SF・近未来・現代FT系短編

作成ユーザ: 楠瑞稀
日常に紛れ込んだSFチックなもの、近未来的なもの、ファンタジー的なものを描いた作品。

ダーマとヴィー

街外れに住んでいた一人の変わり者の博士が、一体のロボットを作った。まるでどこかの国の貴婦人のように幾度となく倒れるそのロボットを、博士は『ダーマ』と名付けた。それはいつかの時代の終わりと始まりの物語。
作品情報 N3085BI 短編 空想科学〔SF〕
掲載日:2012年 08月 20日
最終更新日: 2012年 08月 20日
キーワード: 人工知能 空想科学祭FINAL レベル4 ロボット 博士 終わりと始まりの物語 お伽話風 アンドロイド 未来

珈琲ディズ

大嫌いな珈琲を飲み干して、その目に映る世界に悪態をついた。指輪を一つ中指に押し込めて、さぁ、本日のお仕事は? お題バトル企画参加作品。読みきり短編。(この作品は作者のホームページに掲載されているものと//
作品情報 N1426BJ 短編 空想科学〔SF〕
掲載日:2012年 09月 18日
最終更新日: 2012年 09月 18日
キーワード: 近未来 パンデミック 珈琲 仕事 読みきり ショートショート 職業もの 未来 男主人公

どうやら世界は終わるらしい(仮)

どこにでもあるような珈琲チェーン店。背後から聞こえてきた物騒な会話に彼はついつい耳をすます。お題バトル企画参加作品。読みきり短編。(この作品は作者のホームページに掲載されているものと同じです。)
作品情報 N5623BA 短編 ローファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日:2012年 01月 15日
最終更新日: 2012年 01月 21日
キーワード: 宇宙 幼女 破壊 SF 子供 ほのぼの 現代

過去からの贈り物

単調でつまらない仕事だけど、『アレ』が使えることだけが何よりもの楽しみなんだ。ある時代、ある研究所に勤める真面目気質の研究員と、のん気者の相方の日常風景。さっくり読めるSFもどき。
作品情報 N9652A 短編 空想科学〔SF〕
掲載日:2006年 09月 21日
最終更新日: 2009年 02月 19日
キーワード: 近未来 ほのぼの ライトノベル コメディ ライト SF エンターテイメント ハイテク 未来

ご主人様とお人形

彼女は急いで帰路につく。優秀なメイドロボットであるために。21××年。ロボットの存在が人々の身近になった世界での近未来SFっぽい物語。
作品情報 N6452C 短編 空想科学〔SF〕
掲載日:2007年 09月 09日
最終更新日: 2009年 02月 19日
キーワード: 日常 近未来 人工知能 ショートショート SS アンドロイド ライト メイド SF 未来 ロボット

正義の味方の転職

なんとなく目を通していた転職情報誌。その1ページに俺は目を奪われた。『悪の秘密結社幹部候補生募集中!』俺はそれを鼻で笑い飛ばすことはできなかった。なにしろその時の俺の職業も、人のことは言えなかったから//
作品情報 N2035G 短編 ローファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日:2009年 02月 19日
最終更新日: 2009年 03月 09日
キーワード: ヒーロー 正義の味方 転職 悪の組織 コメディ ライト ファンタジー エンターテイメント 現代 職業もの

猫舌屋あやし目録

「さぁさ、いらっしゃいませ。ここで揃わぬものはございませんよ」住宅街にひっそりとたたずむ摩訶不思議な店『猫舌屋』。怠惰な店主と賑やかな居候と、そこに集うおかしな客たちの話。
作品情報 N2231E 短編 ローファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日:2008年 05月 06日
最終更新日: 2008年 05月 06日
キーワード: 不思議な店 妖怪 うんちく ほのぼの コメディ ハッピーエンド ファンタジー エンターテイメント 現代

夏祭

賑やかな祭囃子、暖かい提灯の明かりのもと、ぼくは村へとかえる。ちょっと切ないノスタルジック現代ファンタジー。
作品情報 N2030G 短編 純文学〔文芸〕
掲載日:2009年 02月 19日
最終更新日: 2009年 03月 09日
キーワード: 青春 切ない 思い出 ほのぼの ライト ファンタジー エンターテイメント 幼馴染 現代

清く正しく爺さまと

疲れきって帰ってきた『私』の家に隠れていた、奇妙な老人。 貧相なその爺さまは、みずからを《貧乏神》だと名乗って……? 貧乏でやけっぱちな『私』とふてぶてしくも謎めいた爺さまの、仁義なき攻防。 テンショ//
作品情報 N9300CN 短編 コメディー〔文芸〕
掲載日:2015年 02月 26日
最終更新日: 2015年 02月 26日
キーワード: 日常 現代 コメディ 不思議 ほのぼの ほんわか 貧乏神 ツッコミ 意外と武闘派