦力の9割を失い、絶体絶命の状況に立たされ中で突然現れたネオと名乗る男//
作品情報 N0339EA 完結済 ローファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日:2017年 05月 26日
最終掲載日:2017年 07月 03日
作品に含まれる要素: R15
キーワード: オリジナル戦記 伝奇 IF戦記 隠れ巨乳 姫ハーレム 航空機 戦争 制空戦 科学>魔法 金髪

航空エンジニアのやり直し ~航空技術者は二度目に引き起こされた大戦から祖国を守り抜く~

皇暦2605年9月27日。 無条件降伏を理由に我々の国は赤く染められた。 奴らは騙した。奴らは裏切った。 無条件降伏をしても独立権を担保するという欺瞞に騙され、武装解除した我々は蹂躙された。 あれ//
作品情報 N3926FE 連載中 歴史〔文芸〕
掲載日:2018年 12月 11日
最終掲載日:2025年 07月 09日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: IF戦記 史実 第二次世界大戦 軍事物 戦闘機 航空機 航空機開発 太平洋戦争 架空戦記 日本陸軍 日本海軍 仮想戦記 チート無し 航空機無双の時代 飛行機

戦時中も市民へガソリンを供給し続けた黄色い帆立(ライジングサン) (旧作)

何故か完結設定なんて入れていないのに完結済みに変わっていたので新しく作成。 よろしければブックマーク移動をお願い致します。
作品情報 N1775EN 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2018年 01月 20日
最終掲載日:2018年 03月 04日
作品に含まれる要素: 残酷な描写あり
キーワード: RDシェル ロックフェラー スタンダードオイル スタンバック ライジングサン石油 セブンシスターズ 昭和シェル石油 昭和石油 新日本石油 石油業界 メジャー 出光 出光佐三