作者向け参考資料
小説作者に向けた参考資料集、エッセイなど。
ファンタジー初心者用語解説+AIイラスト図鑑
転生ものをちょっとかじっただけのファンタジー初心者だった作者が用語を解説。VRMMOについても記載。
読書や小説書きのお供にどうぞ。有名っぽそうな項目についてそれぞれ数行からそこそこコメント。
ページ//
掲載日:2015年 12月 21日
最終掲載日:2023年 02月 10日
キーワード:
VRMMO
用語辞典
辞書
異世界
設定資料集
参考資料
作者向け
ファンタジー
RPG
AI挿絵
AIイラスト
図鑑
web小説の書き方、ルール文書規則と各なろう要素
小説家になろう上における、初心者作者向け小説のフォーマット規則一般的なルール(スポーツのルールのように厳守する必要はありません。単なるガイド、筆者個人の推奨です)、約物、書式の詳細としての小説の書き方//
掲載日:2018年 04月 17日
最終掲載日:2021年 07月 28日
キーワード:
作者向け
執筆指南
小説指南
約物
小説作法
ガイド
語尾・人称によるセリフのキャラ付け考察
様々な語尾をその話者の特徴とともに紹介します。
語尾以外にも、人称、あだ名、親族の呼び名などの種類についても書きました。
掲載日:2017年 02月 09日
最終更新日:
2020年 08月 30日
キーワード:
作者向け
外来語でない単語のカナ書き表現
日本語の語彙であるのにカナ書きをよく見かけるものを列挙してみた。
ワタシ、コクる、セリフ、ブス、オシャレ、モテカワ、ケンカ、マジメ等そんな感じの単語たちです。
掲載日:2017年 08月 03日
最終更新日:
2023年 01月 26日
キーワード:
カタカナ語
小説の見え方比較テスト
小説投稿サイトごとに異なる、小説の見え方比較テストです。
小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+、アルファポリス、pixivに投稿しています。
ノベリズム専用版もあります。
掲載日:2020年 09月 02日
最終更新日:
2024年 05月 10日
キーワード:
表示テスト
エッセイ
縦書き
作家参考
作者向け