日本史シリーズ~妄想と現実が交差する世界で~
刹那玻璃の大好き日本史、暴走バトル(!?)です。
運命(さだめ)の迷宮
歴女で、趣味は刀剣、鎧などをじっくり見ること、遺跡や屋敷跡などを探し歩いていく主人公の柚須浦(ゆすうら)采明(あやめ)、12才(数え年で13才)が、上杉謙信の女性説と言うコアな情報から、長尾景虎(なが//
掲載日:2015年 05月 04日
最終掲載日:2015年 10月 26日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
異世界転移
キーワード:
年の差
時代小説
上杉謙信
女性説
柚須浦采明
長尾景虎
歴史
タイムトリップ
恋愛
戦国時代
オペラ歌手
参謀
フェアリーキス大賞3
中条景資
直江神五郎
アリアドネの糸により迷宮を抜けた者たち。
『運命の迷宮』番外編です。
掲載日:2015年 10月 29日
最終掲載日:2016年 01月 14日
キーワード:
年の差
日常
ホームドラマ
時代小説
柚須浦家
遠藤家
春の国
家族のその後
自転車が回転して、世界が変わった日
山元遊亀(やまもとゆうき)は三十路手前の29歳。
日々、バイトと借金に追われている。
ある日、マウンテンバイクでバイト先まで走っていると、傘が挟まり見事に前転……と思ったら、どこかに飛ばされちゃった⁉//
掲載日:2016年 03月 18日
最終掲載日:2017年 10月 04日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
年の差
古典恋愛
時代小説
大山祇神社
大山積神
大祝安用
鶴姫伝説
戦国時代
越智安成
紺糸裾素懸威胴丸
タイムスリップ
フェアリーキス大賞3
ジャンヌ・ダルク
村上水軍
男尊女卑差別
小千の朝倉宮の伝承より【玉響の夢】
斉明天皇(さいめいてんのう)7年1月6日……難波津(なにわづ)から船隊が出港した。
目的は、筑紫(ちくし)。
当時天皇は68歳。
老齢の姫天皇(ひめのすめらみこと)は寒い冬、船から海を見つめていた。
//
掲載日:2016年 10月 26日
最終掲載日:2020年 01月 03日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
時代小説
女主人公
和風
古代
群像劇
斉明天皇
筑紫朝倉宮
大伯海
大山祇神社
銅鏡
伊予朝倉宮
大海人皇子
中大兄皇子
額田王
ネット小説大賞五