社会問題エッセイ
日本で起きている社会問題について取り上げます。
ネットの情報や「都市伝説」「陰謀論」との付き合い方講座
「ネットの情報は嘘ばかり」――確かにそれは一理あります。しかし、マスコミの偏向報道を鵜呑みにするよりかは遥かに価値がある情報が転がっている可能性が高いです。
ただ、「信頼できない情報」「ビジネス陰//
掲載日:2022年 06月 14日
最終掲載日:2023年 08月 04日
キーワード:
都市伝説
陰謀論
ロマン
マトリックス
人口削減
イルミナティ
参政党
小室眞子さんの一件は戦後最大のご皇室の危機へ!?
小室さん夫妻について、小室圭氏が2度目の弁護士不合格により再び話題に上りました。
前半ではそもそもどうして小室夫妻のことがここまで取り上げられたのか、そしてご成婚・ご結婚が受け容れられなかったのか分//
掲載日:2022年 04月 19日
最終掲載日:2022年 04月 23日
キーワード:
ご皇室
天皇陛下
小室夫妻
日本の国体
結婚
「あなたのSNS見られています」 学校では教えてくれない「ホワイト社会」と令和のネットリテラシー
ただし、これは“一般人“から見られているという意味ではありません。
調査できる会社が個人を特定することが出来き、あなたの悪口がもしかしたらご自身の採用や融資の際に悪影響を及ぼす可能性があるというこ//
掲載日:2022年 06月 19日
最終掲載日:2022年 06月 26日
キーワード:
ホワイト社会
監視社会
SNS
Twitter
岡田斗司夫
デジタル貧困
中国
バーチャル・スラム
マスコミは全てがプロパガンダ! ニュースを見てはいけない3つの理由
皆さんはニュースを見てこう感じたことは無いでしょうか? “今日も悲惨なことが起きている。なんてひどい世の中なの”と。
そんなあなたに朗報です。ニュースを見て一喜一憂する必要がありません。なぜなら//
掲載日:2022年 05月 29日
最終掲載日:2022年 06月 12日
キーワード:
メディア
プロパガンダ
情報操作
アメリカ
中国
学校では教えてくれない「会社員」の真実! 特技を伸ばして「3職」へ!
働いている人の9割である会社員の方は日々憔悴しきった表情で毎日会社に通いつめています。
実際に働いても、働いても日本人の可処分所得は20年間で43万円低下しています。
そんな生活を学生の皆さんは歩//
掲載日:2022年 07月 14日
最終掲載日:2022年 08月 11日
キーワード:
会社員
日本
税金
派遣社員
資本家
個人事業主
専門家
職業
サービス残業
デフレ経済
《批判覚悟》LGBTの“主張しすぎ”問題に斬りこむ!
マイノリティだからと言って差別をされたり迫害されることは確かにあってはならないことです。
しかし、過度に権利をあまりにも主張するばかりに他の今ある権利を侵害しているという実情が海外にはあります。
//
掲載日:2023年 02月 26日
最終更新日:
2023年 02月 28日
キーワード:
LGBT
差別
分断
性自認
自分らしさ
権利濫用
AIを管理する「人類上位10%」になる方法
最早、将棋や囲碁、チェスなどが人間よりAIが上回ったというのは当たり前の世の中になってきています。
それどころか、2022年は対話型AIであるChatGPTや、自動画像生成ソフトがコンテストで優勝//
掲載日:2023年 04月 22日
最終掲載日:2023年 05月 13日
キーワード:
人工知能
近未来
ChatGPT
人間らしさ
LGBT法案は外国と新利権の温床! でも、まだ諦めてはいけない!
