お題小説
お題をお借りして書いた作品たちです。
花火仕掛け
ひゅーと空に浮かんだこの仕掛け、はじけるのはいつですか?
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題小説になります。 お付き合い頂ければ幸いに思います。//
掲載日:2013年 11月 15日
最終更新日:
2013年 11月 15日
キーワード:
詩
お題小説
花火
きつねがおいかけてくるよ
夏祭りの日、鳥居の上から神様が見たものは――
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題小説になります。 お付き合い頂ければ幸いに思います。 なお、FC//
掲載日:2013年 11月 15日
最終更新日:
2013年 11月 15日
キーワード:
お題小説
夏祭り
つきのうらがわでつかまえて
俺はつきのうらがわに行くから大丈夫だよ。
この世界からいなくなる前、あなたは私にそう言った。
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題「つきのうらがわ//
掲載日:2014年 01月 04日
最終更新日:
2014年 01月 04日
キーワード:
お題小説
恋愛
月(と)のお話し企画
気がついてしまうと起こること(家族A)
結婚記念日に夫が買ってきた花。それが表す意味とは?
同じお題で2パターンの家族の話を書いてみました。
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題「気がつ//
掲載日:2013年 12月 28日
最終更新日:
2013年 12月 28日
キーワード:
お題小説
花言葉
ほのぼの
気がついてしまうと起こること(家族B)
定年した夫が知る妻の日常と自分があげた花の意味。
同じお題で2パターンの家族を書いてみました。
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題「気がついてし//
掲載日:2013年 12月 28日
最終更新日:
2013年 12月 28日
キーワード:
お題小説
花言葉
ほのぼの
花で報せる
髪を切りに行くのが大嫌いだったあの頃。
あなたの「花」の一言が私は本当に嬉しかったんだよ、お兄ちゃん。
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題「花で//
掲載日:2013年 12月 23日
最終更新日:
2013年 12月 23日
キーワード:
お題小説
恋愛
花
コンプレックス
憧れのお兄ちゃん
星が落ちる
コートを着た男子高生。半袖の女子高生。高校の屋上で行われる二人きりの天体観測。
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題「星が落ちる」を基にした小説に//
掲載日:2013年 12月 07日
最終更新日:
2013年 12月 07日
キーワード:
お題小説
高校の屋上
天体観測
恋愛
末永く幸福に暮らしました。
僕は幸福にくらしました
でもそこに「末永く」はありませんでした
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題「末永く幸福に暮らしました。」を基にした詩にな//
掲載日:2013年 11月 30日
最終更新日:
2013年 11月 30日
キーワード:
お題
詩
行方を追ってしまおうか
いつの間にいなくなったのか気付けばソレはいなかった。
頭の中を探しても心の中を探してもどこにもソレはいなかった。
どこに行ってしまったのか僕は旅に出ることにした。
ハチノスさん(http://alv//
掲載日:2013年 11月 24日
最終更新日:
2013年 11月 24日
キーワード:
お題小説
目が覚めたら秋だった
夏の縁側に響く秋の歌。
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題小説になります。 お付き合い頂ければ幸いに思います。 なお、FC2にも同じものを掲載し//
掲載日:2013年 11月 16日
最終更新日:
2013年 11月 16日
キーワード:
日常
お題小説
ほのぼの
きりりと縮める
せきがえでとなりのせきになった村田はおれとせきをくっつけようとしない。
村田はおれのことがきらいなんだろうか。
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお//
掲載日:2013年 12月 15日
最終更新日:
2013年 12月 15日
キーワード:
お題小説
恋愛
席替え
少年とラジオ
祖父と僕のラジオの思い出。
小学4年生の時、祖父が与えてくれたのは買ったばかりの「おじいちゃんのラジオ」と一緒にラジオを聴く部屋だった。
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx//
掲載日:2014年 04月 06日
最終更新日:
2014年 04月 06日
キーワード:
ラジオ
おじいちゃんと孫
お題小説
涙は預けた
泣き虫な息子がある夜、私に預けてくれたのは――
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題「涙は預けた」を基にした小説になります。 お付き合い頂ければ幸//
掲載日:2014年 04月 12日
最終更新日:
2014年 04月 12日
キーワード:
お題小説
泣き虫
息子と母親
抱き締めたいのは心ではなくて
私が抱き締めたいのはあなたの心ではありません。
