wikipediaに関するエッセイ
wikipediaに関する疑問や体験などを書きました。
漫画『1518! イチゴーイチハチ!』を読み返して気付いたある恐ろしさ。
先日、本棚の整理をしていたときに見つけた相田裕氏の「1518! イチゴーイチハチ!」を読んでいて、思い出したことがありました。気になる表現があって、雑誌連載時にも調べたことがあったのですが、詳しく突//
掲載日:2021年 08月 12日
最終更新日:
2023年 07月 17日
キーワード:
1518!
伊佐沼
日本の湖沼
関東2位
wiki
Wikipedia
ウィキペディア
ネット情報
信頼性
垂れ流し
鵜呑み
危険
wikipediaの間違いを誰も直してくれないので、自分でアカウント登録して修正してみた
以前書いたエッセイでWikipediaの記述の間違いに触れたのですが、誰も修正してくれる人がいなかったので、しかたなく自分でアカウントを作って直してみました。筆者が初めてWikipediaの編集をす//
掲載日:2021年 08月 25日
最終更新日:
2025年 01月 12日
キーワード:
日常
現代
wikipedia
ウィキペディア
不忍池
日本の湖沼
データ
修正
簡単
アカウント
ネット情報
信頼性
鵜呑み
危険
Wikipediaは情報ソースとして怪しいって言うのはみんな知ってると思うけど、本に載っている情報でも怪しいのがあるから、何でも一度は自分の頭で考えなきゃいけないんだって思った話
歴史小説を書くために文献調査をしていたら、県史・市史レベルの文献に怪しい記述を発見しましたので、そのことを書きました
掲載日:2023年 08月 30日
最終更新日:
2023年 09月 03日
キーワード:
史実
現代
中世
史書
記述
正確性
香取海
常陸川
正当性
由来