ついに、国家を破壊しかねない「LGBT理解増進法案」が衆参国会で成立してしまいました。
今回はこの法案を悪用しようとするとこうなるといった例や、声を上げ続ければまだ手遅れではない、言うことをお伝え//
掲載日:2023年 06月 16日
最終更新日:
2023年 06月 17日
キーワード:
LGBT法案
性自認
外圧
自分らしさ
権利濫用
裁判
悪用
「LGBT法案」の問題点まとめ
過去3回にわたりLGBT法案の問題点について解説してきましたが、
論点整理としては非常に分かりにくいと思い、簡易のまとめを作ってみました。
この法案の問題点が一人でも多くの方に伝わればと思います//
掲載日:2023年 06月 21日
最終更新日:
2023年 06月 21日
キーワード:
性自認
LGBT
LGBT法案
自分らしさ
外圧
権利濫用
裁判
党議拘束
女性の権利
福島第一原発から海洋放出されるのは“処理水“としていいのか?
23年8月24日から原発の“処理水“の海洋放出を開始しました。
今回はこの1件についてマスコミや政府の在り方のマズさについて見ていき、
国民としてどのように対応していくべきかについて考えていこう//
掲載日:2023年 08月 31日
最終更新日:
2023年 09月 01日
キーワード:
福島第一原発
トリチウム
原発事故
情報操作
マインドコントロール
「ジャニーズ問題」が僕たちに教えてくれた3つのこと
ジャニーズ事務所は、23年9月7日にジャニー喜多川前社長による性加害問題への「外部専門家による再発防止特別チーム」の提言を受け、都内で会見を開き、正式に性被害について認めました。
今回はこのこと//
掲載日:2023年 09月 09日
最終更新日:
2023年 09月 09日
キーワード:
ジャニーズ
ジャニー喜多川
性被害
情報操作
プロパガンダ
加入儀礼
東山紀之
日本の未来を明るくする技術 国よ、技術を守れ!
人口減少、増税、物価高、世界の動乱――暗いニュースがテレビやSNSでたち並びます。日本に将来が無いのではないか? と思われるかもしれません。
しかしながら、日本は未だに技術大国です。
ですが、//
掲載日:2023年 09月 27日
最終掲載日:2023年 11月 03日
キーワード:
合成燃料
レアアース
ゴールド
水素自動車
未来の技術
悪夢の“性自認容認”の最高裁判決 「狂気」が「当たり前」になってしまう日本へ
「LGBT理解増進法案」が23年6月に可決し、そして23年10月25日に「性自認」に関する重要な判決が出ました。
今回はそれについての私見とトイレやお風呂についての現在までの事案について述べていき//
掲載日:2023年 10月 25日
最終更新日:
2023年 10月 26日
キーワード:
ディストピア
最高裁判決
LGBT理解増進法
性自認
女性の権利
トイレ
忖度
政治
治安
「タイパ時代」「AI時代」の「なろう小説家」のこれからについて
「タイパ時代」の今、我々「なろう小説家」はどういうコンテンツを出していったらいいのか?
今後さらなる発展が予想される「AI小説家」はライバルになることが予想されます。
これらを含めて考察していこう//
掲載日:2023年 10月 19日
最終更新日:
2023年 10月 19日
キーワード:
AI
タイパ
時間節約
小説家
2倍速視聴
リギット消費
クマに襲われるのは人間の自業自得と「シカ」のせい!? 人里に大量発生している3大原因
クマに襲われて怪我をするなどして被害に遭った人的被害は10月末の時点で統計が取れる中では過去最悪の173人となってしまいました。
今回はクマが人里で目撃される「根本原因」を個人的に探ると共に、
//
掲載日:2023年 11月 08日
最終更新日:
2023年 11月 09日
キーワード:
クマ
シカ
駆除
害獣
ヒューマニズム
ヴィーガン
動物愛護
太陽光発電
情報操作
政治
マスコミ
集まれエッセイ企画
大谷選手の全小学校へ6万個グローブ寄贈に「いちゃもん」を付ける人たちに対して一番効く「技」とは?