そんな目に見えないものではなく、今、目の前にいるあなた自身なのです。
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借り//
掲載日:2014年 04月 19日
最終更新日:
2014年 04月 19日
キーワード:
お題
詩
繰り返しの物語
D.C.(ダ・カーポ)最初に戻る。
to Coda(トゥ・コーダ)コーダへ飛ぶ。
Coda(コーダ)終結部。
以上の3つの記号を使ったお話です。
ハチノスさん(http://alveare.xxxx//
掲載日:2014年 04月 26日
最終更新日:
2014年 04月 26日
キーワード:
お題小説
繰り返し記号
神様と老人
鈍く質量が伸し掛かる
ツツジと桜。そう呼ばれる私たちは小さな駅の前に一緒に植えられました。あなたと私は代わる代わる褒められる日々を過ごし、重さによる交流を交わしました。でも、ある日――
ハチノスさん(http://alv//
掲載日:2014年 05月 04日
最終更新日:
2014年 05月 04日
キーワード:
お題小説
桜とツツジ
恋愛
古典的に陽はまた昇る
「太陽のバカヤローと叫びたいんだ。だから海へ行こう」
夏のじめじめとした夜、我が家を訪ねてきた友人が真顔でそう言った。
俺と壊れた友人の真夜中のドライブが始まった。
ハチノスさん(http://al//
掲載日:2014年 05月 10日
最終更新日:
2014年 05月 10日
キーワード:
お題小説
深夜のドライブ
幼馴染
必要なことはそれだけだから
私には3つ上のお兄ちゃんがいます。
いっつもいばってて、いっつもいじわるで、いっつもカッコわるいお兄ちゃんがいます。
私が「お兄ちゃん」ってよぶとふりかえるのはそんなお兄ちゃんだけです。
どうしてもっ//
掲載日:2014年 05月 25日
最終更新日:
2014年 05月 25日
キーワード:
お題小説
兄と妹
エスペラントにもできないこと
「先日、あなたの部屋を掃除していたら見つけました」
母のそんな手紙と共に送られてきたのは幼い私のたからばこだった。
その中に入っていたターコイズのブレスレットに私の記憶は甦る。
そうだ、これは「空の人//
掲載日:2014年 06月 08日
最終更新日:
2014年 06月 08日
キーワード:
お題小説
幼い恋
ターコイズ
もう一つの言葉
自分に気付く
先日、妻が亡くなった。
長く長く連れ添った人だった。
私たちは互いに年寄りで。
いつかこんな日が来ると思っていたから悲しくはない。
でも。
葬儀の後から私の枕元に妻から手紙が届くようになる。
妻の手紙//
掲載日:2014年 06月 22日
最終更新日:
2014年 06月 22日
キーワード:
お題小説
死者からの手紙
妻との思い出
夢は須らく見果てぬものであるべし
子どもの頃、欲しくてたまらなかったものがある。
目の前に見えているのに、転がすことは出来るのに、取り出すことは出来ない。
振っても逆さにしても取れやしない。
ラムネのビー玉。
青い瓶の向こうにあるそれ//
掲載日:2014年 07月 20日
最終更新日:
2014年 07月 20日
キーワード:
日常
お題小説
ラムネのビー玉
魔法使い
螺子と睡蓮が流れる川
バカな科学者の話をしよう。
出会ったのは大学の研究室。いつの間にかそこにいることが当然になっていた「あいつ」との日々。
でも、彼を失うことになった時、喪失に耐えられなかった科学者は一つの考えに辿り着い//
掲載日:2016年 11月 20日
最終更新日:
2016年 11月 23日
キーワード:
お題小説
アンドロイドと人間
恋愛
隕石阻止企画
歩いていったものは
縦一列に並んだ信号機
行かなきゃいけないところがあるんだ
赤信号の先へ
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題を使った詩になります。
なお、FC2小//
掲載日:2017年 01月 04日
最終更新日:
2017年 01月 04日
キーワード:
お題
詩
錆のにおいがするまち
母校の小学校から連絡が来て掘り起こしたタイムカプセル。
そこから出てきた手紙にはこう書かれていた。
「30才のぼくへ 今のぼくはどこまで遠くに行けますか?」
どういう意味だろう。
そう思った時、何かが//
掲載日:2017年 05月 17日
最終更新日:
2017年 05月 28日
キーワード:
タイムカプセル
席替え
さいかい物語企画
25自主企画
薄紅葉蕩尽す
夢を見た。
湖の真ん中に一本の青々とした楓が生えていて一人の黒々とした髪の少女が立っている。幹に手を置き、見上げている。その日から眠る度に同じ夢を見る。同じ夢だが、楓と少女の姿は違う。楓は日毎に紅く色//
掲載日:2017年 01月 15日
最終更新日:
2017年 06月 29日
キーワード:
お題小説
さかさゆめ
仰向けになってゆらゆらと漂う体の下には夜空があり、天の川が流れている。
体の上には街があり、建物が落ちてきそうだ。
七夕の日に見たさかさまの夢。
気持ちよくて美しくてずっとこの世界にいたいと思うけれ//
掲載日:2017年 07月 07日
最終更新日:
2017年 07月 08日
キーワード:
お題小説
七夕
軽やかな舞すらをも許容するそれらは
高校に入学した私は小学校の時の友達、千尋と同じクラス・隣の席になった。
入学式。びっくりした顔をした後、嬉しそうに笑って私の名前を呼んでくれた千尋。
平和な時間だった。でも、それも短い平和だった。
教//
掲載日:2017年 08月 28日
最終更新日:
2017年 08月 29日
キーワード:
お題小説
高校生
いじめ
携帯電話
ね、重要なことですか?
