掌編小説
5分から30分ほどで読み終わる長さ
私は虫が嫌い。
――死は必然とされる。
夜になると部屋の隅を黒い影が走る。
指ほどの大きさをしたつややかな黒い体。
長い触角を頻繁に動かして周囲を警戒する。
太い脚で素早く移動した。
排水溝やエアコンのダク//
掲載日:2020年 07月 12日
最終更新日:
2020年 07月 12日
キーワード:
ホームドラマ
ゴキブリ
私は人を殺しました。
大量殺人に自首をした男K(ケー)は、
自らの罪を証明できずに頭を抱えることとなった。
――――――――――――――――――――
他サイトにて重複掲載。
https://shimonomori.ar//
掲載日:2020年 07月 05日
最終更新日:
2020年 07月 05日
キーワード:
ミステリー
大量殺人事件
男主人公
ミステリ風童話
『壊変 Kwai-hen』3作
『老翁の最期』
おねショタにハマった老人は、
助手に機械人形の〈ヒューム〉を託す。
『ハエたる都市』
世界で初めての完全菜食主義者の街。
渦巻く狂気の中で私は夜景を眺める。
『隷属する惑星』
地球//
掲載日:2021年 05月 31日
最終掲載日:2021年 05月 31日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
日常
近未来
怪獣
おねショタ
機械人形
SNS
完全菜食主義者
テロリズム
ケサランパサラン
猫
都を追放された名工が迷宮を作らされた話
王に命ぜられて作った塔がある。
『入ったものは一生出られぬ迷宮』
厚き扉、牡牛の燭台。
神、将軍、英雄、そして怪物。
暗闇の中で息子に語ったひとりの男。
都市に轟く名工、名をデドラスという。
―――//
掲載日:2021年 06月 11日
最終更新日:
2021年 06月 14日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
史実
追放
迷宮
将軍
英雄
怪物
島
竜が空を飛んだ日
魔物がはびこる世界において、人間は弱すぎた。
魔物に生存圏を奪われ、
小さな集落の中で絶滅を待つだけの人間。
絶望的な状況の中、突破口を開いたのは
排泄物の集積所だった。
―――――――――――――//
掲載日:2021年 06月 18日
最終更新日:
2021年 06月 18日
キーワード:
伝奇
人間
竜
スライム
キノコ
排泄物
油
僕は先生と子作りがしたい
ふたりだけの授業が開かれた。
ふたりしかいない世界。
わたしはこの子と子作りをする。
15歳の男子中学生と30手前の女教師。
状況が、世界が、わたしを狂わせる。
――――――――――――――――――//
掲載日:2021年 06月 25日
最終更新日:
2021年 06月 25日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
身分差
年の差
スクールラブ
日常
青春
ディストピア
天災
子作り
中学生男子
女教師
15歳
三十路手前
オシベとメシベ
浮いた女と重たい女
『売女の娘』『尻軽女』『淫女』
アタシの悪いウワサが学校中に広まっている。
2年になってクラス委員長を押し付けられ、
新しいクラスでもアタシの居場所はない。
同じクラスで副委員に自らなった、
変わ//
掲載日:2021年 07月 02日
最終掲載日:2021年 07月 02日
キーワード:
スクールラブ
日常
青春
女主人公
ハッピーエンド
ガールミーツガール
現代日本
女子高生
重たい女と浮いた女
『突発性重力障害』
そう診断された私は、
担当医の紹介で小さな女性と出会った。
私は物を引き寄せる不思議な病気で、
希少疾病であり難病だと彼女は説明した。
原因不明の病は突発性で、
自覚もないの//
掲載日:2021年 07月 02日
最終掲載日:2021年 07月 02日
キーワード:
日常
女主人公
和風
未来
ガールミーツガール
20代女性
腐った血
『ゾンビvsヴァンパイア』
本報告書は、太平洋側で蔓延する疫病
『ゾンビ』に対抗しうる亜人種、
『ヴァンパイア』の行動を調査し
結果をまとめたものです。
但し調査対象に確証は一切ありませんので、
//
掲載日:2021年 07月 16日
最終掲載日:2021年 07月 16日
キーワード:
バイオハザード
ヴァンパイア
ゾンビ
フランス
パリ
20世紀末
対外治安総局
怪物
西洋
平成
僕と彼女の優先順位
「いま誰かとお付き合いしてますか?」
1年前に故郷の両親が亡くなって、
僕は離島にあるマンションの管理人になった。
管理人室に忍び込んだマンションの住人は、
青色の髪をしたえくぼの眩しい女の子。
//
掲載日:2021年 07月 23日
最終掲載日:2021年 07月 23日
キーワード:
日常
ホームドラマ
スローライフ
マンション管理人
田舎暮らし
身長差
事件
離島
アラサー
冒険家の末流
「偉大なる冒険家、人類初の太陽圏脱出。」
時速約6万キロを超える高速移動は、
太陽の軛(くびき)を逃れると、
人類は新たな世界の扉を開いた。
地球型惑星を目指した日本人のみで構成された
移民船が、//
掲載日:2021年 07月 30日
最終更新日:
2021年 07月 31日
キーワード:
冒険
近未来
閉鎖環境
長距離航行
漂流
シリアス
未来
Hide-ous 望むものはなんですか?
