ゲームあれこれ
ちょっと頭のおかしい筆者の、真摯なゲーム記。
あなたの懐かしい記憶につながるアクセスは、果たして存在するだろうかーー!
あなたの懐かしい記憶につながるアクセスは、果たして存在するだろうかーー!
誰かをどこかへ徒然て
特に珍しい場所へと誘《いざな》うものではありません。
ドラマ、本、マンガ・・・最近はほとんど見る気が失せてしまって、人生がまったく前に進まなくなった作者の、やるせない方丈記です。
それでも君は進//
掲載日:2018年 05月 16日
最終掲載日:2018年 05月 16日
「ダークソウル3」 そこに愛は生まれたか
これにあらすじを書くのは酷なので・・・辞退させて頂きます。
ダンジョン・ファンタジーの金字塔、『ウィザードリィ』を見事3Dアクション化させることに成功したような、屈指の名作です。
・・・今回は、タ//
掲載日:2018年 02月 12日
最終更新日:
2019年 01月 19日
あれは惜しい作品だった~「ヌルゲーマーの最近記」
いくら沈んでいったのだろう。
ほんの少し直せば。
あそこだけが光ってた。
そんなかすかなユーザーの思いと共に、葬り去られていった秀作たち。
いま一度、アビスに光を投じてみたいと思います。
掲載日:2017年 12月 15日
最終更新日:
2024年 03月 24日
キーワード:
コメディ
スクエニさんにして欲しい、ゲームリメイク個人的 No.1『双界儀』
ダークソウル3に続き、あらすじ御免に願います。
「お前、日頃からゲームしかしてないのかよ!」
えっ? そんな!
やっても1日1時間だけど、その息抜きが一番記憶に残ってるだけだよ?
大人になると、//
掲載日:2018年 03月 14日
最終更新日:
2019年 04月 01日
あるゲームミュージック
あなたは通っただろうか。
北欧のあの道を。
この世界の、どこかにいるはずの同志に贈る、エターナルメロディの物語……
(『静寂の音楽』を盛り気味に書いてしまいましたが、自分の解釈としては、あれは//
掲載日:2019年 02月 02日
最終更新日:
2024年 05月 19日
キーワード:
ゲーム
エッセイ