短編集

作成ユーザ: あめのひ
長編を書けるほどの表現力がないなら、いろいろな条件で短い話を書いてみたらいいじゃない!
ということで書き始めた短編集です。新しく書いたもの以外に昔書いたものを手直しして投稿するので気になったものをお読みください。

新学期の始まり

教室、それは決められた部屋で待ち授業ごとに異なる先生という方式だが、進学していくと授業を選び決められた部屋に行くようになる。 新学年の初回授業、先輩が再履修すると聞いて受講を決めた後輩はとなりの席に座//
作品情報 N7735FB 短編 ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日:2018年 10月 22日
最終更新日: 2018年 10月 22日
キーワード: 日常 青春 ほのぼの 現代

不器用な願い

部室、それは普段はどこよりも賑やかな空間、でもテスト期間になるとどこよりも静かに、 その空間で少女はささやかな願いをかなえるため少年に話しかける。
作品情報 N7156FB 短編 ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日:2018年 10月 21日
最終更新日: 2018年 10月 21日
キーワード: 日常 青春 現代

祖父の命日

初めての近しい人との別れ、まだ小学生の少年には悲しさよりも実感のなさが大きい。 祖父のもとに向かう車の中、怖かった祖父のことを考える。
作品情報 N8179FB 短編 ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日:2018年 10月 23日
最終更新日: 2018年 10月 23日
キーワード: 日常 現代 子供 祖父 死別 後悔

生意気なあいつ

あいつは生意気なのよ、私は隣の家に住んでいる幼馴染の鈍感な少年について考える。 中学二年生の多感で素直になれない少女が少年への不満を思い浮かべる。
作品情報 N8349FB 短編 現実世界〔恋愛〕
掲載日:2018年 10月 23日
最終更新日: 2018年 10月 23日
キーワード: スクールラブ 日常 青春 ほのぼの 現代 少女