アスペルガー京大博士エッセイ集

作成ユーザ: 小島 剛
児島 武 11月3日生まれ。
2006年京都大学文学研究科より博士号を授与される(専門は科学社会学)。
1999年にうつ病を発症。以後間歇的にうつ病に罹患し、学業を断念、ニート生活に入る。
2017年に発達障害(自閉症スペクトラム:アスペルガー障害)の診断を受ける。
現在、精神障害手帳(3級)を保持。
主治医による心理テストの結果、言語操作力に優れていることが判明したので、
書き物をして暮らしていくことを考えております。
すぐれているのは言語操作力だけで、手先は非常に不器用です。
そのため知能指数も100とほとんど変わりません。
キリスト教徒。日本キリスト教福音教会連合(JECA)所属の教会に通っております。

発達/精神障害者として、また元研究者として、評論・エッセイを書き貯めておりましたが、
うつ病の具合が悪く、発表を見合わせておりました。
カタい評論から、ちょっとした小話まで多種多様な文章を含みます。
各作品の長さは数百字から1万字以上と大分ばらつきがあります。
ご確認の上お楽しみいただければと思います。

聖書からの引用はすべて「聖書 新改訳第四版」(いのちのことば社)を使用しております。

グズがもっとグズを介護している件

父は80歳近い老人である。 そして私は発達障害で自閉症スペクトラム症である。 そんな私がまたもやうつ病になった。 私は元気が出ないので、生活の多くの部分を父に依存していた。 さしづめ「老障介護」とでも//
作品情報 N9163FB 完結済 ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日:2018年 10月 25日
最終掲載日:2018年 10月 27日
キーワード: 日常 私小説 ほのぼの 男主人公 和風 現代 介護 老人 障害者 発達障害 精神障害 うつ病 ケア ニート

京大のタテカン

京都大学の立て看板の撤去が問題になっております。 実は私も立て看板を作って立てたことがあります。 2000年初頭、京都大学文学研究科教授筒井清忠(現帝京大学文学部長)が起こしたセクハラに対し、辞職を求//
作品情報 N0189FC 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 10月 27日
最終掲載日:2018年 10月 29日
キーワード: 日常 シリアス 和風 現代 大学 京都大学 タテカン 科学 学問 Wスクール 学界 産業界

私がかけられた最良の言葉

短文なので、すぐに読み終わります。 母の死について他の小説の中で扱っておりますが、その際に多くの方にお声がけをいただきました。 一番私にとって慰めになった一言について書きました。
作品情報 N5484FB 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 10月 18日
最終更新日: 2018年 10月 18日
キーワード: シリアス 現代 緩和ケア 遺族ケア 遺族 キリスト教 慰め

現代の「死」と、トルストイ『イワン・イリッチの死』

 短文のため、さしたる展開はありません。  私が自分の母を天へと見送った後、「死」に興味をもちまして、いろいろな本を読みました。 面白いものあり、つまらないものありでしたが、トルストイ『イワン・イリ//
作品情報 N6420FB 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 10月 20日
最終更新日: 2018年 10月 20日
キーワード: シリアス 近代 トルストイ イワン・イリッチの死 終末期医療 ホスピス

PDCAサイクルですか?

「PDCAサイクル」という言葉をご存知の方は多いと思います。 Plan(計画)→Do(実行)→Check(確認)→Action(改善)を繰り返して業務の効率化を図るという図式です。もしかしたら、現に、//
作品情報 N9659FB 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 10月 26日
最終掲載日:2018年 10月 29日
キーワード: シリアス 和風 現代 職業もの PDCAサイクル 業務 研究 柔軟性

「壮絶な人生」があるのではなく、「人生とは壮絶な何か」だということ

単発エッセイです。 タイトルの通りに思ったので短文にまとめました。 「〇〇さんは壮絶な人生を歩まれ……」というのは冗句なんですが、こういうことを聞くたびに「論理が逆で、『人生ってみんな壮絶じゃない?』//
作品情報 N5004FB 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 10月 17日
最終更新日: 2018年 10月 21日
キーワード: 日常 シリアス 現代 人生 生きる苦しみ

「死ぬ直前」の医療

ヒューマンドラマ小説として『母の昇天』を、『小説家になろう』で連載させていただいているのですが、こちらは母や私の心情を中心に連載させていただいております。 こちらの方で母の「死の直前」の医療の実際につ//
作品情報 N5160FB 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 10月 17日
最終更新日: 2018年 10月 17日
キーワード: シリアス 現代 緩和ケア ホスピス 医療 医師