中学生の時、石川啄木の『一握の砂』を読んだことがある。
夏休みにダラダラと漫画を読んでいた時に母に渡されたもの。
正直に言ってその頃の僕にはよく理解できず、最終的に本を顔に乗せて熟睡しているところを叩//
掲載日:2017年 09月 07日
最終更新日:
2017年 09月 07日
キーワード:
お題小説
母と息子
酸味を噛む
ベッドの上、裸で目が覚めた。
隣を見るとあの人はもういなくて触ってみると温もりさえなかった。
お腹が空いて冷蔵庫の扉をあけるとレモンがひとつぽつんと入っていた。
私はあの人のことを思いながらレモンにか//
掲載日:2017年 09月 08日
最終更新日:
2017年 09月 08日
キーワード:
お題小説
レモン
手折るその日を待ち詫びて
この町の人々は近所の河川敷がたんぽぽに染まると「おはなやさん」のことを思い出す。
だぼだぼのカーキ色のモッズコートに後ろにひとつに結んだ長い黒髪。
恋する人は彼女のことを探し始める。
自分の恋心を花に//
掲載日:2017年 11月 17日
最終掲載日:2017年 11月 17日
キーワード:
お題小説
恋心
染み込んだ憧憬は群青に貴腐
成人式の後、中学の同級生と同窓会をして初めてお酒を飲んだ。
解散をした後、ふらついた足で駅前のコンビニに向かった僕はお会計の際に煙草コーナーが目に入った。
店長の奥さんと見られる年配の女性に煙草の銘柄//
掲載日:2018年 11月 08日
最終更新日:
2018年 11月 08日
キーワード:
お題小説
隣のお兄ちゃん
煙草
ゆびきり
辺り一面銀世界の中、誰もいない空き地に立つ1人の少年。少年には約束があった。
遠い昔、引っ越してしまった大好きな幼なじみの少女。彼女としたゆびきりの約束を守るため、少年は待っていた。
昔、「物書きさ//
掲載日:2020年 08月 18日
最終更新日:
2020年 08月 19日
キーワード:
お題小説
幼なじみ
ゆびきりげんまん
また次の雨の日に
ママとの幼稚園からの帰り道。お外はザーザー雨が降っている。
ママは横で「雨ばっかでや~ね~」なんて言ってるけど私はちがうよ。
私は雨の日がだ~いすき。
だって雨の日にはたくさんのものに会えるんだよ。
//
掲載日:2020年 08月 20日
最終更新日:
2020年 08月 20日
キーワード:
お題小説
雨の日
世界を変える方法
この世界はきれいなものばかりじゃない。
たくさんの汚いものに満たされている。
だから僕は時々、感じるんだ。
僕はもう、その世界の「汚いもの」になってるんじゃないかって。
昔、「物書きさんに20のお題//
掲載日:2020年 08月 22日
最終更新日:
2020年 08月 22日
キーワード:
お題小説
サイン帳
今日は高校の卒業式。
いままでお世話になった先生や友達に別れを言う日。
私は気持ちのいい別れをしようと思っていた。
なのに、何でこんなことになったんだろう……。
昔、「物書きさんに20のお題」からお//
掲載日:2020年 08月 29日
最終更新日:
2020年 08月 29日
キーワード:
お題小説
卒業式
サイン帳
リセット
僕には不思議な力がある。
それは「リセット」と言うだけで全てのそれまであったことがリセットされてしまう力。
だから僕には人生に苦痛なんてない。
だって「リセット」と言うだけで全てがリセットされてしまう//
掲載日:2020年 09月 12日
最終更新日:
2020年 09月 12日
キーワード:
お題小説
リセット
初雪
東京で初雪が降ったあの日、僕らは同時に別れを告げた。
昔、「物書きさんに20のお題」からお題をお借りして書いたもの。
ノベプラ、カクヨムにも同じものを掲載しています。
