読んでくれたらちょっと嬉しい
読んでくれたらちょっと嬉しいやつ
プリズム・リズム・マネタリズム
文章のリズムというものは、結局のところ書いている人間よりも、読んでいる人間のリズム感に立脚するものなのではないか、ということを突如思いついた人間の書いた文章。
掲載日:2023年 10月 27日
最終更新日:
2023年 10月 27日
間違いなく間違っている
間違いなく間違っているのは確かだが、かと言ってそれをむりやり正そうとするのは間違っていると言い張って譲らない人物の書いた文章。
掲載日:2023年 11月 01日
最終更新日:
2023年 11月 01日
アイボール・イン・マイ・マティーニ
いきなりマティーニを頼むやつはださいとかわかってないとか、しゃらくせえな~好きなもん飲ませろよと憤慨する人物の書いた文章。
掲載日:2023年 11月 01日
最終更新日:
2023年 11月 01日
ハローぺてん師
最初はThe Stalinの歌詞の一部をタイトルにしていたのだが、チンコロされたら面倒なことになるかもと、咄嗟に考えたタイトルに差し替え、冷静な判断力と実行力を持ち合わせていることを証明した人物の書い//
掲載日:2023年 11月 03日
最終更新日:
2023年 11月 03日
ポエムでポン
大昔のラジオ番組でこんなコーナーがあったのだ。パーソナリティーは女性だった気がする……がなにも思い出せない……記憶の混濁に悩まされる人物の書いた文章。
掲載日:2023年 11月 05日
最終更新日:
2023年 11月 05日
千代はまだ休職だから
そう。実は無職ではないのだ今のところは、一応。だがそれも風前の灯火といったところか。そう語ったっきり、口をつぐんだまま、海の向こうをじっと見つめ続ける人物の書いた文章。
掲載日:2023年 11月 09日
最終更新日:
2023年 11月 09日
眠り姫の観る夢
急にメルヒェンの世界に旅立ったのか、いいえ私は元々メルヒェン世界の住人ですよ。出向先がたまたまこのあたりだっただけで。そう語る人物がこの文章を書いたのであった。
掲載日:2023年 11月 08日
最終更新日:
2023年 11月 08日
ミニマルペクティヴ
ミニマルペクティヴ。存在しない言葉である。ミニマルとパースペクティヴを合わせた言葉だと考えてもらえればそれでもいいし、意味など考えなくたっていい。響きはなかなかできる感じを醸し出していると思うのだが。//
掲載日:2023年 11月 18日
最終更新日:
2023年 11月 18日
虎にまたがり、狂気の山脈まで
虎は強く美しい。けれど絶滅しそうなんだ。強さと美しさは罪なのか。そんなわけがない。虎よ、虎よ、誇り高き獣よ、引き裂いてやれ、噛みちぎってやれ、無様なやつらの喉笛を。
掲載日:2023年 11月 21日
最終更新日:
2023年 11月 22日
妄想で駆けぬけろ
疾走と言うにはスピードが足りない。暴走と言うにはヴァイオレンスが足りない。表層的なせん妄でひたすら駆け抜けろ。すべては愛だったのだ。
掲載日:2023年 11月 18日
最終更新日:
2023年 11月 19日
ポーじゃない方の黒猫
黒猫。名前はペンちゃん。ショーン・ペンが名前の由来。よく小便を漏らす子だったので。後から考えたフルネームはペンチョコリンパン・メロンパン。こっちは意味とか由来はない。
掲載日:2023年 11月 30日
最終更新日:
2023年 11月 30日