エッセイ
え? SAY!
何を言TELLの?
何を言TELLの?
女性蔑視の裏切り者は誰なのか
【追記20210218】
オリンピック組織委員会のJOCとIOCの問題に見える様に仕組まれ政争の具に使われているが、問題の根幹は果たして……
世界では、と言うこの言葉には誰かに都合のいい世界の側//
掲載日:2021年 02月 16日
最終更新日:
2021年 02月 18日
キーワード:
差別
選挙対策に都条例化
オリンピック憲章
政争の具
人権
故にミスした私は【ヲタク式保存の法則】を推奨します。
連載中の小説において執筆した84話の一話分を投稿寸前に丸々間違いによって上書き保存して消してしまった私の追憶から成る反省と推奨。
一応までに、私のネット環境が悪い為、サイト上での執筆は遅延し誤操//
掲載日:2021年 03月 10日
最終更新日:
2021年 03月 10日
キーワード:
保存
法則
ヲタク式
ミス
テキスト
執筆
推奨
人権侵害(いじめ)に対し独り戦う国民を守る気も無い政治の存在意義と、行政の正常化。
イジメで子供の自殺者と大人の自殺者の推移が、今やコロナもあってでどっこいどっこいだとか。
そんな国に誰がした。
いいえ、これからもっと酷くならないように伝えるべき事を綴ります。
立ち上がるべ//
掲載日:2021年 10月 10日
最終更新日:
2021年 10月 10日
キーワード:
イジメ?
それ人権侵害です!
エールです!
戦う独りに届け!
その政治家は必要?
推奨し兼ねます!
【ざまぁ】を書く作家と書かない作家、好む者と嫌う者様々に、何だかタイトル見てるだけで係争問題に発展してると判り面白い話ではありますが一つ、争いの仲裁に問題の答えを置いてみようかと……
ざまぁの短編に繋がる話をシリーズにしたので短編を書いてキーワードにざまぁを入れたものの、ざまぁで検索するとざまぁ作品に対する差別意識まで生まれているようなタイトルを散見してしまい、内容まで読んではい//
掲載日:2022年 02月 16日
最終更新日:
2022年 02月 16日
キーワード:
ざまぁ
仲裁
一つの答え
【感想を書き易く】人のミスに寛容なシステムの構築を考える。
小説になろうシステムならではの感想の怖さを改めて知り、感想を書くのをまた敬遠してしまいそうな私と同じ様に書くのを躊躇う方々の為にも、感想を書き易くし人の間違いを許容出来るシステムの構築を考える。
掲載日:2022年 02月 20日
最終更新日:
2022年 05月 01日
キーワード:
感想
システム構築
許容
ホラー作品を書いてた私が怖いと感じるホラー。
ホラー作品を書いてる中で起こったホラーに対処している私ですが、作品を書いている皆様が同じ事が起きたらどう考えるのかお聞かせ願いたいなと、感想お待ちしています。
掲載日:2022年 04月 22日
最終更新日:
2022年 04月 22日
キーワード:
ホラー
現実味
権力無き故
正しい人間さん達
感想
どうしてうつのかこの国の防衛戦略のかい。
有事の際に必要と謳うそれは有事の際に使えるのか、に言える事を選挙の前に伝えておきます。
掲載日:2022年 05月 22日
最終更新日:
2022年 05月 22日
キーワード:
国とは何か
民とは何か
有事に対し
明治維新?
改憲改革革命と……
下剋上は如何?
みなさんも書くだろう新しいマイページの雑感に問題点を、私も書いておこうかと!
運営さんへの提言的な話……?
けど、私殆ど★も無いし閲覧数も少ないし……
これ、共感したなら誰か言ってあげれば?(笑)
私関係ないスタンスで贈る、私感雑感エッセイです。
掲載日:2022年 05月 25日
最終更新日:
2022年 05月 25日
キーワード:
マイページ
リニューアル
私感雑感
初見
スクロール
QRコード
サイト離れの要因
某氏「弱い子がいじめられる」私「は?」
いじめを政治利用すな!
右や左の思想でいじめを語るな!
先取防衛と専守防衛を都合よく変えるな!
