ラッコの「セリフ・会話」創作論エッセイ

作成ユーザ: ラッコ
テレビドラマ脚本を10年勉強、民放主催のコンクールで最終候補に残った実績もある元セミプロ脚本家のラッコが、作家さん向けに書いたセリフ、会話の作り方エッセイです。

基本的に初心者向けな内容ですが、これまでセンスや精神論で片付けられがちだったセリフ、会話を論理的に分析していきます。

「セリフはセンス」はウソ。会話をイキイキとさせる基本的な考え方と具体的なテクニック。

「センスがモノを言う」と言われやすいセリフや会話。しかし、それは本当なのでしょうか? このエッセイでは面白い会話、かけ合いを書くためのコツを、初心者向けにしたためました。
作品情報 N6093FF 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 01月 03日
最終更新日: 2020年 03月 13日
キーワード: 私小説 セリフ 台詞 かけ合い 会話劇 コメディー ラブコメディー ギャグ 作家向け エッセイ 創作論

なぜ「魅力のないキャラ」を書いてしまうのか?解決するための思考法と超簡単なテクニック。

「キャラが魅力的に描けない」「ありきたりになってしまう」という方は少なくありません。どうすれば乗り越えられるのでしょうか。この記事では、基本的な考え方とテクニックを、具体例とともに紹介します。
作品情報 N7066FF 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 01月 05日
最終更新日: 2020年 03月 13日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 作家向け 創作論 ギャグ ユーモア 会話劇 セリフ かけ合い コメディー ラブコメディー エッセイ

「面白くない」という感想がきたときに、過剰に受け止めすぎず、ダメージを回復させる簡単な方法。

「面白くないです」…感想に書かれたその言葉。改善に役立てるのは大事ですが、気にしすぎて心が折れちゃう…という人向けに、ダメージを回復させる思考法を書きました。
作品情報 N9489FF 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 01月 09日
最終更新日: 2020年 03月 13日
キーワード: エッセイ 作家向け 創作論 感想 セリフ 会話

ストーリー作りに悩む作家向け!ヒット作・人気作を『神話の法則』で分析してみた

起承転結、三幕構成、序破急…ストーリー構造を表現する方法は様々ありますが、個人的にわかりやすいなと感じるのが『神話の法則』(ヒーローズ・ジャーニー)です。 神話学者であるジョセフ・キャンベル氏が世界//
作品情報 N0010GT 連載中 エッセイ〔その他〕
掲載日:2021年 01月 22日
最終掲載日:2021年 01月 22日
キーワード: エッセイ 創作論 神話の法則 作家向け 三幕構成 起承転結 序破急 映画 アニメ