掲載日:2020年 09月 30日
最終更新日:
2020年 09月 30日
キーワード:
お題小説
初雪
別れ
赤ピーマン
赤ピーマンが「赤い」から嫌いだと言う息子。どうしたら食べてくれるのか。私が実行した考えは……。
昔、「物書きさんに20のお題」からお題をお借りして書いたもの。
ノベプラ、カクヨムにも同じものを掲載し//
掲載日:2020年 10月 03日
最終更新日:
2020年 10月 03日
キーワード:
日常
お題小説
好き嫌い
オープンカー
今日は彼氏とデート。彼が乗ってきてくれたのは今まで乗ったことのないかっこいいオープンカー。これは楽しいドライブになりそう。そう思ったんだけど――。
昔、「物書きさんに20のお題」からお題をお借りして//
掲載日:2020年 10月 11日
最終更新日:
2020年 10月 11日
キーワード:
お題小説
オープンカー
最悪のデート
ゴミ箱
ここに、何でも捨てられるゴミ箱がある。
高さも重さも大きさも存在も何も関係なく捨てられる。
そんなゴミ箱があったら、あなたは何を捨てますか?
昔、「物書きさんに20のお題」からお題をお借りして書い//
掲載日:2020年 10月 17日
最終更新日:
2020年 10月 19日
キーワード:
お題小説
ゴミ箱
弱音
授業の間の短い休み時間。
何もすることがなくただボーっとしていた俺は黒板の隅っこにひとつのらくがきを見つけた。
昔、「物書きさんに20のお題」からお題をお借りして書いたものです。
ノベプラ、カクヨム//
掲載日:2020年 11月 01日
最終更新日:
2020年 11月 01日
キーワード:
お題小説
受験生
学校
一酸化炭素
一酸化炭素……木炭などが不完全燃焼する時に出る有毒ガス。
一酸化炭素を辞書で引いてみると、こんな意味がでた。
私は思った。
じゃあ今の私達は一酸化炭素が出ている状態なんじゃないかって。
昔、『物書き//
掲載日:2020年 11月 15日
最終更新日:
2020年 11月 15日
キーワード:
お題小説
一酸化炭素
不規則
冬休みあけの始業式。休み中の不規則な生活のせいで俺は激しい眠気と戦うことになった。
早く終われという願いむなしく全く終わらない始業式。
果たして、俺は眠気に勝つことが出来るのか。
昔、『物書きさん//
掲載日:2020年 11月 22日
最終更新日:
2020年 11月 22日
キーワード:
お題小説
始業式
眠気との戦い
P.S.
田舎から東京に出てきて2年目の春、実家の母から小包が届いた。果物や自分がつけた梅干しと共に俺は一枚の手紙が入っていることに気付く。筆無精な母が珍しい。不思議に思いながら俺はその手紙を読み始めた。
昔//
掲載日:2021年 03月 07日
最終更新日:
2021年 03月 07日
キーワード:
日常
お題小説
母と息子
田舎の小包
手紙
エレベーター
「いらっしゃいませ、お客様。本日はどちらまでのご利用でしょうか?」
どこでも行けるエレベーターがあったとしたら、あなたなら、どこに行きたいですか?
昔、『物書きさんに20のお題』からお題をお借りして//
掲載日:2021年 05月 15日
最終更新日:
2021年 05月 15日
キーワード:
お題小説
エレベーター
お忘れもののかさやさん(「わたしのためだけの」)
天気予報に嘘をつかれた日。傘を買えるところを探していた私はひとつのお店に目がとまった。
ちんまりと言う言葉がぴったりの小さな木造のお店。その上に掲げられた「かさや」の看板。
こんなお店があっただろうか//
掲載日:2021年 05月 19日
最終更新日:
2021年 05月 19日
キーワード:
お題小説
わたしのためだけの