青いネコとお姉さん
あるところに恋愛を応援する青いネコがいたそうです。
恋の応援はしてくれますが、それが成就するかはわからないようで。
以下の題名の短編連作になる予定ですが、ほんとに出せるかは神のみぞ知る。
・桜並木の青い猫
・ビーチボールと青い猫
・白い衣と青い猫
・ビンの中の青い猫
・ちいさなカボチャと青い猫
・本に埋もれた青い猫(執筆予定)
・和歌の札と青い猫(執筆予定)
・耳とシッポが青いネコ
・卒業式の青い猫
恋の応援はしてくれますが、それが成就するかはわからないようで。
以下の題名の短編連作になる予定ですが、ほんとに出せるかは神のみぞ知る。
・桜並木の青い猫
・ビーチボールと青い猫
・白い衣と青い猫
・ビンの中の青い猫
・ちいさなカボチャと青い猫
・本に埋もれた青い猫(執筆予定)
・和歌の札と青い猫(執筆予定)
・耳とシッポが青いネコ
・卒業式の青い猫
桜並木の青い猫
桜の花びらの舞いしきる木の下で、一匹のネコが気持ちよさそうにお昼寝をしていたのです。
香月よう子さま主催「春にはじまる恋物語」参加作品です。
掲載日:2022年 04月 02日
最終更新日:
2023年 04月 14日
キーワード:
年の差
日常
ほのぼの
小学生
現代
動画GIF
春にはじまる恋物語
『桜並木の青い猫』の唄
仙道アリマサさん主催の『仙道企画その4(ボカロ企画その1)』参加作品です。
主催者の作った曲に参加者が歌詞をつけ、ボーカロイドに歌わせるというものです。
既設の小説『桜並木の青い猫』で、お姉さん視点//
掲載日:2022年 11月 01日
最終更新日:
2022年 11月 26日
キーワード:
仙道企画その4
ビーチボールと青い猫
海岸の砂浜での遊びの定番といえば、ビーチボール遊びですね。
競技としてのビーチバレーは、オリンピック種目にもなっています。
でも今回のお話はそれではなく、屋内の球技でございます。
ビーチボールバレー//
掲載日:2022年 06月 03日
最終更新日:
2022年 10月 28日
キーワード:
日常
ほのぼの
小学生
ビタミンカラー祭
白い衣と青い猫
小学生の浩二くんは学校給食での新しいメニューのアイデアを考えていました。
スーパーで食材を物色していると、近所の中学生のお姉さんが現れて……
知様主催『ぺこりんグルメ祭』参加作品です。
別の小説の登//
掲載日:2023年 05月 28日
最終更新日:
2023年 06月 05日
キーワード:
ぺこりんグルメ祭
ビンの中の青い猫
猫って、せまいところが大好きですよね。
ダンボール箱に入口を開けてあげると、喜んで入ります。
せまいところで、やりたいことでもあるのでしょうか。
黒森 冬炎様の『狭いところで槍』参加作品です。
槍を//
掲載日:2022年 05月 24日
最終更新日:
2022年 10月 28日
キーワード:
日常
ラブコメ
小学生
工作
せまやり
おれいのおふだと青いネコ
その村は弓づくりがさかんで、村人たちは弓をつかうのもとくいでした。
ある日、村の少年が自分で作った弓で狩りにでかけました。
霜月透子様のひだまり童話館「ゆらゆらな話」参加作品です。
掲載日:2024年 08月 22日
最終更新日:
2024年 08月 23日
キーワード:
ひだまり童話館
ゆらゆらな話
個人企画
24自主企画
ちいさなカボチャと青い猫
ハロウィンと言えば、カボチャのお化けです。
オモチャのカボチャを飾ったり、本物のカボチャに目や口をつけて飾ることもあるでしょう。
油性ペンで顔を描いてもいいですが、食用のカボチャに油性ペンはやめた方が//
掲載日:2022年 10月 21日
最終更新日:
2023年 05月 28日
キーワード:
日常
青春
ラブコメ
耳とシッポが青いネコ
コウジくんは、小学生の男の子。
もうすぐクラスメイトのお誕生日会。
ネコが好きなあの子に、手作りのプレゼントをおくろうと考えました。
公式企画『冬の童話祭2023』参加作品です。
別の小説『桜並木の//
掲載日:2022年 12月 15日
最終更新日:
2024年 01月 17日
キーワード:
年の差
日常
冬童話2023
ぬいぐるみ
羊毛フェルト