ニッポンロックヒストリー
GSブーム以降、如何にして現在のJ-POP&J-ROCKが成り立っていくのか。60年代後半から70年代にかけて、その礎を築いてきた日本のミュージシャンたちを紹介していきます。
ニッポンロックヒストリーその1「はっぴいえんど」と「内田裕也」の「日本語ロック論争」
Tanaka-KOZOが書く音楽レビューです。
掲載日:2018年 04月 30日
最終更新日:
2018年 04月 30日
ニッポンロックヒストリーその3『黒船 襲来!サディスティック・ミカ・バンド』
Tanaka-KOZOが書く、音楽レビューです。
掲載日:2018年 04月 30日
最終更新日:
2018年 04月 30日
THUNDER IN THE EAST@LOUDNESS
日本人が歌ったロックで、初めてアメリカのビルボードの100位以内にランクインした、ラウドネスの軌跡を書きました。
掲載日:2020年 05月 18日
最終更新日:
2020年 05月 18日
キーワード:
私小説
史実
細野晴臣を語る
現在の日本ミュージックシーンにおいて欠かせない存在であり、多大なる影響をもたらしている細野晴臣氏を語ろう。
掲載日:2020年 05月 18日
最終更新日:
2020年 05月 18日