桜子さんの奥様劇場
昼メロみたいなお話を書いてみたいー!
不平等結婚 文句タラタラな朝
私は主婦、兼業農家があるのなら、兼業主婦もあるわよね。パートタイムに出ないと家計は回らない、夫と子ども二人の四人暮らし、私のボヤき。
掲載日:2022年 03月 22日
最終更新日:
2022年 03月 22日
キーワード:
日常
ほのぼの
現代
女主人公
朝仕事
旦那も少しはしろ
そこに、何があるのかは分かりませんよ
女のコがおままごとをしてます。少し観てみましょう、そういえばパパさんは夕涼み会お休でしたね
時々更新。
掲載日:2019年 08月 24日
最終掲載日:2022年 03月 02日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
子供の
お遊び
お絵かき
作文
見てみましょう
青い薄闇色した恋心
戯れに満開の枝をポキリと折り、女に差出し微笑む男。受け取ろうか、たしなめようか、女の中で始まる葛藤。
そんなことをしてはいけないわと、女は道徳を述べる。自身が正しく汚れのない女だと言わんばかりに//
掲載日:2021年 11月 27日
最終更新日:
2021年 11月 29日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
現代
二つ名タイトル
使ってます
桜 メッセージ。
春の推理2022参加作品です。
タカ君と私はお隣さんの幼なじみ。いけ好かない兄にいじめられたらお隣さんに一直線。そして結婚をした私達。桜もすっかり葉桜へと容貌を変えたある日。
兄が死んだと連絡があ//
掲載日:2022年 05月 10日
最終更新日:
2022年 05月 29日
キーワード:
日常
春の推理2022
仲の悪い兄妹
ダイイングメッセージ
完全犯罪
ある家族のいちにち。
ある街、ある住居に住む一家の何でもない一日の記録。
朝 妻視点、昼 子供視点、夜 夫視点で進むストーリー。
3話完結。
掲載日:2021年 01月 12日
最終掲載日:2021年 01月 16日
キーワード:
日常
ほのぼの
ちょっぴり未来の家族
俺と麻里と美しの夕の花
虹色薬局フォーアイ堂の店主は、風変わりなおばあちゃん。昔昔、魔法使いの国を飛び出したみそっかすの王女様がその正体。彼女の元にお客がやってきた。
掲載日:2019年 10月 20日
最終掲載日:2019年 10月 27日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
和風
現代
冬林檎 狡い友
林檎で話を書きなさいと言われた。友が来た。彼と他愛のない話をした。彼に林檎を供える、言葉を掛けた。
なあ、一緒に食べないかと。
掲載日:2019年 12月 05日
最終更新日:
2019年 12月 13日
キーワード:
和風
林檎
訪ねてきた友
夾竹桃の咲く庭で
家紋 武範様の「あやしい企画」参加作品
夾竹桃が美しく咲いていた。奥様が話した。
美しい花の下には死体が埋められているのよ、本当よ
息子さんは言う
妄想癖があるから……
あやしい話をされる奇//
掲載日:2020年 02月 01日
最終掲載日:2020年 02月 02日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
「あやしい企画」
他愛のない日々
和風
種無し葡萄
女郎蜘蛛は、俺を絡めとった。あれは妻の両親に彼女の知らぬ所で交わされた会話。
「君のようだな」
ぷちん、とひとつ摘み取る種無し葡萄。ひと粒の果実、子をなさぬ子房。
「どういう事?」
「甘く//
掲載日:2020年 07月 04日
最終更新日:
2020年 07月 04日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
少しだけシリアス
現代
男主人公
十六夜、夢は十五夜、リアルに見上げた空には月ひとつ。
秋が来ていた。今宵は十五夜。奪い取った妻が世を去った。そして夢を見た。かつての男が月光と共に忍び込む夢を。その翌日は……
十六夜の月夜。
田舎と違い薄い濃度の都会の夜空に、冴えざえとした十六夜の月//
掲載日:2020年 10月 02日
最終更新日:
2020年 10月 02日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
現代
現実と夢
昨日は満月
今日は十六夜の夜
お月見しましょう
クスクスと傘の下で悪役令嬢を想い独り嗤う。 ザァザァと水太く降りしきる雨の夜、夜の街。
パシャン。軽く音立てたかのような一歩。外に出た時、あの日から私に取り憑いた、キンキンな声が聞こえた。
『カワリ ナ!』
あの日を思いだしながら声に背を押され、私は密かに悪役令嬢と呼ばれている、意//
掲載日:2021年 01月 24日
最終更新日:
2021年 01月 24日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