大谷選手はメジャーにおいても二刀流を通用させるなど規格外の活躍を見せています。
更に、プレー外においても規格外です。
日本の全ての小学校にグローブを寄贈(6万個、6億円)し、野球普及慈善活動へ取//
掲載日:2023年 11月 12日
最終更新日:
2023年 11月 12日
キーワード:
大谷翔平
MVP
グローブ
慈善活動
炎上商法
ストーカー
逆張り
いちゃもん
【虎の威を借りる安楽】パワハラを考察! 誰もが“隠れモラハラ”の可能性についても!
23年11月30日、楽天の安楽投手が自由契約になり、「事実上の解雇」となりました。
日本球界に衝撃を起こしたこの事件から「パワハラ」が注目されるようになったと思います。
今回は野球界やジャニー//
掲載日:2023年 12月 03日
最終更新日:
2023年 12月 03日
キーワード:
安樂智大
楽天イーグルス
ジャニーズ
パワハラ
モラハラ
被害者
加害者
「架空会社」のアプリで「性行為のキロク」へ 日本人絶滅の道に邁進
性交渉に同意した記録を残すサービス「キロク」が12月14日、Webサービスとして正式に提供を開始しました。
そのサービスの内容や会社について物議を醸している点と、その背景にある「不同意性交等罪//
掲載日:2023年 12月 16日
最終更新日:
2023年 12月 16日
キーワード:
改正刑法
不同意性交等罪
日本人絶滅
監視社会
信頼関係
架空会社
【クリスマスだからこそ考える】ローマ教皇がLGBTを“祝福”することについての意味の大きさ
ローマ教皇が23年12月18日にキリスト教カトリック教会の教皇フランシスコは司祭が同性カップルに祝福を与えることを許可すると発表しました。
一見すると「良かったね」と思うのかもしれませんが、事は//
掲載日:2023年 12月 24日
最終更新日:
2023年 12月 24日
キーワード:
LGBT
クリスマス
ローマ教皇
祝福
宗教
免罪符
ザイム真理教
暦から見る2024年【甲辰】 今年はダイナミックに出来事が起きる!
元旦には現在の状況から政治分析しましたが、今回は“暦”から現在や今年について分析していこうと思います。
掲載日:2024年 01月 02日
最終更新日:
2024年 01月 02日
キーワード:
干支
甲辰
カレンダー
転換点
「超子だくさん家庭」は「モラルハザード化」をしている!?
「子だくさん家庭」はなぜ「非常識」や「モラルハザード」な状態なのか?
それは政治とシステム(主に生活保護)に問題があるように思えます。
一体どういうことなのか解説していきますのでどうぞご覧くださ//
掲載日:2024年 01月 08日
最終更新日:
2024年 01月 08日
キーワード:
子だくさん家庭
モラルハザード
徳川家斉
生活保護
不正受給
財政破綻論
【山川内野手FA】ソフトバンク球団の曲がり角? 和田毅投手が人的補償に!【衝撃】
複数の報道機関が西武ライオンズが山川穂高内野手のFA権行使の人的補償として和田毅投手を指名する可能性が高いことを発表しました。
※地元メディアまでこれを報道しましたが11日17時半に甲斐野央投手//
掲載日:2024年 01月 11日
最終更新日:
2024年 01月 11日
キーワード:
ソフトバンクホークス
和田毅
杉内俊哉
甲斐野央
山川穂高
FA宣言
人的補償
イエスマン
埼玉西武ライオンズ
【AIを駆使して芥川賞】令和の著作物について【人間淘汰も近い?】
第170回芥川賞に九段理江氏の「東京都同情塔」が選ばれました。
九段氏はその授賞式で、『AIとかチャットGPTとかを駆使して書いた小説』と発言をしたことが大きな波紋を呼んでいます。
今回は文学//
掲載日:2024年 01月 18日
最終更新日:
2024年 01月 18日
キーワード:
生成型AI
九段理江
著作権
直観力
個性
芥川賞
【出場停止処分】バウアー投手の所属球団が決まらない理由【従属国日本】
2020年サイヤング賞を取り、昨年も日本で10勝を挙げたバウアー投手は依然として所属先が決まっていません。
今回はその背景を探るとともに、日本が「日米地位協定」によってアメリカに従属しているとい//
掲載日:2024年 01月 25日
最終更新日:
2024年 01月 25日
キーワード:
トレバー・バウアー
日米地位協定
アメリカ第一主義
「2024年問題」は「外国人労働者推進政策」だった! 今からでも遅くないから残業規制を全業種見直せ!
