短編小説
●Kの悲劇
小学生の淡い恋心を描いた恋愛もの……と思いきやコメディ。1,600字。
●焼き蜜柑
幼い頃の友だちの姿を郷愁とともに描いた純文学私小説。1,000字の掌編です。日間純文学ランキング5位(2018/10/08)。
●優しい嘘なら許されますか
Twitterのお題診断から1,120字一発ツイートで書き上げた掌編。
日間純文学ランキング3位(2019/4/20)。
●ピ・ア・ノ・オ・ト
高校生のあの頃、私は調律師に恋をしていた――それが恋だと思い込んでいた。
10,000字弱の短編。純文学にのせた、ほろ苦い恋の調べをお楽しみください。
●あなたについて
二人称語りと詩で綴る、あなたを見送るための3,400字の物語。
日間純文学ランキング4位(2019/7/13)。
●ハロー、ベイビー&プチトマト
夏休みの公園で思い思いに遊ぶ少女たちを描いた掌編小説(2,500字)。
●水蜘蛛メゾネット
畜生道を生きる虫けらの悲しみを描く風刺的作品(2,500字)。
●ぼくの ふしぎな なつやすみ
ちいさなお子様向けの童話です(2,300字)。
●むらさき時雨
いびつな形に育った私だが、あの時違う選択をしていたら、本来の私を生きられたかもしれない。
6,000字のヒューマンドラマ純文学です。
●セイレーンの涙
鳥乙女の悲恋物語。8,000字の恋愛ファンタジー。
●月の実の砂糖煮
声を失った母親と、母を支える娘のヒューマンドラマ。10,000字。
●煙突掃除人と井戸の小人
19世紀のロンドンの児童労働を題材としたローファンタジー24,000字。
●塩炊き屋の子は、砂糖大根の夢をみる
病気の子と母親の、家族をめぐる7,000字の童話。日間童話ランキング1位(2024/1/21)。
小学生の淡い恋心を描いた恋愛もの……と思いきやコメディ。1,600字。
●焼き蜜柑
幼い頃の友だちの姿を郷愁とともに描いた純文学私小説。1,000字の掌編です。日間純文学ランキング5位(2018/10/08)。
●優しい嘘なら許されますか
Twitterのお題診断から1,120字一発ツイートで書き上げた掌編。
日間純文学ランキング3位(2019/4/20)。
●ピ・ア・ノ・オ・ト
高校生のあの頃、私は調律師に恋をしていた――それが恋だと思い込んでいた。
10,000字弱の短編。純文学にのせた、ほろ苦い恋の調べをお楽しみください。
●あなたについて
二人称語りと詩で綴る、あなたを見送るための3,400字の物語。
日間純文学ランキング4位(2019/7/13)。
●ハロー、ベイビー&プチトマト
夏休みの公園で思い思いに遊ぶ少女たちを描いた掌編小説(2,500字)。
●水蜘蛛メゾネット
畜生道を生きる虫けらの悲しみを描く風刺的作品(2,500字)。
●ぼくの ふしぎな なつやすみ
ちいさなお子様向けの童話です(2,300字)。
●むらさき時雨
いびつな形に育った私だが、あの時違う選択をしていたら、本来の私を生きられたかもしれない。
6,000字のヒューマンドラマ純文学です。
●セイレーンの涙
鳥乙女の悲恋物語。8,000字の恋愛ファンタジー。
●月の実の砂糖煮
声を失った母親と、母を支える娘のヒューマンドラマ。10,000字。
●煙突掃除人と井戸の小人
19世紀のロンドンの児童労働を題材としたローファンタジー24,000字。
●塩炊き屋の子は、砂糖大根の夢をみる
病気の子と母親の、家族をめぐる7,000字の童話。日間童話ランキング1位(2024/1/21)。
塩炊き屋の子は、砂糖大根の夢をみる
塩炊き屋の子、トウは病気に苦しんでいました。見かねたお母さんは、食べると元気が出るという砂糖大根を探しに、「夢ヶ淵」へ行きました。お母さんが帰ってくると、何やら様子がおかしくて……?