だったらいじめ法案も厳罰化しとけ!
掲載日:2022年 07月 05日
最終更新日:
2022年 07月 05日
キーワード:
いじめのイメージ?
それテレビの見過ぎ?
馬鹿になるよ!
過去の懺悔?
見捨てた告白?
怪談話も時代の遷り変りに翻弄されて
昭和世代の怪談話の何が怖いか分からないと言って強がるスマホ世代に、何が恐いか教えてあげる。
掲載日:2022年 08月 11日
最終更新日:
2022年 08月 11日
キーワード:
怪談話
見えない何か
スマホ
LED
警察
無念
ホラー
それじゃ満たされないかも?
夏のホラー2022に参加した書き手の皆様の中で、自作品のあらすじに対して一言。
掲載日:2022年 08月 11日
最終更新日:
2022年 08月 11日
キーワード:
企画の公式ページ
読みました?
ジャンル定義
異議あり
ホラー
定義なんて
書くから(笑)
高齢者にこそスマホが便利が噓なアレ。
宣伝文句や売り文句に使われる「高齢者にこそスマホが便利なんです!」本当にそうか? この謳い文句に私は規制を求め、一つの条件を掲げる。それこそが皆の求めるべき物の答えだろう!!
掲載日:2022年 09月 01日
最終更新日:
2022年 09月 01日
キーワード:
スマホ
便利
アレ
欲するは与えよ、さらば与えられん。
読めたのなら★★★★★をジャブジャブと入れるのです。私の言ってる意味が解りますか?
(前書きに、目次を追記してみました。)
掲載日:2022年 09月 08日
最終更新日:
2022年 09月 08日
キーワード:
評価
★を
入れなさい
あほうめが
問題提起
暗黒面
シス・夏夜
評価を入れ難い作品への苦悩から産まれた暗黒面。
読めたなら★★★★★を入れる私でも、★を入れたいのに入れられない作品が存在するのです。これ、解ります?
掲載日:2022年 09月 08日
最終更新日:
2022年 09月 08日
キーワード:
評価
入れたい
入れられない
暗黒面
問題提起
敗戦から学ぶべき物
クロアチア戦の敗因から学ぶ事で、次に繋げましょう。
(修正改稿と、会見を拝見し■あとがきを追稿しました)
掲載日:2022年 12月 06日
最終更新日:
2022年 12月 08日
キーワード:
サッカー
日本代表
ワールドカップ
AIを使って国民を騙し世論誘導する防衛システム
分かり難い書き方だったので、あとがきに前半部の要約を追記しました。
掲載日:2022年 12月 15日
最終更新日:
2022年 12月 15日
キーワード:
世論誘導AI
書き手側になっても疑問は拭えず……
学生時にスンナリ答えを書けた者を蔑む意図も気も全く無い。無いが、コレは無いだろと……
掲載日:2022年 12月 28日
最終更新日:
2022年 12月 28日
キーワード:
問題
作者の思考
決めつけ
【追記あり】検索除外中って……
検索除外という設定に付随される予想外の機能に、びっくらこいた!
掲載日:2023年 02月 28日
最終更新日:
2023年 03月 01日
キーワード:
検索除外
感想
ポイント
赤い奴
【不遇な感想見落とし対策案】を、要望として運営様へ献上仕りました。
前回のエッセイ『検索除外中って……』で追記しました【不遇な感想見落とし対策案】をまとめ、要望を献上しましたので、その内容を一応にご報告。
掲載日:2023年 03月 04日
最終更新日:
2023年 03月 04日
キーワード:
感想
未返信
防ぐ対策案
開封のキィーっ!!
毎日の事だけに妙に気になる開封の儀、キィーってなるアレの話に共感する人は居るのかな?
掲載日:2023年 09月 12日
最終更新日:
2023年 09月 12日
キーワード:
開封の儀
キィーッ!
敷島
パン
駄目人間クッキング!
私が考案した じゃがいも料理をレポートします。
本エッセイは白夜いくと樣主催『じゃがレポ企画』に参加するものです。
掲載日:2023年 10月 31日
最終更新日:
2023年 10月 31日
キーワード:
じゃがレポ企画