2024年4月から運送業、建設業、医療関係で残業規制がはじまり、
これらの産業で「2024年問題」が起きます。
そもそもこの残業規制そのものを定量的に一律で決めてしまうことの弊害と、
その//
掲載日:2024年 02月 01日
最終更新日:
2024年 02月 01日
キーワード:
2024年問題
物流
建設業
サービス残業
ボランティア
やりがい搾取
超高齢化社会なのに「訪問介護報酬」が削られる「怪」を紐解く
「団塊世代」が後期高齢者になる2025年まであと1年となり、
少しでも「介護職離れ」を防ぐために、昨年の補正予算案に伴い2024年2月から介護職員1人あたり月6000円の賃上げが実施されます。
//
掲載日:2024年 02月 06日
最終更新日:
2024年 02月 06日
キーワード:
訪問介護
特別養護老人ホーム
ユニット型特養
死刑がほぼ確実の京アニ事件青葉被告は治療の必要があったのか? 被害者救済について
24年1月25日に京都アニメーション第1スタジオに放火し36人を殺害・放火した罪などで、京都地裁で死刑判決を受けた青葉真司被告。しかし翌日、高裁に控訴しました。
今回はこの件についてや被害者救済に//
掲載日:2024年 01月 27日
最終更新日:
2024年 01月 29日
キーワード:
京アニ事件
死刑制度
被害者救済
犯罪被害者等基本法
能登半島地震へ国民ができること 「寄付」はどこにしたらいいの?
能登半島地震の被災者のためにボランティアや寄付したい。
そういった方々のための注意点をまとめてみました。どうぞご覧ください。
掲載日:2024年 01月 24日
最終更新日:
2024年 01月 25日
キーワード:
能登半島地震
ボランティア
寄付
支援金
義援金
PB黒字化目標
テロリスト桐島聡と「名付け」について
「桐島聡と名乗る男」が1月25日に公安部に身柄を拘束され、29日朝に入院先の神奈川県内の病院で死亡が確認されました。
そして2月2日には桐島容疑者の親族と「親族関係に矛盾がない」という結果が出まし//
掲載日:2024年 02月 02日
最終更新日:
2024年 02月 02日
キーワード:
桐島聡
東アジア反日武装戦線
日本赤軍
逃亡生活
名は体を表す
能登半島地震でおきたフェイク! 発信者の「情報の取り扱い」について
今回は能登半島地震関連で起きた「フェイク」を中心に「情報の取り扱いの仕方」についてみていこうと思います。
また、悪意なく考察をすることも時に「フェイク」や「デマ」になってしまうこと、
そしてそれ//
掲載日:2024年 01月 22日
最終更新日:
2024年 01月 22日
キーワード:
フェイクニュース
偽情報
能登半島地震
収益化
インプレッション
ディープフェイク
【クルド人問題】迷惑行為を嫌悪しているのを「ヘイトスピーチ化」認定する恐ろしい国に
自民党若林洋平参院議員がⅩ(旧ツイッター)で、
「日本人の国なので日本の文化・しきたりを理解出来ない外国の方は母国にお帰り下さい」という投稿を行いました。
それに対して共同通信は『クルド人の排除を//
掲載日:2024年 02月 23日
最終更新日:
2024年 02月 23日
キーワード:
移民問題
クルド人
トルコ
ヘイトスピーチ
共生
全世界の国が「核武装」をしたら世界平和になるのか?
