サンライズの巫女シリーズ
このシリーズは、天候を操れる『サンライズの巫女』と呼ばれる家系の令嬢達が、政略的な婚約後、それぞれ幸せになるまでの物語になります。
【シリーズの世界観設定】
天候を操る国と呼ばれている小国サンライズ。
王族は男性に限り、どんな悪天候も晴天に変える力を持っているおり、その他に雨を起こせる伯爵家が三家、風を起こせる伯爵家が三家存在する。
その一族は完全な女系一族であり、尚且つ長女のみがその力を次の世代に引き継がせる事が出来た。
しかし次女以降は、その力を継承させる事が出来ない為、その力を他国に提供する事によって国の収益に貢献していた。
しかし、彼女達が巫女力を使えるのは処女性を維持している期間だけ。
その為、爵位ある相手の婚約者に選ばれやすい彼女達は、結婚すると跡継ぎ問題で必ず力を失う事となる。
国にとって大切な収益にも繋がる彼女達は、王家にとても丁重に扱われていた。
【時間軸】
『風巫女と精霊の国』
↓(本編終了後から一ヶ月後)
『雨巫女と天候の国』
↓(風巫女開始一カ月前~雨巫女終了二ヶ月後の4カ月間くらい)
『妖精巫女と海の国』
※尚、こちらのシリーズに関しては、感想は以下の『完結作品のあとがき集』で受けるスタイルをとっております。
https://ncode.syosetu.com/n0517gu/
【シリーズの世界観設定】
天候を操る国と呼ばれている小国サンライズ。
王族は男性に限り、どんな悪天候も晴天に変える力を持っているおり、その他に雨を起こせる伯爵家が三家、風を起こせる伯爵家が三家存在する。
その一族は完全な女系一族であり、尚且つ長女のみがその力を次の世代に引き継がせる事が出来た。
しかし次女以降は、その力を継承させる事が出来ない為、その力を他国に提供する事によって国の収益に貢献していた。
しかし、彼女達が巫女力を使えるのは処女性を維持している期間だけ。
その為、爵位ある相手の婚約者に選ばれやすい彼女達は、結婚すると跡継ぎ問題で必ず力を失う事となる。
国にとって大切な収益にも繋がる彼女達は、王家にとても丁重に扱われていた。
【時間軸】
『風巫女と精霊の国』
↓(本編終了後から一ヶ月後)
『雨巫女と天候の国』
↓(風巫女開始一カ月前~雨巫女終了二ヶ月後の4カ月間くらい)
『妖精巫女と海の国』
※尚、こちらのシリーズに関しては、感想は以下の『完結作品のあとがき集』で受けるスタイルをとっております。
https://ncode.syosetu.com/n0517gu/
風巫女と精霊の国
【あらすじ】
天候を操る一族が存在する小国サンライズのド田舎辺境伯爵令嬢のエリアテール。
歌を歌う事によって強力な風を操れる彼女は、風の力を提供する為に初めて訪れた精霊の国コーリングスターで、その力//
掲載日:2020年 06月 21日
最終掲載日:2020年 08月 27日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
GOマンガ原作者大賞
身分差
精霊
俺様王子
鈍感令嬢
風巫女
すれ違い
番外編は甘め
ネトコン13感想
雨巫女と天候の国
【あらすじ】
天候を操る国と呼ばれている小国サンライズ。
王族は男性に限り、どんな悪天候でも晴天に変える力を持ち、その他に雨を降らせる事が出来る一族が三家、風を起こせる一族が三家と存在。完全なる女系一//
掲載日:2020年 09月 04日
最終掲載日:2020年 09月 29日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
GOマンガ原作者大賞
身分差
毒舌ヒロイン
腹黒王子
雨巫女
騙し合い
ツンデレ?
後半甘々
ケンカップル
ネトコン13感想