「批判」関連

作成ユーザ: 白烏
「批判」についてのあんな事やこんな事。

作者様の創作意欲を失くす感想はどうなんでしょうか?

読者が「感想」を書く際、気を付けないといけない事とは
作品情報 N5352GT 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2021年 01月 31日
最終更新日: 2021年 02月 04日
キーワード: 「感想」の在り方 私、気になります

批判と誹謗中傷の違いとは?

「誹謗中傷」はしてはいけません。 では、「誹謗中傷」した人たちに「誹謗中傷」するのはどうなんでしょう。
作品情報 N6071GV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2021年 03月 11日
最終更新日: 2024年 06月 03日
キーワード: 批判エッセイ 批判エッセイへの批判 誹謗中傷はダメ 老害と言われたw 感想消されたw 私、気になります。

「批判」を書くのは「読者の権利」だと言っている人がいたので、運営様に問い合わせてみた話。

表題の通りです。私のエッセイ擬きの感想欄にそう仰る方がいらっしゃったので、正式に問い合わせました。
作品情報 N4304HI 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2021年 11月 24日
最終更新日: 2022年 04月 02日
キーワード: 批判 批判拒否 お問い合わせ 運営様のご返答

感想欄に「誹謗中傷」コメントを書かれた時の話。

誹謗中傷コメントを感想欄に書かれた時、実際にした対応の話。
作品情報 N9722HI 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2021年 12月 06日
最終更新日: 2022年 12月 15日
キーワード: 誹謗中傷 規約違反 通報 第三者時の対応

感想欄への「批判拒否」に関してより深く考察した話。~続・「批判」を書くのは「読者の権利」だと言っている人がいたので、運営様に問い合わせてみた話。~

タイトル、長っΣ(・ω・ノ)ノってなってしまいました。ごめんなさい。“「批判」を書くのは「読者の権利」だと言っている人がいたので、運営様に問い合わせてみた話。”というエッセイの続編です。新たな考察とし//
作品情報 N0944HR 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2022年 06月 04日
最終更新日: 2022年 06月 05日
キーワード: 批判 非難 苦情 感想欄 読者の権利 感想欄への批判拒否