ロシアとウクライナ紛争が始まって2年以上が経過しました。
ドイツの新聞ではウクライナ敗戦での最悪のシナリオは1000万人(人口の4分の1以上)の避難民が発生する可能性があるとしています。
そん//
掲載日:2024年 02月 26日
最終更新日:
2024年 02月 26日
キーワード:
核兵器
核戦争
敵国条項
ドラえもん
給食の「ウズラの卵による窒息死」に見え隠れする日本の「病巣」
福岡県内の小学校で2024年2月26日、小1男子児童が給食のうずらの卵を喉に詰まらせて亡くなるという非常に痛ましい事故が起きました。
今回はこの事故から給食についての諸問題と、
その裏に潜む日本//
掲載日:2024年 03月 04日
最終更新日:
2024年 03月 04日
キーワード:
給食
窒息死
ウズラの卵
衣食足りて礼節を知る
これは危険な憲法曲解では? 北海道高裁の「同性婚訴訟判決」について
同性婚を認めない民法などの規定は「婚姻の自由」や「法の下の平等」を保障した憲法に反するとした控訴審判決で、札幌高裁は「憲法は同性婚も保障しており、現行制度は違憲」とする判断を示しました。
今回は//
掲載日:2024年 03月 15日
最終更新日:
2024年 03月 15日
キーワード:
同性婚
権利
憲法改正
緊急事態条項
「はしか」をなぜ「過剰報道」するのか? 「恐怖」で視聴率が稼げるシステム!
最近、「はしか」の報道が目につきます。
しかし現状のデータを見ると「感染者数が大したことが無い」上に「麻疹ワクチンが足りていない」という事実があります。
どうしてこういった報道をしているのか//
掲載日:2024年 03月 20日
最終更新日:
2024年 03月 21日
キーワード:
はしか
偏向報道
デジタルデトックス
腸内細菌
【元ガチャ依存症が語る】水原一平通訳が罹っているギャンブル依存症について
ドジャースの大谷翔平選手の通訳で知られる水原一平通訳が突然解雇されました。
カルフォルニア州では賭博をすることは違法であることからの措置のようです。
一部報道ではブックメーカーに賭けるために大谷//
掲載日:2024年 03月 21日
最終更新日:
2024年 03月 21日
キーワード:
水原一平通訳
ギャンブル
ゲーム依存症
依存症脱却
4月から始まった「ライドシェア」とは“どのレベル”なのか? 今後の懸念点も含めて解説します
一般ドライバーが自家用車を使い有料で乗客を運ぶ「日本版ライドシェア」のサービスが4月8日に東京都内で始まりました。
6月からは全国で本格運用するための本格的な法整備がなされるようです。
今回//
掲載日:2024年 04月 09日
最終更新日:
2024年 04月 09日
キーワード:
ライドシェア
ウーバー
サイバー攻撃
外国人労働者
テクノロジー
【日本の裏帳簿】特別会計の「真の闇」とは何か?【暗殺事件】
よくネットでは「特別会計の闇」として「400兆円も使えるお金がある!」と言った言説があります。
今回はネットの言説とは別の僕が考える特別会計の「真の闇」について考えてみましたのでどうぞご覧ください//
掲載日:2024年 03月 13日
最終更新日:
2024年 03月 13日
キーワード:
特別会計
裏帳簿
石井紘基
増税メガネ
知らぬ間に死亡一時金6分の1に! 知られざるコロナワクチン補償の縮小について
24年4月1日にコロナワクチンが有料化したことは周知の事実だと思います。
しかしながら同時に、「死亡一時金」が6分の1となり、遺族年金と合わせても1300万円も少なくなってしまう事は知られていませ//
掲載日:2024年 04月 03日
