真面目仮面歴史シリーズ

作成ユーザ: 必殺執筆仕事人
真面目仮面の書く歴史シリーズです。必ずしも史実通りとは限りません。一部アレンジも加えてあります。

もしも天海大僧正とかいう人物に転生し、さらに戦国時代に現代の食文化、建築技術、そして現代兵器を持ち込んだら

「大河ドラマでやってほしい人物シリーズ」 どこにでもいる、ごく平凡な、これといった取り柄のない男子中高生の高山一郎(仮名)が、ある日突然、戦国時代から安土桃山、江戸時代初期の時代に転生することに//
作品情報 N6608DH 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2016年 05月 17日
最終掲載日:2016年 10月 18日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり 異世界転生
キーワード: IF戦記 逆行転生 歴史 戦国 安土桃山 信長 秀吉 家康 秀忠 家光 怪僧 所詮は今の時代も 文芸 伝説 長命 長寿 金地院崇伝 正体は明智光秀? 主人公何もしない 史実無視

徳川吉宗とともに~歴史上のとある時代に転生して活躍記~

「大河ドラマでやってほしい人物シリーズ」 どこにでもいる、ごく平凡な、これといった取り柄のない、冴えない男子中高生の吉宗崇保(仮名)が、ある日突然、江戸時代中期、八代将軍吉宗の時代に転生すること//
作品情報 N6768DH 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2016年 05月 17日
最終掲載日:2016年 08月 08日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり 異世界転生
キーワード: IF戦記 逆行転生 歴史 文芸 八代将軍 お庭番 誅殺 大岡忠相 御用取次役 享保の改革 目安箱 大奥 恋愛 発覚? 主人公何もしない 史実無視

北条早雲とともに~歴史上のとある時代に転生して活躍記~

「大河ドラマでやってほしい人物シリーズ」 どこにでもいる、ごく平凡な、これといった取り柄のない男子中高生の西陣経康(仮名)が、ある日突然、応仁の乱の時代から戦国時代に入っていく頃の時代に転生する//
作品情報 N7016DH 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2016年 05月 18日
最終掲載日:2016年 08月 08日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり 異世界転生
キーワード: IF戦記 逆行転生 歴史 文芸 応仁の乱 戦国 幕開け 北条早雲 尼子経久 大内政弘 大内義興 関東 中国 山陽 伊豆 相模 山陰 小田原城 月山富田城 暴力が支配する時代 主人公何もしない 史実無視

なぜか西園寺公望とかいう人物に転生し、その生涯をたどることになってしまったという物語…。

「大河ドラマでやってほしい人物シリーズ」 現世では不良をやっていた高柳京介が、ある日バイク事故で死亡し、その後、昭和の最後の元老、西園寺公望の生まれてから晩年を迎えるまでの生涯をたどっていく物語です//
作品情報 N9910DK 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2016年 07月 25日
最終掲載日:2017年 05月 15日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり 異世界転生
キーワード: IF戦記 逆行転生 幕末明治大正昭和 岩倉具視孝明天皇 明治天皇伊藤博文 板垣退助大隈重信 日清日露桂園時代 最後の元老 大正天皇昭和天皇 松方正義犬養近衛東条 史実無視歴史改変 架空戦記大東亜戦争

弥生時代の日本人とローマ帝国の人々が出会ったら

弥生時代の日本人たちとローマ帝国の人々が出会ったらという話です。 少し時代は下って、邪馬台国の卑弥呼と、コンスタンティヌス帝が会話をしたらという話も加えてあります。
作品情報 N2853DV 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 02月 25日
最終更新日: 2017年 02月 25日
キーワード: 歴史 エッセイ 縄文弥生 ローマ帝国 カエサル オクタビアヌス 邪馬台国 卑弥呼 コンスタンティヌス帝 もしもの巡り合わせ

最初の将軍と最後の将軍との出会い《鎌倉だけは執権です》

鎌倉幕府第14代執権の北条高時(ほうじょう・たかとき)が、鎌倉幕府滅亡後に黄泉の国で、鎌倉幕府の開祖、源頼朝に出会うという話です。 登場人物のセリフは全て現代語となっています。
作品情報 N8130EJ 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 11月 17日
最終更新日: 2017年 11月 17日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 歴史 IFシナリオ 鎌倉幕府 源頼朝 北条高時

