正義論集成
以前、自分がオリジナルな考え方として捉え、あるいはつくった『正義』という概念について、当てはまる論稿を集めたものです。ずっと「善」と「悪」の二元論を、「善」というものに重要視を置いて、書いてまいりました。しかし、問題は「善」という言葉の弱さと軽みでした。そこで二元論の「善」に偏りながらも、それを超越した言葉、つまりそこで『正義』という言葉をその位置に設定しました。だから、『正義』という概念は「善」という言葉の延長線にあると言っても過言ではありません。そして、注意して頂きたいのは、私の論稿では『正義』の反対は「悪」ということになっています。それはあくまでこの二元論の世界観に立っているからであり、読まれる人からからすれば、チンプンカンプンな人も多々おられるとは思いますが、あくまで私は二元論の立場で発言しています。こだわりのようなものです。
ディスク・ジョッキー物語
小説を書こうとするとエッセイじみてしまい、エッセイを書こうとすると小説じみてしまう。でも、自分の考え方を挿話的に書こうとした意図は、実は今回のテーマであったのかも知れない。そして、今回はエッセイを書こ//
掲載日:2014年 01月 03日
最終更新日:
2015年 06月 20日
キーワード:
正義
文学
真面目
善
友情
ディスコ
DJ
ポストモダン
アヴァン・ポップ
エッセイ
わたしと文字
質疑応答形式のエッセー作品です。個人的には文字数の多い作品になりました。文学でよかったら、読んで頂けると嬉しいです。
掲載日:2014年 03月 02日
最終更新日:
2015年 12月 26日
キーワード:
質疑応答
バトン文学
「文学」さんへ
このエッセーで「私」が云いたいことを読者の方はどう理解なさるのか? 作品は誰がどう解釈してもなんら罪はないし、作品というものはそもそも無責任だ。作者にせよ、この「作品」にだけは知り得ない批評がある。と//
掲載日:2014年 06月 18日
最終更新日:
2015年 11月 11日
キーワード:
ポストモダン
エッセー
essayと低迷
久しぶりに投稿することができた。次のスパンは短めにしたいと切に思っている。こと文学については何も言うことがない。ただただ、読んで欲しいとそう願っている。書かれてあることについては何も言いたくないであろ//
掲載日:2015年 05月 13日
最終更新日:
2015年 05月 16日
キーワード:
エッセイ
ポストモダン
ポップ
現代
実験
アヴァンギャルド
文学
詩
哲学
思想
読みやすい
低迷
いじめにまつわる根本的な問題を考えること
非力の全力ですが、決して書くことはやめません。
掲載日:2015年 05月 23日
最終更新日:
2015年 05月 23日
キーワード:
いじめ
イジメ
苛め
現代
ポストモダン
ポップ
エッセイ
なぜ、今、正義なのか
「正義とは何ですか」と問われる度に、とりあえず自分が『正義』であることを主張すること、それがあなたが正義であるということですと言ってきたような気がします。これは当たり前ですが、言論の場ではいまだに「悪//
掲載日:2015年 09月 12日
最終更新日:
2015年 10月 14日
キーワード:
文学
エッセイ
ポストモダン
ポップ
哲学
思想
正義
エッセー
その他
宗教
現代
善悪論――善から「悪」へ、そして行ったりきたり
新しい出発。善悪論への移行。悪の価値観。
掲載日:2016年 04月 27日
最終更新日:
2016年 05月 03日
キーワード:
善悪論
悪
新しいテーマ
新しい文学
「善悪」論
文学
思想
現代
ある愛を考えてみる
ところで、作品に関係があるかないか分からないが、「ポストモダンの愛」というものは成立するだろうか。自分の精一杯の悪い頭で、そういうことについて思索してきた気がする。普遍的に言って、ポストモダンに「愛」//
掲載日:2016年 05月 15日
最終更新日:
2016年 05月 16日
キーワード:
愛
恋愛
セックス
正義
文学
友人
友情
哲学
思想
ポストモダン
エッセー
「正義」は相対的な課題としてはどう論ずるべきか
ただ単に正義を肯定するだけでは相対的という課題に対して、ノータッチであることになる。そのためにするべきこととはいったい…?
掲載日:2016年 11月 13日
最終更新日:
2016年 11月 13日
キーワード:
正義
エクリチュール
不義
悪
エッセー
思想
文学
性懲りもなく『正義』について書いた
何べん書いたら気が済むのか俺の正義論短編。反応もあんまり無いし。誰か、止めてくれぇ。
掲載日:2017年 01月 08日
最終更新日:
2017年 01月 18日
キーワード:
正義
正月のあいさつ
私小説エッセー
現代
正義論 <本論>
高校生の頃、授業中に、勉強もしないで、ずっと考えていた。なにを? 善とは何か、悪とは何か、そして――――正義とは何かだった。
ある時、また僕はさきと同じことを考えていた。そして、八ッとひらめいた。//
掲載日:2018年 10月 24日
最終更新日:
2018年 10月 24日
キーワード:
善
悪
正義
相対性
エッセー哲学
思想
人間論中心のエッセー
文学
文学でないもの?