最終更新日:
2024年 04月 03日
キーワード:
新型コロナ
新型コロナワクチン
マスコミ
忖度
偏向報道
紅麹
マスゴミ『スポンサー都合があるので「報道しない自由」を使わせていただきます』【不都合な真実】
皆さんは「パンデミック条約」と言うのをご存じでしょうか? 新しい感染症が世界的に拡大した際に、WHOの権力を強めることで先進国と途上国の間で対策に格差が生じないようにするものです。
今回はこのパ//
掲載日:2024年 06月 03日
最終更新日:
2024年 06月 03日
キーワード:
WHO
パンデミック条約
緊急事態条項
IHR規則改定
【なろうも攻撃された】一般人におけるサイバー攻撃対処法【リスク分散】
「小説家になろう」17日にサイバー攻撃を受けて通信障害がありました。
最近では6月8日からサイバー攻撃を受け、ニコニコ動画は1か月もサービス休止することが決まっています。
今回はこのようなサイバ//
掲載日:2024年 06月 18日
最終更新日:
2024年 06月 18日
キーワード:
サイバー攻撃
DDoS攻撃
デジタル社会
リスク分散
二段階認証
【オーバーツーリズム対策】姫路城で外国人だけが入場料4倍について【もっといい方法がある】
姫路市の清元市長は17日の国際会議で「外国人の姫路城の入場料を日本人の4倍にするべき」と言う二重価格を検討している趣旨の発言をしました。
今回はこの裏にあるオーバーツーリズムの問題と、この姫路市//
掲載日:2024年 06月 19日
最終掲載日:2024年 06月 20日
キーワード:
オーバーツーリズム
二重価格
しろまるひめ
増税メガネ
税金
子供の夏休みを守れ! 政府がやるべき「真の貧困対策」
貧困世帯の6割が「子供の夏休みがいらない」と言う衝撃のデータが6月に発表されました。
今回は実際に「貧困世帯」がどれぐらいの割合でいるのかという事と、
その「子供の貧困」がどういった社会問題を//
掲載日:2024年 07月 02日
最終更新日:
2024年 07月 02日
キーワード:
夏休み
子ども食堂
フードバンク
パパ活
闇バイト
消費税
社会保険
今日から新紙幣! それに乗じた詐欺にも注意!
本日、2024年7月3日から新紙幣(1万円札:渋沢栄一、5千円札:津田梅子、千円札:北里柴三郎)が発行されることになりました。
今回は紙幣の話を中心に昨年4月に僕が話題にした「預金封鎖」について//
掲載日:2024年 07月 03日
最終更新日:
2024年 07月 03日
キーワード:
新紙幣
現金
キャッシュレス決済
預金封鎖
旧優生保護法違憲判決と令和にもある「経済的優生思想」について
1948年から1996年までにあった旧優生保護法下での強制不妊手術被害について、原告全面勝訴を最高裁大法廷判決が下しました。
今回はこの旧優生保護法について触れると共に、現在もあると僕個人が感じ//
掲載日:2024年 07月 04日
最終更新日:
2024年 07月 05日
キーワード:
旧優生保護法
格差社会
200人処分の自衛隊は戦わずして負ける「内部崩壊」の可能性!
防衛省は7月12日に最高幹部5人を含む218人(のべ220人)を処分される異例の事態になりました。
今回は自衛隊の不正が起きてしまっている要因と、
「特定秘密」の定義を少なくとも内部において//
掲載日:2024年 07月 15日
最終更新日:
2024年 07月 15日
キーワード:
国防
自衛隊不祥事
特定秘密保護法
内部崩壊
「生産性」を上げても賃上げに結びつかないことが「異世界転生」作品の増加になっている!?
