完結作品
本編が完結している作品およびその番外編。(中編〜)
iVoise-ノイズ- 溺れる太陽を、ゆらせ。
声にも雑音にもなりきらない、中途半端な、俺の音≪iVoise≫。漂うばかりの旋律。
歌唱人形と揶揄されるマイペース男子が出会ったのは、音を失くしたピアニスト。……静寂の邂逅は、やがて音の奔流をうみだす//
掲載日:2014年 04月 19日
最終掲載日:2014年 04月 30日
キーワード:
ネトコン13
男主人公
日常
青春
高校生
音楽
覆面歌手
ピアニスト
聴覚障害
共感覚
女性向け
少女漫画をめざし隊
創作者に贈る物語
言葉の庭のAlife
それは、言葉がすべてを決める世界。
――ちいさな箱庭をゆらした、ちいさな小石の物語。
[史記]を言名にもつ少年『生きた歴史書』フヒトは、あらゆるできごとを識っていた。不変を疑うこともなく過ごし//
掲載日:2012年 05月 05日
最終掲載日:2017年 10月 09日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
異世界ファンタジー
箱庭
学都
男主人公
アイデンティティ
シリアス
切ない
終盤やや鬱展開
ミステリ
SF
文学
不思議の国のアリス
原則三人称一元視点
残酷描写は一瞬のみ
もしもWord+Worldが学園モノしていたら。
生徒会長ヒジリ、副会長エマ、監査議長リヴ。学園は今日も平和に三つ巴抗争。
「Word+World 言霊世界」のキャラたちが送る、セルフ学園パロディ。
※本編には一切関係しません
掲載日:2014年 02月 14日
最終掲載日:2014年 02月 14日
キーワード:
日常
青春
2014バレンタイン
フリーリクエスト
セルフ学園パロ
Word+World
学生紛争未満
恋愛未満
廃色リフレイン
「さァ、渡部灰李サマ――手ヲ、ソシテ望ミヲ」
不気味な能面が誘うは、『白』と『黒』の陣取りゲーム。
プレイヤーとなった、幼馴染の兄妹。白でも黒でもない、灰色の俺。――俺には、なにができるだろう。今も、//
掲載日:2012年 12月 16日
最終掲載日:2014年 09月 16日
キーワード:
ネトコン13
男主人公
学園
現代
日常
バッドエンド
青春
高校生
試合/遊戯
幼馴染
ホラー
ダークファンタジー
タイムループ
ヤンデレなろう学園に転校生が来たようです。(崖の下のバケモノ〜Unloved Pygmalionism)
崖の下にはバケモノがいるらしい。
さみしくてわがままなバケモノは、崖の上まで手を伸ばして、きまぐれに生徒を攫うらしい。
だから、崖に近づいちゃあいけないよ。
――好色なバケモノに、食べられてしまうか//
掲載日:2022年 12月 03日
最終掲載日:2022年 12月 03日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
異世界転移
キーワード:
乙女ゲーム
女主人公
人外
学園
ヤンデレ
変態
俺様ドM×強気少女
最強×最弱
不死人
死神
憑代
ブードゥー教
メリーバッドエンド
『天の秤、落陽の籠』〜イスラム王朝の女帝スルタン・ラズィーヤの伝記〜
落陽を惜しみ、空の鳥籠を掲げ、天上の輝きを手中に収めんと欲した愚者がいた――
13世紀インドのイスラム政権、デリー・スルタン朝の女帝スルタン・ラズィーヤの波乱に満ちた生涯を、彼女を取り巻く人物の目線//
掲載日:2022年 11月 29日
最終掲載日:2022年 12月 14日
キーワード:
ネトコン13
シリアス
中世
群像劇
身分差
悲恋
史実
インド
イスラム
奴隷王朝
歴史小説
三角関係
幼馴染
主従
本当にあったヤンデレ