エッセイ
エッセイをあつめたもの
なろう読者のボーダーライン――あなたは異世界になぜか存在する地球のあれやこれやをどこまで許容できますか?
世界観にそぐわない言葉、表現、内容。
描かれた時代や場所によって変化するものだと思う。
現在の小説家になろうではどうだろうか?
ざまあや追放のハイファンタジーでは?
自作の宣伝もかねて考えてみた。
掲載日:2021年 06月 14日
最終更新日:
2021年 06月 15日
キーワード:
小説論
ランキング
ざまあ
追放
ファンタジー
ブラウザバック
ブクマ
違和感
現地主人公
ふと思ったのですが……悪意のある感想にたいするテンプレをつくってみてはどうだろうか? こうきたときはこう返せみたいな。
こういうテンプレならみながハッピーになるんじゃないでしょうか?
掲載日:2021年 06月 21日
最終更新日:
2021年 06月 21日
キーワード:
批判
テンプレ
感想
駄文
書き手と読み手
運営
言うだけ
お腹すいた
ひるめしまだ?
エッセイに感想をかいたときや投稿したときにありそうな出来事
のんびりいきましょう
掲載日:2019年 11月 07日
最終更新日:
2019年 11月 09日
キーワード:
エッセイあるある
コメディー
こんな「なろう」は嫌だ
こうなって欲しくないという愛を込めて書きました。
掲載日:2018年 05月 31日
最終更新日:
2018年 06月 14日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
ガチャ
ギャグ
エッセイに書く事と感想欄に書く事の違い
私は長編のファンタジー小説、エッセイ、感想、色々書きますが、同じ書くでも違いがあるなと思う事を述べたいと思います。
掲載日:2017年 12月 01日
最終更新日:
2017年 12月 05日
キーワード:
日常
トイレを我慢しながら書くエッセイ
タイトルのトイレを便意にするか悩みました。
ですが全年齢対象にしたかったので、オブラートに包んでトイレにしました。
掲載日:2018年 05月 17日
最終更新日:
2018年 05月 17日
キーワード:
日常
焦り
解放感
ギャグ
「小説家になろう」は小説家のタマゴの集まりだ。なのになぜ小説の書き方ではなくサイトの傾向ばっかりグチるのか?
小説家になろう、書き手が多いにも関わらず小説の書き方に触れている人は少ない。
私も書き手だが、言及するのはサイトやユーザーばかりだったりする。
自身の理由は明白なのだが、他の方はどうなのかな? と思い//
掲載日:2020年 10月 13日
最終更新日:
2020年 10月 13日
執筆を途中で辞めてしまう理由とは
自分と同じ悩みを持つ方に届けばと思い書きました。
掲載日:2017年 05月 10日
最終更新日:
2017年 05月 10日
作品に含まれる要素:
異世界転生
異世界転移
キーワード:
日常
更新された小説を読んでいるのは、一体誰なんだろう?
長期連載しているのならば、誰しも更新時にブクマが増えた、減ったと一喜一憂するだろう。もちろん私もそうだ。
では、更新するとき、どんな気遣いをするべきなのか、を考えてみました。
掲載日:2018年 11月 20日
最終更新日:
2018年 11月 20日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
PV
ブクマ
女人禁制
PVが伸び悩んでるそこのあなた! これを読むと何かが変わるかもしれませんよ。
自分が投稿してみて、感じた事、気付いた事。
つらつらと書いて見ました。
掲載日:2017年 08月 18日
最終更新日:
2017年 11月 25日
キーワード:
日常
テンプレ作品を好む人と好まない人は何故分かり合えないのか
テンプレ作品が好きな方、好きてはないが許容できる方、拒絶反応が出る方。
お互いが自分を否定されたようで、度々感情のぶつけ合いになっている場面に遭遇しますが、こういう考え方もあるよねと思って容認して頂け//
掲載日:2017年 05月 08日
最終更新日:
2017年 05月 08日
作品に含まれる要素:
異世界転生
異世界転移
キーワード:
日常