「経済財政運営と改革の基本方針2024(骨太方針)」では「デフレ完全脱却の実現に向けた、賃上げの定着と戦略的な投資による所得と生産性の向上に取り組む姿勢」が大事であると明記されています。
今回は//
掲載日:2024年 07月 17日
最終掲載日:2024年 07月 18日
キーワード:
生産性
理不尽な世の中
異世界転生の理由
フワちゃん投稿炎上騒動への「見ている側の理想的な対応の仕方」
「おまえは偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす」とフワちゃんが芸人やす子に対して投稿したことが波紋を呼んでいます。
今回はこれを「見ている側」としての「理想的な対応」について僕の意見を//
掲載日:2024年 08月 08日
最終更新日:
2024年 08月 09日
キーワード:
フワちゃん
消しゴムマジック
信用スコア
アナログストレス解消
日本を破壊し続けてきた「3S政策」と「令和の3S政策」への処方箋
日本時間の7月27日未明にパリオリンピックの開会式が挙行されたという事で、
直接は関係ありませんが戦後GHQが推し進めた「3S政策(screen sport sex)」について個人的な考察をしまし//
掲載日:2024年 07月 27日
最終更新日:
2024年 07月 27日
キーワード:
3S政策
推し活
政治への関心
相手の狙いを把握
【文盲急増中!?】文章読解能力向上法とは?【なろうユーザーは優秀】
小学6年生と中学3年生を対象とした全国学力調査において、中学・国語の正答率が前年度から11ポイント低下したことが話題になっています。
今回は釈迦に説法かもしれませんが、どのようにして文章読解能力//
掲載日:2024年 08月 06日
最終更新日:
2024年 08月 07日
キーワード:
学力テスト
文章読解能力
5文型
主語と述語
【サボってお金を貰える?】静かなる退職について【評価システムの問題】
今、仕事への熱意を持たず、必要最低限の業務のみをこなす“静かなる退職”が日本全体で発生していることをご存じですか?
今回は静かなる退職についての個人的な現状分析、課題解決方法、将来予測を行いたい//
掲載日:2024年 08月 27日
最終更新日:
2024年 08月 27日
キーワード:
静かな退職
人事評価システム
【一億総起業家】企業に搾取されない働き方【100円のお茶を5000円で販売】
いま日本では6割の方が自分のために時間を使いたい「静かな退職」を実行中のようです。
その原因として日本の人事評価システムが頑張りと給料が連動していないという事が原因としてあり、個人事業主になるこ//
掲載日:2024年 08月 29日
最終更新日:
2024年 08月 29日
キーワード:
個人事業主
独立
起業
マーケティング
成功法則
【辞書との差】言葉は「生き物」であり変化していく【衝撃の国語調査結果】
「国語に関する世論調査」の令和5年度の結果が9月17日に公開されました。
今回はその中であった「慣用句」について見ていこうと思います。
何か執筆に関してお役に立てる内容があると思いますのでどう//
掲載日:2024年 09月 20日
最終更新日:
2024年 09月 20日
キーワード:
意味の変遷
語句
教養
【戦い続ければ正義は勝つ】「袴田事件」の問題点と今後の教訓とは?【戦後5例目の死刑覆る】
いわゆる「袴田事件」と呼ばれる1966年に起きた一家4人放火殺人事件について戦後5例目ともなった9月26日に歴史的な「死刑を覆した無罪判決」となりました。
袴田さんが“死刑判決”になってしまった//
掲載日:2024年 09月 26日
最終更新日:
2024年 09月 26日
キーワード:
袴田事件
冤罪
是々非々
今日から健康保険証は廃止! 「ふざけた」マイナ関連政策を振り返る!
12月2日より健康保険証の新規発行は停止されました(ただし、健康保険証は1年間は移行期間として使えます)。
今回は移行される「マイナ保険証」が悲惨な状況でありながらも完全移行が強引に行われてしま//
掲載日:2024年 12月 02日
最終更新日:
2024年 12月 02日
キーワード:
マイナンバーカード
マイナ保険証
健康保険証
資格確認証
利権政治
年賀状と郵便局の“意義“と今後について
24年10月からハガキの値段が63円から85円に引き上げられたことを受けて、
今年の年賀状発行枚数は昨年よりも3億枚以上減っています。
今回は年賀状や郵便局の「意義」について個人的な意見を述べ//
掲載日:2024年 12月 17日
最終更新日:
2024年 12月 18日
キーワード:
年賀状
郵便局
郵政民営化
ユニバーサルサービス
「2025年問題」とは何か?
