老いる
最近、友達と会っていると、それぞれの『認知の差』を感じます。
自分もそうですが、その時いろいろおしゃべりしていても、あまり興味のないものは記憶に残っていきません。
人は自分の脳を守るために、フィルターを通して物を見ているのだな、と思います。
そのフィルターは、自分の経験に伴ってカスタマイズされていくのだと思われます。
年を取ってくると、そんな人それぞれのカスタマイズの傾向がどんどん違ってきているのだと思います。
いまや自分も老人ですが、いろいろな老人とのやりとりを通して、そのやりとりを描いてみたくなりました。
自分もそうですが、その時いろいろおしゃべりしていても、あまり興味のないものは記憶に残っていきません。
人は自分の脳を守るために、フィルターを通して物を見ているのだな、と思います。
そのフィルターは、自分の経験に伴ってカスタマイズされていくのだと思われます。
年を取ってくると、そんな人それぞれのカスタマイズの傾向がどんどん違ってきているのだと思います。
いまや自分も老人ですが、いろいろな老人とのやりとりを通して、そのやりとりを描いてみたくなりました。