歴史小説詰め合わせ
歴史小説もろもろ。
女王様関連は「女王様小説集」に纏めています。
女王様関連は「女王様小説集」に纏めています。
フリードリヒ二世の手紙
神聖ローマ皇帝フリードリヒ二世。
「王座上の最初の近代人」、あるいは「世界の驚異」。
国際色豊かなシチリアで育ち、イスラムの文明に憧憬を抱く彼は、異教徒の言葉であるアラビア語をも習得していた。
//
掲載日:2022年 09月 23日
最終掲載日:2022年 10月 19日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
ネトコン13
史実
ネトコン12
秋の歴史2022
エルサレム
無血十字軍
神聖ローマ帝国
大王じゃないよ
アイユーブ朝
ヤッファ条約
ホラズム
第七回十字軍
バイバルス
マンスーラの戦い
グレートスタート~大いなる旅立ち~
集落一の槍の名手であるクオンドカは、妻のタペリが間男と乳繰り合っているところに遭遇してしまう。
その場から逃げ出したクオンドカは、彼を慕う仲間たちと共に、大いなる旅に出た。まだ見ぬ世界を目指して――。//
掲載日:2024年 01月 19日
最終更新日:
2024年 01月 19日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
グレートジャーニー
出アフリカ
ホモサピエンス
NTR
脳破壊注意
殿軍<しんがり>~小説越南元寇録~
1257年冬。モンゴル帝国の大軍が、当時のベトナム――陳朝大越に侵攻した。
大越皇帝太宗は、自ら軍を率いてこれを迎え撃つも、精強なモンゴル軍の前に、大越軍は崩壊寸前。
太宗はついに全軍撤退を決意。大越//
掲載日:2024年 01月 20日
最終更新日:
2024年 04月 11日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
ネトコン12
ベトナム
モンゴル
少年は全てを破壊しながら突き進むバッファローの群れを夢想する
アメリカ先住民の少年「プテ」は、白人の牧場主の下で小間使いとして働いている。
食いっぱぐれることのないようにという両親の親心によるものであったが、彼らの部族から何もかもを奪った白人に頭を下げ、こき使わ//
掲載日:2024年 03月 01日
最終更新日:
2024年 03月 03日
キーワード:
ネトコン12
ネイティブアメリカン
アメリカバイソン
アメリカ史の闇
遼東の空に鷹は舞う~サルフの戦い顛末記~
小説家になろう公式企画「秋の歴史2024」参加作品。お題は「分水嶺」。
太古より、人類は大小幾万もの戦いを繰り返してきた。
その中には、それ以降の歴史の流れを大きく変え、時代を画す分水嶺となった戦い//
掲載日:2024年 10月 27日
最終掲載日:2024年 11月 01日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
秋の歴史2024
女真族
ヌルハチ
サルフの戦い
各個撃破
すべては紙のお導き~タラスの戦い異聞~
小説家になろう公式企画「秋の歴史2024」参加作品。お題は「分水嶺」。
長安に暮らす紙漉き職人の蔡七郎は、娘と恋仲になったことに激怒した親方に工房を追い出される。
行き場を失くして軍隊に入った七郎は//
掲載日:2024年 11月 07日
最終掲載日:2024年 11月 07日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
ネトコン13
秋の歴史2024
製紙
タラスの戦い
唐
アッバース朝
イスラム帝国
サマルカンド
サンスーシに憧れて
ロマノフ朝ロシア帝国第七代皇帝・ピョートル三世。ドイツ北部からデンマーク南部に跨るシュレースヴィヒ=ホルシュタイン公国で生まれた彼は、母方の叔母である女帝エリザヴェータに引き取られ、後継者として育てら//
掲載日:2025年 03月 11日
最終更新日:
2025年 03月 24日
キーワード:
ロシア
ピョートル三世
エカチェリーナ二世
バッドエンド
アルプスを越えて
1799年、フランス革命戦争においてイタリアに進攻したロシア軍は、常勝不敗の名将アレクサンドル=スヴォーロフ元帥の下、フランス軍が占領する拠点を次々に奪還していった。
しかし、友軍であるオーストリア軍//
掲載日:2025年 03月 25日
最終更新日:
2025年 03月 25日
キーワード:
スヴォーロフ
常勝不敗
コサックダンス
アルプス越え