創作論
書く人、読む人、初心者にそうでない人向け。
書きながら考えた、大事かもしれないいくつかのこと。
書くことを実践しながら考え、感じ、気づき、学んだツボとコツと書くという行為について。創作される方へも読む専門の方へも、これから少し見方が変わるかもしれないコラム。具体的な指南書、ノウハウものではありま//
掲載日:2017年 01月 06日
最終掲載日:2017年 01月 06日
キーワード:
創作論
小説を書くこと
初心者向け
ものすごくふるくさくて、ありえないほど遠い
知ってることと、教えてもらったことのおすそ分け。考えたことと感じたことの、お披露目。あなたとナニカかをつなぐお手伝いができたらいいなぁ、と思いつつ。
ご縁のある方だけが読める仕組みになっているので、ビ//
掲載日:2017年 01月 06日
最終掲載日:2017年 01月 06日
キーワード:
創作論
つくるを、ひもとく
小説、特に長編を書くさいの段取りやこだわり、気をつかっている個所のまとめ。
科学的でも学問的でも、いやとにかく理詰めではなく、感覚よりの、おそらく折衷案について。
「書きながら考えた、大事かもしれな//
掲載日:2021年 03月 10日
最終掲載日:2021年 04月 01日
キーワード:
創作論
長編小説の書き方
イメージ先行型
文学フリマ初参加への道 ~第5回大阪編~
2017年、初めて「文学フリマ」たるものに参加することを決定。まつわる、あれやこれやをリアルタイムでレポートするノンフィクションレポート集。これから考えているひとには反面教師に。自分にとっては記録と反//
掲載日:2017年 04月 27日
最終掲載日:2017年 09月 23日
キーワード:
創作論
文学フリマ
コピー本製本
ノンフィクション
同人活動
初めて