悪役令嬢
女主人公
現代
先輩
雪の夜
雨の夜
86400秒 〜 虹色薬局フォーアイ堂、使い捨ての腕時計
虹色薬局、フォーアイ堂の店主が見つけたお客、彼は亡くなった妻に逢いたいという、一日だけでいい、ともに過ごしたいと。
店主は望みを叶える、対価は冥府の神に、二十四時間分の寿命を支払う事、そしてお客の想//
掲載日:2020年 05月 13日
最終掲載日:2020年 05月 17日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
和風
現代
妻と過ごす
二十四時間
一秒の重み
ネット小説大賞九
ヒュルリと風が貴方を呼ぶ隙間
スキマ、て知ってる?うん、そうよ。あの隙間。窓の隙間、ドアの隙間。コロナ禍で、わ・ざ・と・開けている部屋の窓やドアの隙間。
1000文字作品
掲載日:2021年 01月 15日
最終更新日:
2021年 01月 15日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
現代
隙間風
ヒュルリ風が呼ぶ
蓮の根埋めてる水鉢、月夜の秘事
書生の三郎は僕の家庭教師の一人だ、くるくると入れ替わる彼ら達、遊び相手でもあり、外を教えてくれる存在。
何かな。どきどきするのは。
何かな。こんなのおかしい。
絶対ヘンだよ、僕達、どっか違う//
掲載日:2020年 07月 12日
最終更新日:
2020年 07月 13日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
ほのぼの
和風
近代
男主人公
ハッピーエンド
葉浮かび、立ち葉昇りし桃色の花咲く
蓮の話をひとつ。ふたつ。ばかり……。
都に住むやんごとない身分の男は、仲間内では池見草(いけみくさ)と呼ばれていた。桃色のその花をたいそう愛していたからだ。
掲載日:2020年 07月 09日
最終更新日:
2020年 07月 10日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
和風
某は、女に出会う
蓮池の畔
蓮の花
なんちゃって平安
里芋の葉っぱに転がりし水晶の光
銘尾 友朗 様主催の「夏の光企画」参加作品です。
朝焼けの薄紅色を映した雲が、箒で掃いたように、薄く薄く広がっております。直に白に変わるでしょう。わたくしは身支度を整えて、里芋畑へと向かいます。まじ//
掲載日:2020年 08月 10日
最終更新日:
2020年 08月 11日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
夏の光企画
七夕のおまじない
朝の光
宿りし水玉
あおい色の囁き
清浄の青、梅雨の晴れ間の青空、紫陽花の青が、私を唆す。
妻と子供は隔離された、清浄な場所で暮らしている、私は独り街に住んでいる。週末には家族に逢える、それを楽しみに働き過ごしている。
掲載日:2020年 06月 12日
最終更新日:
2020年 06月 13日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
シリアス
男主人公
ちょっとだけ未来
楽園
ご先祖様が棄てたペットがいつの間にか進化しちゃった、回り周り私に責任を取れと罪を被せられちゃった。
婚約者を剥奪され、閉じ込められて、仕事をこなして、この先、独り生きていくのよねぇ、
男に棄てられた//
掲載日:2020年 06月 09日
最終更新日:
2020年 06月 09日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
女主人公
未来と過去
花咲く場所
蓮の花咲く朝の庭で。
百合子と由利子、二人はご近所で同じ読み名の同い年。仲良い幼馴染。
彼女は昔お庄屋さんだったという、白い土塀の向こう側に家があった。苔むした庭、由緒正しき日本庭園がある敷地。湿った土の匂い、盛夏//
掲載日:2020年 07月 14日
最終更新日:
2020年 07月 14日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
ほのぼの
幼馴染
蓮の花咲く庭
現代
和風
女主人公
月の光をヨンブンイチ入れ、飲み干す夜に
夜に目が覚める、月の光が部屋に差し込んでいた。彼女から月光浴をしているとの連絡、終えるとグラスを取り出し、ミネラルウォーターを注ぐ。
月の差し込む光の中に置く、思い出す事がある。肉片と液体に姿をかえ//
掲載日:2020年 05月 09日
最終掲載日:2020年 05月 09日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
現代
男主人公
聖母の教え
どっかの学園
玻璃の器広がる模様 私の心のうち
夫が家にて在宅勤務、私は専業主婦。朝から晩まで一緒だと、離れて行くのはなぜかしら?