2025年は「2025年問題」という問題が発生し、団塊の世代(1947~1949年生まれ)が75歳以上の後期高齢者となることで起こる、社会保障費の負担増や後継者不足による倒産、労働力不足などが発生す//
掲載日:2025年 01月 06日
最終更新日:
2025年 01月 06日
キーワード:
2025年問題
社会保障問題
M&A
外資買収
「氷河期世代」「ロスジェネ世代」とはどれぐらい不遇なのか? 「新ロスジェネ世代」は国民全員!?
25年1月7日、国民民主党が夏の参院選に向け就職氷河期世代対策を含めた幅広い政策を示すこととしました。
今回は「氷河期世代」とは一体何か? どれぐらい不遇な状況なのか? 助けるべきなのか? を含//
掲載日:2025年 01月 08日
最終更新日:
2025年 01月 08日
キーワード:
氷河期世代
ロスジェネ世代
小泉・竹中構造改革
コロナ対策
罪を犯しても野放しに!? 「塀のない刑務所」とは何か?
日本財団は1月23日に鉄格子や敷地を覆う壁がない「塀のない刑務所の整備」するように法務大臣に提出しました。
今回は「塀の無い刑務所」とはいったい何なのか? について個人的な解説をしていこうと思い//
掲載日:2025年 01月 27日
最終更新日:
2025年 01月 27日
キーワード:
日本財団
再犯防止
拘禁刑
塀のない刑務所
日本の「賭け解剖図」 オンラインカジノが違法である理由
吉本興業のタレント2人が「オンラインカジノ」で賭博をした疑いで警視庁から任意の事情聴取を受けた問題で同社が所属タレント十数人に聞き取り調査を行っていることが6日、分かりました。
今回はそもそもオ//
掲載日:2025年 02月 08日
最終更新日:
2025年 02月 08日
キーワード:
オンラインカジノ
グレーゾーン
公営ギャンブル
違法賭博
若者の「○○離れ」は「オジサン思考」のせい!?
最近若者の「○○離れ」と言う言葉を目にすることが多いと思います。
この小説投稿サイトに関係することで言うのであれば「ラノベ離れ」「読書離れ」と言われていると思います。
それでは実際のところどう//
掲載日:2025年 03月 25日
最終更新日:
2025年 03月 25日
キーワード:
世代間格差
若者世代の考え方
「10万円のうまい棒」から「価値」とは何か? を考える
ニューヨークを拠点に活動する現代美術家の松山智一氏が、菓子販売の「やおきん」(東京)と共同開発した駄菓子「うまい棒 げんだいびじゅつ味」を1本10万円(税別)で売り出し、即完売したそうです。
今//
掲載日:2025年 03月 31日
最終更新日:
2025年 03月 31日
「お客様」なのに「悪夢の待遇」を受ける施設
一般的に「お客様」と言うのは対価を支払う側であり、店側から優遇されます。
お金を支払えば支払う分だけ好待遇を受けることが期待されます。
しかしながら、例外としてお客様なのに「悪夢の待遇を受ける//
掲載日:2025年 04月 25日
最終更新日:
2025年 04月 25日
「私が見た未来」の「2025年7月5日大災害説」について
「2025年7月5日に大災害が起きる」という言説がネットでは飛び交っています。
一体どこからそんな情報が出ているのか?
僕が今の日本にあると思っている「潜在的リスク」と共にお伝えしたいと思いま//
掲載日:2025年 07月 01日
最終更新日:
2025年 07月 01日
キーワード:
私が見た未来
たつき諒
太陽フレア
人工災害
気象兵器