最初の将軍と最後の将軍との出会い《室町は戦国です》

室町幕府15代将軍、足利義昭と、初代将軍の足利尊氏が出会う物語です。 なお、登場人物のセリフは全て現代語での喋りとなっています。
作品情報 N8306EJ 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 11月 17日
最終更新日: 2017年 11月 17日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 歴史 戦国 足利義昭 足利尊氏 織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 千利休 室町幕府

最初の将軍と最後の将軍との出会い《江戸だけはなぜか幕末と呼ぶ、そして鎌倉から数えても最後の将軍となる慶喜さん》

江戸幕府最後の将軍徳川慶喜(とくがわ・よしのぶ)と、江戸幕府の開祖徳川家康とが出会い、会話を交わすという内容です。 なお、登場人物たちのセリフは全て現代語となっています。
作品情報 N9006EJ 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 11月 19日
最終更新日: 2017年 11月 19日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 歴史 江戸幕府 幕末 徳川慶喜 徳川家康 西郷どん 勝海舟 江戸無血開城

~ルーズヴェルト・ゲーム~1940年の東京オリンピック~野球日本代表VSアメリカ代表の試合《初回予告編》

幻に終わった1940年の東京オリンピックがもしも開催されていて、その中で野球が競技として開催されていたら、という話です。 実在の選手、人物、実況アナウンサーも実在の人物です。
作品情報 N0203EK 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 11月 21日
最終更新日: 2017年 12月 01日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: IF戦記 歴史 野球 野球日本代表 戦争 幻のオリンピック もしもの歴史

時をかける少女~なのに!なんでこんな時代に飛ばされるんだよー!《短編バージョン》

芳根和子(よしね・かずこ)が飛ばされた先の時代は…!
作品情報 N9809EJ 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 11月 20日
最終更新日: 2017年 11月 21日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり 異世界転生
キーワード: IF戦記 逆行転生 タイムマシン 中世 騎士 理科室 時をかける少女

~ルーズヴェルト・ゲーム~1940年の東京オリンピック~野球日本代表VSアメリカ代表の試合《連載バージョン》

幻に終わった1940年の東京オリンピックがもしも開催されていて、その中で野球が競技として開催されていたら、という話です。 実在の選手、人物、実況アナウンサーも実在の人物です。 ただし、話の内容はフィ//
作品情報 N3839EK 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 11月 28日
最終掲載日:2018年 02月 26日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: IF戦記 逆行転生 歴史 野球 日米戦争 オリンピック 未来人 豪速球

転生放浪記~時代をさまよいながら生きる~

世の中を憂いていた主人公、時田旅人(ときた・たびと)が、 ある時ヒストリーマンなる人物と出会い、歴史改変に挑んでいきながら、各時代をさまよっていく物語です。 この物語はフィクションです。
作品情報 N1720EL 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 12月 15日
最終掲載日:2018年 01月 14日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移
キーワード: オリジナル戦記 伝奇 IF戦記 逆行転生 タイムマシン 歴史改変 あり得ない展開 その後の展開 織田信長 徳川慶喜 第二次世界大戦 ミリタリー

~徳川慶喜~15代将軍を辞めたら気ままな隠居ライフを送りたかったのに再び幕末の動乱に呼び戻されてしまった~さてどうする?チート、スポーツ、洋食文化、ミリタリーもあります

徳川慶喜が15代将軍を辞め、趣味に生きるようになった後の物語。 趣味に生きようと思っていた矢先に、平成末期の現代から転生してきた、その名も松平時男(まつだいら・ときお)が慶喜の体内に帰依(きえ)してき//
作品情報 N1008EK 完結済 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 11月 23日
最終掲載日:2018年 05月 16日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移
キーワード: IF戦記 時代小説 逆行転生 歴史改変 幕末 明治 徳川慶喜 史実無視 ご都合主義 血も涙も無い ありえない歴史改変 人物たちとの交流 架空戦記 史実と逆の結果 その後の人生

渋沢栄一、未開の地の異世界で会社を起こす!

『日本経済の父』と呼ばれた渋沢栄一が異世界に転移し、異世界で仲間たちと出会いながら、会社を設立し、町を発展させていく物語。 この物語には実在の歴史上の人物たちが登場しますが、物語の内容はフィクション//
作品情報 N4766GY 完結済 ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日:2021年 05月 06日
最終掲載日:2021年 06月 07日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移
キーワード: オリジナル戦記 伝奇 IF戦記 逆行転生 渋沢栄一 創業 企業を起業 歴史 移民 町造り 建設業 カップラーメン 絹織物