hideous(ヒディアス・形容詞)
1.ひどく醜い 2.いまわしい――
使いっぱしりのトサカ頭の男の車で、
助手席から窓の外を見ながら憂いていた。
ワダは離れて暮らす兄の家に招かれ、
長らく会っ//
掲載日:2022年 02月 05日
最終更新日:
2022年 02月 06日
キーワード:
悲恋
古典恋愛
日常
ホームドラマ
コメディ
男主人公
現代
ハッピーエンド
ギャグ
招日神話
インスタノベル『魔石と聖石』
はるか昔の寓話に登場する魔石。
光り輝く不思議なその石を手に入れた王は、
功名心にはやり、自らの国を滅ぼした。
愚かな指導者が示した未来とは――。
――――――――――――――――――――
他//
掲載日:2022年 02月 12日
最終更新日:
2022年 02月 12日
キーワード:
年の差
近未来
ギャグ
男主人公
女主人公
未来
王様
家庭教師
生徒
少女
コメディ
ロボット
TVショー『鉄腕料理人』
『鉄腕料理人』とは、
全世界50億人の視聴者数を誇る
宇宙最高の料理バラエティである。
王座防衛を続ける鉄腕料理人に、
10人の挑戦者たちが立ち向かう――。
さて、今週のお題は。
―――――――//
掲載日:2022年 02月 19日
最終更新日:
2022年 02月 18日
キーワード:
日常
ギャグ
グルメ
料理
バラエティ
コメディ
ゲテモノ
映画『アフター・スクール・ガーデン』レヴュー
星1も付けたくありません。
システム上、仕方がないのですが、
娯楽作と呼べるものではありません。
自慢ではありませんが、
できの悪さは宇宙イチです。
これはただ混ぜ合わせた絵の具の塊です。
時間//
掲載日:2022年 02月 26日
最終更新日:
2022年 02月 25日
キーワード:
日常
青春
ホームドラマ
ほのぼの
学園
ルッキズム
レイシズム
美的感覚
映画
学校
教師
生徒
批評
風邪で会社を休んだときの話
ゴホゴホッ!
なんか熱でたっぽくて…
震えが止まらないし
カラダがダルいんで
今日は会社休みます
忙しいとこすんません
はい、じゃあ
よろしくおねがいします
では失礼しまーす
――――――――//
掲載日:2022年 03月 12日
最終更新日:
2022年 03月 12日
キーワード:
日常
男主人公
ギャグ
ほのぼの
パワハラ
アルハラ
時代錯誤
娘の卒業式
11年過ごしてきた娘の卒業式
両親の介護に疲れ
荒れていた私の元に
やってきた幼かった娘…
思えば色々なことがあったが
いちばんつらいのは反抗期だった
――――――――――――――――――――
//
掲載日:2022年 03月 19日
最終更新日:
2022年 03月 19日
キーワード:
ホームドラマ
卒業
反抗期
娘
言葉遣い
双子だった私
双子として生まれてくる予定だった私は
双子になれる方法を見つけました
バラバラになっていた家族が、
機械人形というもうひとりの私を迎える。
――――――――――――――――――――
他サイトでも//
掲載日:2022年 03月 26日
最終更新日:
2022年 03月 26日
キーワード:
日常
ホームドラマ
女子高生
ロボット
双子
シリアス
女主人公
未来
代替肉『バロミート』生産工場見学
良質なタンパク質を作り出すある植物が、
人口増加にともなう食糧問題を解決した。
『バロミート』は世界中で生産され、
いまではあらゆる地域の食卓に並んでいる。
世界で最初に試験を行った施設は、
現在//
掲載日:2022年 04月 02日
最終更新日:
2022年 04月 02日
キーワード:
日常
近未来
男主人公
女主人公
未来
食肉
代替肉
植物の擬態
ミミック
バロメッツ
羊の木
お尻にしっぽをはやした彼女
お尻に生えたしっぽを見せつけてくる彼女は、
僕の性格とは反対に明るく自由奔放で、
僕はそれを眺めるだけの毎日を過ごす。
幼馴染で同じクラスにも関わらず、
住んでいる世界が違うのだと再認識をする。
//
掲載日:2022年 04月 09日
最終更新日:
2022年 04月 02日
キーワード:
日常
青春
近未来
ほのぼの
男主人公
女主人公
未来
学園
コンプレックス
陰キャと陽キャ
イリーガル・ガールズ
私のバツを求めて
人殺しと呼ばれたサチ。
中学2年、春。
隣の高校へと向かう足は重い。
古賀島サトルという名前の、
被害者の男に会いに行く。
――――――――――――――――――――
他サイトでも重複掲載。
h//
掲載日:2022年 04月 16日
最終更新日:
2022年 04月 16日
キーワード:
日常
青春
ほのぼの
女主人公
男主人公
現代
女子中学生
男子高校生
自罰
むっつり
ニッポン、怖い。
遠く海越え外国からやってきた、
戦場帰りの大男。
筋肉隆々の見た目なんだが、
とても臆病者である。
事務所で働く大男は、地震を理由に
職場を抜け出す妙な癖がある。
しかしそんな大男のことは//
掲載日:2022年 04月 23日
最終更新日:
2022年 04月 23日
キーワード:
日常
ほのぼの
