エッセイ

作成ユーザ: 秋野 木星
思いついたままに書いてしまう、それがエッセイ。
共感、反論、いろいろありましょうが、ババ様の意見どんなもんじゃいっ、と見ていってくださいな。

「小説家になろう」でお話を書いてみたいと思いながらもなかなか書けなかった訳

書きたいと思っているのになかなか踏み出せないあなたに読んでいただきたい。
作品情報 N9852DX 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2017年 04月 18日
最終更新日: 2019年 02月 24日

なろうで小説を発表することはどういう事なんだろうか?~婆が経験から語ってみる~

今朝、読んだ三人の方のエッセイを読んで、もう一度なろうで「書く」ということを振り返って見ました。 私の出した結論は・・・。
作品情報 N3322EC 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2017年 07月 07日
最終更新日: 2018年 03月 10日
キーワード: 本屋さんの事情 出版の形態とは

前世占い体験談 ~占いを信じない人間が聞いた衝撃の事実~

ふとしたきっかけだったのか、必然だったのか・・。私が体験した前世にまつわるお話です。
作品情報 N0931EC 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2017年 07月 02日
最終更新日: 2017年 07月 03日
キーワード: ちょっと不思議

球根を植えた義母

創作の部分もありますが、ほぼ私小説です。 軽い感じの闘病記なので気楽に読んでくださいな。
作品情報 N7413DZ 短編 ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日:2017年 05月 21日
最終更新日: 2018年 01月 18日
キーワード: 私小説 家族 楽しい闘病記

私の好きな、なろうの物語たち ~全くの個人的嗜好なので驚かないでください~

とても個人的な趣味嗜好に走ったお勧めエッセイです。「なろう」で私が出会ったお話たちとの対話のようなものかもしれません。ネタバレもあると思いますので、それが嫌な人は読まないでください。そういうレビューで//
作品情報 N7500EC 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2017年 07月 14日
最終掲載日:2017年 08月 18日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移
キーワード: 読みたい人だけ どうぞ

春の悶え ~中田琴美さんの東京漫遊記~

大学生の中田琴美さんは、おじいちゃんと一緒に初めての東京にやって来た。アニメが大好きな琴美さんとおじいちゃんの東京珍道中物語です。 ※ この話はフィクションであり、実在の人物・団体等とは一切関係があり//
作品情報 N0448EE 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2017年 08月 04日
最終掲載日:2017年 08月 05日
作品に含まれる要素: R15
キーワード: 青春 冒険 日常 ギャグ? ほのぼの 女主人公 昭和

はじめての将棋 ババの手習い

将棋の話は数あれど、まったく将棋なんてやったことがない人にとっては、よくわからない世界なんじゃないでしょうか。 そこに一人の勇者が挑みます。 ババの手習い、とくとご覧あれっ! ※ この作品はアルファ//
作品情報 N1829EH 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2017年 09月 29日
最終掲載日:2017年 11月 13日
キーワード: 初心者 挑戦 勇者 ほのぼの ギャグ?

JR西日本ふれあいデー 体験記

JR西日本が毎年開催している、一般の人たち向けの「ふれあいデー」に二度にわたって参加した体験を書きました。 孫が1歳の時と3歳の時の経験です。その孫は鉄道オタクですが、筆者は普通のおばあちゃんなので内//
作品情報 N6684EH 短編 その他〔その他〕
掲載日:2017年 10月 08日
最終更新日: 2017年 10月 08日
キーワード: 鉄道記念日奉祝企画 参加作品 体験記 カンセンジャー シンカリオン JR西日本 ふれあいデー

人に聞いたちょっといい話 ~ババアのお裾分け~

本を読んだり、他人から聞いたり、自分も体験したちょっといい話をまとめてみました。 エッセイ風に幸せのお裾分けをしたいと思います。 よろしかったら遊びに来てくださいな。
作品情報 N4479EG 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2017年 09月 16日
最終掲載日:2017年 10月 02日
キーワード: ほのぼの 心休まる 幸せになる ちょっとした話

考察 なろうの歩き方 ~センチメンタルはわかりません~

なろうの海の海底に生息している、作家?生活一年とちょっとの作者が考えたことを書いてます。 お話の作品よりエッセイの方がウケる作者。作者は悩みます、いったいどうやったらお話の作品を読んでもらえるのだろう//
作品情報 N4025EQ 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 03月 19日
最終掲載日:2018年 03月 19日
キーワード: 春センチメンタル企画 アクセス数 ブクマ 他サイト 底辺 浮上への考察

じだらく魔女の森のレシピ

四人家族の魔女が、安くて美味しくてラクチンな料理を作り、日々の家事をこなしていきます。 ※一部「はじめての将棋 ババの手習い」と連動しています。
作品情報 N3560EJ 完結済 その他〔その他〕
掲載日:2017年 11月 08日
最終掲載日:2018年 03月 09日
キーワード: 料理 家事 ほのぼの めんどくさがり 家族 ガーデニング トーク 教育 アニメ 特撮 懐かしの番組 インテリア 音楽

じだらく魔女のダイエット日記 ~もう少し生きることにしました~

じだらく魔女で、老眼で、足元のおぼつかない老婆でもできる、ダイエット体験記を書いてみようと思っています。「じだらく魔女の森のレシピ」のスピンオフです。「初めての将棋 ~ババの手習い~」の姉妹作になる予//
作品情報 N1431EX 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 07月 25日
最終掲載日:2018年 08月 24日
キーワード: 日常 ダイエット ほのぼの 健康 買い物 散歩 料理

じだらく魔女の孫育て

じだらく魔女のラクーが、孫育てや家庭教育について、思いついたことを語ります。 どちらかというとのんびりと楽しんでする、ゆるい教育についてのお話です。興味がある方は、遊び来てくださいな。※ この作品の一//
作品情報 N8896EY 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 08月 27日
最終掲載日:2019年 06月 13日
キーワード: 日常 ほのぼの 家族 愛情 教育 絵本 おもちゃ 手作り