みんなが知らない「死」の実相

母が死にました。 現代における死体の取り扱いと、人々の「死」に関する勘違いについてまとめました。 現代において、死体および「死」そのものはすぐに隠されてしまいます。 ですから、普通の人は実に極端に「死//
作品情報 N6417FB 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 10月 20日
最終掲載日:2018年 10月 20日
キーワード: シリアス 現代 死体 葬式 葬儀社 医療 斎場

どうしたら「余計なことを言わない力」はつくのか

短文ですのでさしたる「あらすじ」はありません。 面白いことを言おうとして、逆に「余計なこと」をいう人がテレビや日常生活の中でいないでしょうか? 長年トーク番組を持っている、あるいはいた黒柳徹子やタモリ//
作品情報 N7673FB 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 10月 22日
最終更新日: 2018年 10月 22日
キーワード: 日常 シリアス 和風 現代 タモリ 黒柳徹子 余計な事 邪魔 ウケない トーク番組

私の福島第一原発事故に対する責任

YouTube上に2014年10月23日の「『未来を担う子どもたちへ』 小出裕章氏よりのメッセージ」という映像があり、京都大学原子炉実験所で研究者生涯を助手・助教として勤めた小出裕章さんの子供に対する//
作品情報 N7672FB 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 10月 22日
最終掲載日:2018年 10月 24日
キーワード: シリアス 男主人公 和風 現代 バッドエンド 原子力発電所 福島第一原発 原発事故 学者 科学者 責任 小出裕章

ノライ様

母は生前、祖母の言葉である『ノライ様が見たっさる(から悪いことをしてはいけない)』を心にとめながら生きていたので、そう悪いことはせずに生きてきた、と言っていたのを思い出した。 人のものを盗んではいけな//
作品情報 N6404FB 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 10月 20日
最終更新日: 2018年 10月 20日

斬新!我が姉のインスタ

小話です。姉が写真を送ってきたのですが、斜め2段上の発想っていうのでしょうか、斬新で面白かったので、小話にしました。
作品情報 N6479FB 短編 コメディー〔文芸〕
掲載日:2018年 10月 20日
最終更新日: 2018年 10月 20日
キーワード: 日常 ホームドラマ ほのぼの 女主人公 平成 グルメ インスタグラム 食べ物 写真

ドリフ!!

子供のころドリフターズが好きでした。 そういう方は多いと思います。 私は1976年生まれですので子供でしたが、今になってその頃のコメディアンたちの状況を調べてみるとすさまじい競争が展開されていたことが//
作品情報 N1482FC 完結済 ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日:2018年 10月 29日
最終掲載日:2018年 10月 31日
キーワード: 日常 青春 私小説 ほのぼの 和風 現代 ドリフターズ コメディアン いかりや長介 お笑い 少年時代

グローバル人材は○○を鍛えよう!!--京都大学法学研究科研究員時代の思い出

私の京都大学法学研究科グローバルCOE研究員時代の回想録です。 「お前、そんなことやってたんか!!」と言われそうですが、 「やってたんスよ!!」 というよりほかありません。 もっとも給料は月給15万円//
作品情報 N1474FC 完結済 ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日:2018年 10月 29日
最終掲載日:2018年 11月 03日
キーワード: 日常 ダーク 男主人公 和風 現代 職業もの COE 学者 研究者 京都大学 法学部 法学研究科 パワハラ

私の誕生日に寄せて

 私の誕生日が近づいてまいりましたので、人間の誕生について私が思うところを述べました。 はじめに、私が誕生した際のいきさつが述べられています。 次に、聖書を読んで、人間の誕生というものをどう把握したら//
作品情報 N3155FC 短編 ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日:2018年 11月 01日
最終更新日: 2018年 11月 01日
キーワード: 日常 ほのぼの 男主人公 和風 現代 誕生 誕生日 赤ちゃん 中絶 堕胎 キリスト教 聖書 沖田×華

母の昇天

2016年の1月に母が天へと召されました。 進行性すい臓がんが死因だったのですが、告知を受けてから昇天の日まで約2か月しかなく、目まぐるしく状況が変化しました。 現代の医療の問題や、良質なホスピスでの//
作品情報 N4999FB 完結済 ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日:2018年 10月 17日
最終掲載日:2018年 10月 20日
キーワード: 日常 私小説 シリアス 女主人公 和風 現代 ホスピス キリスト教 スピリチュアルケア ガン 遺族心理 遺体処理