男主人公
現代
職業もの
風刺
戦場帰り
墓穴を埋める
19世紀半ばのロンドン。
ハイゲイト墓地には墓守の若い男がいた。
墓守は死者の眠りを妨げる墓荒らしから、
死後の安寧を守るのが仕事である。
しかし、その男には裏の仕事があった。
――それは墓を//
掲載日:2022年 04月 30日
最終掲載日:2022年 04月 30日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
日常
サスペンス
男主人公
西洋
近代
ハッピーエンド
墓守
墓荒らし
ロリータ・コンプレックス
引きこもり歴12年のおじさんが、
12歳の姪っ子に翻弄されたりする
ちょっと変わった家族の話。
とても短い話を1日1話23時更新予定。
――――――――――――――――――――
他サイトでも重複//
掲載日:2022年 05月 04日
最終掲載日:2022年 05月 21日
キーワード:
年の差
日常
ホームドラマ
ほのぼの
男主人公
現代
ハッピーエンド
アラサー
引きこもり
叔父と姪
新・生物学入門『ドラゴンの創り方』
諸君には、これから新たに
生物学の基礎を学んで貰います。
その前に、まずはこれを見てください。
――――――――――――――――――――
本作はフィクションです。
現実の生物学とは一切関係ありま//
掲載日:2022年 05月 28日
最終掲載日:2022年 05月 28日
キーワード:
日常
近未来
未来
生物学
感想欠乏症
私は感想に飢えている。
私の中で消化できない問題を、
評論家や他人の感想を漁り、
眺めてそれを解消する。
自分にあった感想は、どこかにある。
レビューサイト、SNS、個人ブログ…。
飽食の//
掲載日:2023年 04月 15日
最終更新日:
2023年 04月 15日
キーワード:
オフィスラブ
日常
男主人公
女主人公
現代
映画
ピクルス
映画館
スマホを失くしたばかりに
同じ中学だった女子と駅で遭遇した。
彼女とはさほど親しかったわけではないが、
学校帰りにぶらぶらと買い物をしながら、
中学校時代の忘れた記憶が蘇った。
ある日、スマホを失くしたことで、
俺は妙//
掲載日:2023年 04月 22日
最終更新日:
2023年 04月 22日
キーワード:
日常
青春
スマホを失くしたばか
転がる男、転がる女
非合法ヒロイン
馬鹿な男女の話
浮かれポンチ小説
転がる男、転がる女
無職になったので、田舎に帰り、
親の会社を手伝うことになった。
この職場には問題が多い。
問題の根本はわかりきっていて、
しなくて良いことが大半を占める。
働く俺は雪上を転がる
泥だらけの//
掲載日:2023年 04月 29日
最終掲載日:2023年 04月 29日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
オフィスラブ
日常
ホームドラマ
転がる男、転がる女
スマホを失くしたばか
非合法ヒロイン
馬鹿な男女の話
いかれぽんち小説
専務の椅子
おっさんに絶望と希望
腐った夢
ある朝、僕は犬に噛まれた。
可愛がっていた通学途中にいる外飼いの犬に。
僕は腐っている。
遅刻の常連で、真面目に学校を受けない。
くだらない映画を観て、夜更かしをする。
志望校に落ち、仲間外れ//
掲載日:2023年 05月 06日
最終更新日:
2023年 05月 06日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
日常
ホームドラマ
不健全不良不条理小説
高二病高一不良男子
腐敗と発酵は別の味
ゾンビメイドカフェ
ローストビーフサンド
かゆいうまい
ゾンビと高二病
犬に噛まれた話
腐った血
無人島に行ったらどうする?
遭難者、私。
それから浜辺に死体がひとつ。
ひとりでバカンスに出かけた私は、
浜辺で死体とともに干物になりかけた。
キャリーバッグも失った、
ひとりぼっちの哀れな私。
手にしたものは銃、ひ//
掲載日:2023年 05月 13日
最終更新日:
2023年 05月 07日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
冒険
シリアス
ほのぼの
女主人公
現代
借金系女子の遭難記
無人島に何持ってく
アレルギーは危ない
いい感じの棒を拾った
卒業文集に何書いた
あんたのせい
フロッピーガール
死体と一緒
現実逃避主人公
首輪型爆弾
やおいの呪い
わたしの仕事は、聖書を片手に
迷える子羊たちを地獄へと突き落とすこと。
誕生日の朝に蛍光灯が寿命を迎えた。
そんな日であってもわたしは仕事をする。
母を亡くした日から、
わたしは普通を望まない//
掲載日:2023年 05月 20日
最終更新日:
2023年 05月 17日
作品に含まれる要素:
ガールズラブ
キーワード:
身分差
日常
ホームドラマ
正反対で似た者同士
女主人公と友人女
呪いの誕生日
のろい転じてまじない
消費者センター案件
ゲロイン
ワインは15度
ウイスキーは40度