7,000//
掲載日:2023年 12月 21日
最終更新日:
2024年 02月 06日
キーワード:
日常
ホームドラマ
冬童話2024
ゆめのなか
児童文学
ファンタジー
ネトコン13感想
煙突掃除人と井戸の小人
煙突掃除人として働く貧民の少年ダニエルは、仕事の手違いから弟子を死なせてしまう。後悔に苛まれながら長じたダニエルの耳に、死者の世界につながる井戸と、井戸に住み着く小人の話が舞い込む。ダニエルはさっそく//
掲載日:2023年 11月 05日
最終掲載日:2023年 11月 11日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
シリアス
男主人公
日常
ホームドラマ
児童労働
社会問題
貧困
ネトコン13感想
月の実の砂糖煮
声を失った母親を支える娘は、親子の筆談を充実させるため、勉学を志していたが、十四歳のある日、その夢はついえてしまう。
絶望した娘のもとに魔女があらわれ、「いとかぐわしき月の実」を煎じて母親に与えるよう//
掲載日:2023年 05月 28日
最終更新日:
2024年 04月 19日
キーワード:
日常
ハッピーエンド
ホームドラマ
ぺこりんグルメ祭
ジャム
童話
ヤングケアラー
ネトコン13感想
セイレーンの涙
セイレーン(鳥乙女)はその歌声で船乗りたちを魅了し、狂わせ、屍肉を食らって生きる、美しくも残忍な生き物。しかしセイレーンのエレジーは気弱で声が小さく、ひとりで狩りをすることができずにいた。
ある日、仲//
掲載日:2023年 04月 14日
最終更新日:
2024年 04月 19日
キーワード:
シリアス
人外
西洋
悲恋
古典恋愛
獣人春の恋祭り
セイレーン
歌
メリバ
伝説
童話
児童書
ネトコン13感想
むらさき時雨
ちぐはぐな家庭に育ち、いびつな形に育った私。
今とは違う、本来の私の人生を送れたかもしれなかった――その分岐点は、十歳の夏にあった。
不意に人生の分かれ道に立たされた私が取った選択は。
6,000字の//
掲載日:2022年 06月 21日
最終更新日:
2024年 01月 20日
キーワード:
女主人公
日常
私小説
ホームドラマ
夏休み
小学生
一人称
掌編
純文学
ネトコン13感想
水蜘蛛メゾネット
言葉を持たない僕らが思いを伝え合えるのか――生物という大段落に流されていく僕という個のコンテクストは、パッセージは、一語一語を命がけで選択していく意思は。
畜生道を生きる虫けらの悲しみを描く風刺的作品//
掲載日:2020年 09月 26日
最終更新日:
2020年 09月 26日
キーワード:
シリアス
人外
現代
仏教
輪廻転生
ネット小説大賞九感想
ぼくの ふしぎな なつやすみ
なつやすみに、いなかの おばあちゃんのいえへ やってきた ぼくと、ふしぎな おとこのこの おはなし。
お子様向けの童話です。知様の「ビタミンカラー祭企画」参加作品。
掲載日:2022年 06月 04日
最終更新日:
2022年 06月 25日
キーワード:
日常
ビタミンカラー祭
ほのぼの
まったり
夏休み
あなたについて
二人称語りと詩で綴った、人を見送る物語です。
本作は「同人誌『虹色異譚集』企画」参加作品です。
企画の概要については下記URLをご覧ください。
https://mypage.syosetu.com///
掲載日:2019年 07月 12日
最終更新日:
2019年 08月 22日
キーワード:
青春
私小説
死
詩
自殺
火葬
二人称
就職活動
ピ・ア・ノ・オ・ト
あの頃、高校生だった私は、うちの担当だった調律師に恋をしていた――それが恋だと思い込んでいた。
少女時代の甘酸っぱくほろ苦い思い出が、ピアノの旋律とともによみがえる。
純文学に乗せた恋の調べをどうぞお//
掲載日:2019年 06月 24日
最終掲載日:2019年 06月 25日
キーワード:
シリアス
現代
日常
青春
私小説
純文学
ピアノ
ショパン
ベートーヴェン
高校生
JK
家族愛
ベートーベン
楽器演奏
ネトコン13感想
優しい嘘なら許されますか
本作は、Twitterでのお題に沿って書き上げた、即興の掌編小説です。
お題は以下のとおり。
----------------------------------------------------//
掲載日:2019年 04月 19日
最終更新日:
2019年 04月 19日
キーワード:
死
自殺
鬱
散文詩
ツイッター
焼き蜜柑
みかちゃんは背が低かった。あまりに低いので、骨に注射を打っていた――雪の降る町でのみかちゃんとの思い出を描いた掌編の私小説です。
掲載日:2018年 10月 08日
最終更新日:
2018年 10月 09日
キーワード:
私小説
小学生
掌編
雪
冬
Kの悲劇 ★「初恋」企画★短編大喜利★
★「初恋」企画の参加作品★
武 頼庵(藤谷 K介)さんの「初恋」企画への参加作品です。
★短編大喜利企画の参加作品★
記憶者Bさんの”【お題】「○○の悲劇」というタイトルでコメディー短編をお書//
掲載日:2018年 09月 26日
最終更新日:
2021年 05月 29日
キーワード:
スクールラブ
青春
ラブコメ
短編大喜利・回答
掌編小説
ショートショート
小学生
「初恋」企画