生活音が仕事の邪魔になると言うのよ、ここは家なの、オフィスビルではないのよ。
気がついて、
気がついて
気がついて//
掲載日:2020年 04月 24日
最終更新日:
2020年 04月 24日
キーワード:
日常
女主人公
和風
現代
扉の向こうの君 月が眺める二人の別離
本作はアンリさんの「クーデレツンジレドンキュン」企画参加作品です。
男は、庭で月明かりの夜に月琴を、女はその音を身に纏う領巾と共に身を任せて踊る。愛しあう夫婦。別れの時が迫っていた。
床ドン、壁で//
掲載日:2019年 05月 14日
最終更新日:
2020年 02月 02日
キーワード:
クレージードンツレ
花が咲く庭
別れの時
床ドン……
扉ドン……
幸せな生活
わたくしは政略結婚で、この国に嫁ぎました。国事に関わらぬ様に、日々を部屋で過ごしてますの。
私は、タワーマンションで暮らしている。夫は、幸せそうにしてくれれば、それでいいと、それだけなの
わっちは//
掲載日:2019年 01月 07日
最終更新日:
2019年 01月 07日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
女主人公
幸せな世界を
いきてきる
それぞれの
生活
夕立。ねぇ、私の声は聴こえていて?
ねぇ、貴方、聞いてくださいまし。
雨が降ってきました。豪雨にならなければ良いけれど。地に植えたばかりの金木犀の根元の土を、叩いて流してしまうでしょ、土を足さないといけないけれど、ホームセン//
掲載日:2021年 08月 15日
最終更新日:
2021年 08月 19日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
現代
花壇
母親と息子と
家出している旦那
ネット小説大賞十感想
地上の星に照らされた、微かな闇色の夜空に願いを込める
カタユデ卵作品、ぶにゃあさんの企画、ハードボイルド応援作品です。
都会の夜空は明るい、地上の光に照らされ、男はビルの屋上でそれを眺める。
掲載日:2019年 03月 25日
最終更新日:
2019年 03月 27日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
ハードボイルド
カタユデ卵
男主人公
ハードボイルド?
光に照らされた
街の夜の時
鈴蘭忌
ホロホロと涙があふれ溢れる
ポロポロと涙が頬伝い流れる。
パタパタと涙が続いて落ちる。
「空に流れる雲みたくなりたいな」
うん、今は空を見ても星しかない。夜だから当たり前だけど……、明//
掲載日:2021年 02月 13日
最終更新日:
2021年 02月 17日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
男主人公
和風
昭和
ネット小説大賞十感想
初恋
初恋は実らないものだけど、添い遂げられないのもあるのかな。女は男にそう聞く。聞かれた男はそうなの?と聞き返した。物語が始まる。過去と現在を顕にしながら。
掲載日:2020年 11月 18日
最終掲載日:2020年 11月 28日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
現代
ネトコン11感想
菫色の黄昏の空、薄桃色した花びらの下で、くちすいをひとうつ。
昔若い時、ちょっと小さな恋をしたわ。
その時ね、ちょっと大きな失恋もしたの。
そしてね、男という生き物に幻滅したの。
どうしようもなくなって、助けてほしいと頼んだの。お嬢様の身代わりを努//
掲載日:2021年 04月 20日
最終更新日:
2021年 04月 21日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
女主人公
和風
初恋
マザコン坊ちゃま
嫉妬 〜プライド
守は介護を必要とする父親の手助けをしたいと、新妻の可奈子に聞いた。2つ返事でOKを貰い、丁度両親の住むアパートの隣室が空いたので、引っ越しをした。
毎週木曜日は燃えるゴミの日。ゴミ出し担当の守は、両//
掲載日:2023年 01月 23日
最終更新日:
2023年 01月 23日
キーワード:
日常
高飛車な女
現代
ゴミ出し
ママ友
確執
ネトコン11感想
私は花であなたは蝶々
家で待つ私はしがない花で、あなたは蝶々。浮気者の蝶々はあっちにこっちにフウラフラ。
わたしに背を向け眠れぬ時を数えれば、迷わず指紋認証、ログイン。始まる。
掲載日:2023年 05月 14日
最終更新日:
2023年 05月 15日
キーワード:
日常
現代
ネトコン11感想